最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:306
総数:1877024
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

12/11 市民駅伝大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分を信じて、仲間を信じて、一人一人が走りきりました。
 たすきが次々とつながっていきます。

12/11 市民駅伝大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 市民駅伝大会の様子です。
 一人一人がしっかりとたすきをつなぎました。
 

12/11 市民駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日に、小牧市民駅伝大会が3年ぶりに行われました。
 味岡中学校からは、男女各1チームが参加し、最後までたすきをつないで走りきることができました。

12/9 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自立について考えました。
 様々な視点から、自分の意見を交換しあっていました。
 みんなは、どの程度「自立」できていますか?

12/9 職業人講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ホテルのコンシェルジュの方をお招きして、講話をしていただきました。
 今から頑張れること、社会でどんな人が求められるのかなど、さまざまな話をしていただきました。
 どの話もとてもためになりましたね。
 今後の学校生活にどうつなげていきますか。

12/9 SDGsワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組と5組が、ゲームを通してSDGsについて学びました。
 自分ができる行動がたくさんあるはずです。楽しかっただけで終わらないようにしましょう。

12/9 人権週間

画像1 画像1
 給食時に、3年生の生徒が、少年の主張の朗読を行ってくれました。
 みんなも視野を広げて、自分に出来ることはないだろうかと考えられるといいですね。

12/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、ロールパン、牛乳、さつまいものクリームシチュー、ウインナー、こまつなとコーンのソテーでした。
 シチューは、フランス料理です。みんなは、どんなシチューが好きですか?

12/9 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々の学習を大切に、授業に取り組む姿がありました。

12/9 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの授業も、楽しく学び合う姿がありました。

12/9 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の授業も残り9日です。

12/8 地域交流会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課、あいさつに対する思いを書くために、多くの子が集まっていました。
 隙間なく、文字で埋まっていくホワイトボード。
 みんなの気持ちが、嬉しいですね。

12/8 出来てますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 W杯の試合も気になりますが、選手のロッカールームやスタジアムでのサポーターの清掃作業の話題を知っていますか?
 小さなことですが、自分で出来ることはないか、探して実践してみて欲しいです。

12/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、ごはん、牛乳、煮みそ、さばの塩焼き、千草あえ、ひじきのりでした。
 煮みそは、西三河地方に伝わる郷土料理です。
 給食には、小牧市で作られたえびいもが入っていましたね。
 上手に取り分け、食缶が空っぽのクラスもありました。すごい!

12/8 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円の性質についての、レポート作りを行っていました。
 自分が気になったポイントを選び、 まとめていきます。
 みんな真剣に取り組んでいました。

12/8 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平家物語の冒頭部分の暗唱テストを行っていました。
 緊張しながらも、なんと、全員合格していました。
 みんな嬉しそうでした。

12/8 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消しゴムはんこを使い、文様作りを行います。
 今日は、文様の説明や、昨年の作品鑑賞を行いました。
 すてきなデザインを、楽しみにしています。

12/7 部活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの活動となりました。輝く味中生のすがたがに溢れていました。

12/7 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年揃っての議会は、今日が最後となりました。地域交流会や予餞会の提案がありました。

12/7 落とし物

 今日から、2階の放送室前辺りに展示しています。
 自分のものが、もしかしたらあるかもしれません。
 一度、見に行きましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296