最新更新日:2024/11/01
本日:count up23
昨日:119
総数:884374
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

令和4年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度の修了式がありました。
昨日までの雨が上がり暖かい中で行われました。
2年生と5年生が体育館、他の学年は教室での配信で参加しました。
各学年の代表が修了証を受け取りました。
校長先生のお話を聞いた後、2年生と5年生の代表のふり返りを聞きました。
また4月7日に元気な姿を見せてほしいと思います。

修了式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度の修了式の日を迎えました。数少ない桜の木も少しずつ咲き始めています。

第47回卒業証書授与式

3月20日(月)に卒業証書授与式が挙行されました。子ども達の卒業を祝福するかのような快晴の中、110名が本庄小学校を巣立ちました。
卒業式後の温かい日差しが差し込む教室では、担任との最後の別れが行われました。
本庄小学校で過ごした思い出を大切に、中学校でも輝いてほしいと思います。
おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかに春の日差しが降り注ぐ中、令和5年度卒業式が挙行されました。
今年度も在校生の出席はなしで行われました。
静粛な雰囲気の中で無事に卒業式を終えました。
中学生になっても学習に運動に励んでほしいと思います。

防火習字の表彰2

今日も防火習字の表彰を校長室で行いました。おめでとう!これからもがんばってください。
画像1 画像1

6年生 社会科「学校探検」最終

6年1組で「学校探検」を実施しました。これで全クラスが実施したことになります。卒業後は、もう入ることはないであろう校舎・校庭を楽しそうに歩きながら、問題に取り組んでいました。
もうすぐ卒業ですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

防火習字の表彰

防火習字の表彰を、校長室で行いました。今回は多くの児童が参加しました。これからも、いろいろな応募作品や取組に、積極的にチャレンジしてほしいと思います。
おめでとうございます!
画像1 画像1

6年生 社会科「学校探検」

先日は6年3組で行った「学校探検」を、2組が行いました。天気は快晴!班で協力しながら問題を解き、早く終わったグループは「散歩」を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書道(3年1組・3組)

3年生の書写の授業が終わりました。最後は「書道」に取り組み、字を書きました。子ども達が今後持ち帰りますので、額等に入れて飾っていただけると、思い出になるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

サプライズ

職員からのサプライズ。6年間のスライド。感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科も最後の授業となりました。
小学校生活における社会科(1・2年生は生活科として)のスタートは、1年生の生活科でおこなった「学校探検」になります。小学校生活最後の社会科も「学校探検」で終わらせたいと思い、子ども達には「学校探検」を兼ねた「学校ウォークラリー」に取り組んでもらいました。学校中を探し回り、協力して問題を解いていく姿は、とても楽しそうでした!
中学校へ行っても、この笑顔で頑張ってほしいと思います。
※問題シートは、未実施の学級もあるので一部だけの掲載です・・・。

卒業式のリハーサルを行いました

画像1 画像1
教室の移動から退場まで、本番通りに、よい緊張感のなかやりきりました。校長先生からもお話をいただき、気持ちが高まっています。ここから細かい部分をさらに練習してラストスパートです。ついに最後の一週間!

「書道」作品の完成!

3年生の書写の時間に取り組んでいる、「書道」作品が完成しました。一人一人が、それぞれの思いを込めてつくりあげました。ご家庭に持ち帰りましたら、その思いについて聞いてみてはいかがでしょうか?
どれもすばらしい作品なので、「額縁」にいれてみると、意外と「家宝」になるかもしれませんね。
画像1 画像1

もうすぐ3月11日

社会科の授業の最後に「東日本大震災」について、映像や資料を見ながら少し触れました。
12年前に起こった東日本大震災。
今の6年生の子ども達が、震災時に生まれていた最後の世代となります。以降の小学生にとっては「生まれる前の出来事」となります。未曾有の大災害を風化させることなく、記憶にとどめておくことも、社会科の授業では必要なことかもしれません。
この少し前までテスト返しで一喜一憂していた子ども達も、このときは静かに映像を見ていました。
画像1 画像1

パトロールボランティアさんへの感謝の会・パトロール会の表彰

3月2日(木)に「パトロールボランティアさんへの感謝の会」が行われました。日ごろの感謝の気持ちを伝えました。
あわせて「パトロール会の表彰」が行われました。夜のパトロールを続けた児童が、小牧警察から表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業を行いました(その2)

3月3日(金)に奉仕作業を行いました。体育館担当の児童は、体育館にある全ての椅子の水拭きと、フロアやステージ上の掃除に黙々と取り組みました。大変な作業でしたが、お互いに声をかけながら協力して取り組むことで、時間内にしっかりと終えることができました。
この写真は作業終了後に撮影した一枚です。この笑顔を本庄小学校で見られるのもあとわずかです。
卒業に向けて、一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。
ご苦労様でした!
画像1 画像1

奉仕作業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場や体育館、特別教室に分かれて奉仕作業を行いました。
日々の感謝の思いをもって、最後まで良い姿を見せ続けられるようにがんばろうとする姿が多く見られました。

卒業式の練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ3月に入り、卒業式まで3週間をきりました。
会場の準備も進んでいます。
6年生は、卒業を祝う会での1〜5年生の姿に、いろいろな思いが
こみ上げてきているようです。
今日の練習にも力が入っている様子で、
一日一日を大切に生活していこうとする姿が多く見られています。

飼育委員のみなさん、ありがとうございます

ウサギ小屋に「ショコラ」と「黒豆」の絵が掲示されました。飼育委員の児童が制作した絵になります。どれも力作で、ウサギの特徴をつかんでいます。
もしよければ、見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「書道」にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は「書写」の時間の最後に、「書道」に取り組んでいます。手本通りに「書き写す」ことを目的とした「書写」と異なり、「書道」は、自分の個性や感情を文字で表現します。
お手本通りに書くという決まりはないため正解もありません。
思い思いの字を現在作成中です。清書が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443