最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:143
総数:869414
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

Myはし工房

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3グループに分かれて、創作活動に取り組んでいます。
このグループはMyはし作りに挑戦しています。

物品の返却

画像1 画像1
画像2 画像2
自然園からお借りした物品を返却しています。
ありがとうございました。

朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食堂での朝食です。
これからの活動のエネルギーをとります。

朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ少し体が眠っている人も。
体操をして目覚めさせます。

朝食前の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食前の活動が始まりました。

野外学習2日目始動

6:30、野外学習2日目の始まりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます

おはようございます。間もなく野外学習2日目がスタートします。現地の気候は心配したほど寒さは感じませんが、薄曇りの天気です。予報では、こちらでの活動中に雨になることは避けられそうです。
長良川も穏やかです。
随時情報を掲載させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日の終わり

画像1 画像1
間もなく本日の活動を終え、就寝時間を迎えます。本日の野外学習関連の記事は、これで終了とさせていただきます。明朝より再開しますので、よろしくお願いします。

部屋長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各バンガローでの健康観察の結果確認と明日の動きの確認を行いました。この後、それぞれのバンガローに戻り、部屋長会での確認事項を伝えます。

入浴

画像1 画像1
盛り上がったキャンプファイヤーも終わり、順次入浴に向かいます。楽しかった1日目も間もなくおわろうとしています。

今日の日はさようなら

画像1 画像1
キャンプファイヤーも終わります。最後は、「今日の日はさようなら」を歌いながらの退場です。

教員から子どもたちへ

画像1 画像1
画像2 画像2
教員から子どもたちへ歌のプレゼント。
「カントリーロード」「糸」をデュエットで。

スタンツ その3

画像1 画像1
スタンツのトリは、定番の「大きなかぶ」でした。

スタンツ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、ダンスが主流。アップテンポも優しい曲も何でもござれです。

アブラハムには、、、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日が暮れかけてきました。
明るく踊って楽しんでいます。

スタンツ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツのトップバッターは、軽快な音楽に乗せてのダンスです。

まずはゲームで盛り上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、ゲームで盛り上がっています。

キャンプファイヤーが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ明るいですが、キャンプファイヤーが始まりました。

間もなくキャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
食事も終わり、日も暮れ始めました。
キャンプファイヤーの準備中です。

悪戦苦闘の末

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
悪戦苦闘の末、何とか夕食の準備ができました。
よく味わってお召し上がりください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443