最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:123
総数:707317
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 図工 ごちそうパーティーをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土でおいしいごちそうづくりをしました。
作っているうちに夢中になってどんどんごちそうが増えました。

紙皿やおはしなどを用意したので
本物っぽくできました。

学校給食費についてのお知らせを配りました

小牧市教育委員会より、学校給食費の改定についての通知がありました。
6日にお子様を通じて
「学校給食費の改定について(お願い)」
「児童生徒学校給食費第3子以降無償化について(通知)」
を配布しました。ご確認ください。
「第3子以降無償化」については、期日までの書類提出が必要となります。申請する場合は期日までの提出をよろしくお願いします。

6年生 家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校」と「キャンプ」に合う服装を選びました。
「学校は、いろいろな活動をするし、動きやすい格好にしたいな。」
「キャンプは虫さされに気を付けたいから長ズボンがいいな。」などと話しながらそれぞれ作成しました。

6年生 家庭科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TPOに合った服装について考えました。
服の形だけでなく、素材についても考え調べました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッヂボールの授業をしました。いつもはレクリエーションでお楽しみとして行っていますが、今回は投げ方、捕り方の練習やしっかりと作戦を立ててゲームを行うという目標を立てて頑張っています。まず一回目の今回は、投げ方捕り方です。全身を使いました。

理科「風やゴムで動かそう」

今日は、クラスみんなで楽しみにしていた、送風機を使って、自分で組み立てた車を風の力で動かす実験をしました。
強い風と弱い風をあてて、距離を測りました。
みんな班の友だちと協力して、考えたり、話し合ったりしながら、楽しく実験を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「わたしたちにできること」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活を送る中で、環境や資源についての問題点がないかみんなで意見を出し合いました。「水やアルボースを必要以上に使う人がいるよ」「給食の残飯があるね」「空き教室が電気を付けっぱなしになっていることがある」などと意見がでました。

4年生 理科「電流のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「直列つなぎ」「へい列つなぎ」など、電流のはたらきを勉強しました。

回路が輪のようにつながっていないと、電流は流れないことや直列つなぎのほうが速く走ること等を学び、友達と勝負したり、回路を確認したりしながら、自分で組み立てた車を体育館で走らせました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「How's the weather?」「What day is it?」
天気や曜日を答えながら、グループで楽しくすごろくをしました。

わからないことがあると、ALTの先生や友達に聞いて、確認をしながら進めていました。

1年生 体育 マット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、後ろ回りに挑戦しました。
手の付く位置に気をつけて回ることができるように練習しました。

書写「大」(清書)

「大」という字の清書を行いました。
とめ。はね・はらい に気をつけながら、丁寧に、真剣に清書する様子がみられました。
個人懇談の際、掲示していますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もし誘われてしまったらどのように断れば良いのか考えました。自分のためにも相手のためにも「だめだよ!」と伝えたいという意見が多く出ました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物のこわさ、誘われてしまったときの対処の方法、市はんのものでも用法用量を守らなければ薬物乱用になってしまうことなど他にもたくさんのことを警察官の方々に教えてもらいました。

1年生 体育 水あそび その2

上手な子は何度も出たり入ったりしていました。
苦手な子も挑戦して少しずつできるようになりました。
泣く子は一人もいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 水あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、フラフープを使ってくぐる練習をしました。
水に浮いているフラフープの中にもぐって入ります。
うまくできたでしょうか。

1年生 生活 あさがおの花の観察

あさがおの花が咲き始めました。
毎朝先生にいくつ咲いたのか報告してくれます。
今日はよく見て観察しました。
 中に白い物があるよ 
 白い線があって星みたいだよ 
など観察も回を重ねるごとに細かいところまでできて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 おおきなかぶ

今日は、おおきなかぶの発表会を行いました。
どの班もそれぞれの役になりきって演技をし、今までの練習の成果を出しきることができました。

とても楽しい発表会になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 五条川左岸浄化センター見学

写真は最終沈殿池の見学の様子です。
ここは、最後の汚水処理が行われる場所です。処理された水はとてもきれいになっていました。微生物の力ってすごいですね。
見学はこれにておしまいです。下水処理場の方のおかげで下水処理の仕組みを理解することができました。学校についてからの新聞づくりがはかどりそうです。
お世話になった五条川左岸浄化センターの方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 五条川左岸浄化センター見学

汚水ポンプ、最初沈殿地の見学の様子です。
汚水ポンプから運ばれてきた水は最終的にどれくらいきれいになるのかな?
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 五条川左岸浄化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
ここからは見学の様子です。
まずは中央制御室へいきました。
制御室のパソコンやモニターの大きさに子ども達はおどろいていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468