最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:43
総数:454894
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

野外学習【夕食】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで炊いたご飯と、家から持ってきたカレーで夕食です。
だれ一人残すことなく、完食です!

野外学習【野外炊事3】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野外学習【野外炊事2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外学習【野外炊事】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かまどに火をつけます。
うまくできるかな?

野外学習【ツリークライミング3】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外学習【ツリークライミング2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよロープを上って行きます。

野外学習【ツリークライミング体験】

画像1 画像1
画像2 画像2
体験活動?「ツリークライミング体験」です。
説明を真剣に聞いています。

野外学習【昼食】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな木に囲まれて、お昼ごはんです。

野外学習【記念撮影】

画像1 画像1
画像2 画像2
大自然の中で、記念撮影です。

野外学習【入園式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡上八幡自然園に到着しました。
自然園の方々が、たくさん出迎えてくださいました。

野外学習【パーキングエリア】

画像1 画像1
画像2 画像2
瓢ヶ岳パーキングエリアでトイレ休憩です。
みんな元気です。 

野外学習【出発式】

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、しっかり話を聞いて、やる気満々です!
元気に出発です!!

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのあいさつ運動です。

多くの保護者の方が見え、
うれしそうな顔、ちょっと恥ずかしそうな顔、
いつもとは少し違った子どもたちの笑顔が見られました。

親子除草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で除草作業を行いました。平日にもかかわらず、多くの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

1年生 タブレット学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットの使い方を学習しました。スワイプやタップなどの操作を練習したり、写真を撮ったりしました。使い方のルールを守り、上手に操作をすることができました。

4年 部活体験がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活体験が始まりました。2回の体験を終えた後、入る部活を決定します!

4年 志村先生の書写指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月18日の1、2時間目は、志村先生の習字の授業でした。
「姿勢を正す」「筆を正しく持つ」「手本をよく見る」ことを意識して、学習に取り組みました。

4年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生で初めてのプログラミング学習です。みんな楽しんで学習できました!

1年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 「自分を守ること、自分を大切にすること」について 講師の先生から話を聞きました。
 ふだんから気をつけることや危険なことが起きたときの逃げ方を練習しました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

5年 みんな大好き英語活動

画像1 画像1
身ぶり手ぶりを使って、全身で英語を学んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293