最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:167
総数:707068
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 体育 ボールゲーム

今日は、ボールを投げる、キャッチをするの練習をしたあと、円形ドッジボールをしました。
ボールを投げるときは、片手で投げることができるように頑張りました。
次からは1学期に転がしドッジで勉強した逃げ方も思い出しながら、逃げきりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 あめ工場見学

校区内にある田村屋製菓さんへ見学に行きました。
工場に着いてすぐに「甘いにおいがする!」と子どもたちは大喜び。あめを作るところを間近で見せていただきました。たくさんの機械が並んでいますが、手作業のところもあり、「あめを作るのってこんなに大変なんだ」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのレクリエーションでした。
係の人が考えてくれた楽しいレクリにみな興奮!

6年生 家庭科「洗たく実習2組」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った洗たく実習の日。

粉の洗剤を溶かして、汚れをゴシゴシ洗いました。

国語 書写

書写競技会の練習が始まりました。
書写の授業の時間もお手本を見ながら集中して取り組む姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 情報モラル教室

タブレットの使い方もだいぶ慣れてきましたが、やくそくやきまりは覚えているかな?
正しい使い方をICT支援員の方に教えていただきました。
教えていただいたことをいつも思い出して、安全に使いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペットボトルや卵パックにペンで色をつけたり、色セロファンでかざりつけをしたりしました。太陽の光にかざすととってもきれい。いろんな方向から楽しみました。

6年生 家庭科「洗たく実習1組」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のくつ下を手あらいしました。
「下洗い」「本洗い」「すすぎ」「乾燥」
普段なら、洗たく機がやってくれるこの工程を全て手でやってみると大変!

「洗たく機がないと困るね」
「昔の人ってすごいなあ」

そんなことをつぶやきながら、一生けん命洗っていました。

「がんこな汚れ」には、手あらいが大活やくします。
ぜひお家でも実践してもらいたいです。

1年生 生活 いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、虫をつかまえて世話をしています。
えさはなにかな、土を入れた方がいいかななどいろいろ工夫して観察しています。

6年生 社会「武士と貴族を比べて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武士と貴族の家を比較しました。
「武士の家の敷地の周りには、ほりがある。」
「弓矢や乗馬の練習をしている。」
「いつでも戦えるようにしている。」などと
いろいろな意見が出ました。

6年生 国語「利用案内を読もう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料を読み、自分たちに必要な情報を探しました。どこにあるのか分からず「うーん」と困っている友だちに教えたり、相談し合ったり班で協力して活動を行うことができました。

【3年生】国語「はじめて知ったことを知らせよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本を読んで初めて知ったことを友だちと伝え合いました。

いろいろな知らないことを聞き、驚いたり、喜んだりしていました。

3年「身体測定」

今日、2学期の身体測定がありました。
静かに取り組めた後のお楽しみは、すごろくをしました。
いつもの勝ったり負けたりするものではなく、
お題にそって自分の話を相手に伝えたり、友だちの話をうなずきながら聞いたりするゲームです。
みんな友だちの話をしっかりと聞いて、落ち着いて取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写「硬筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに硬筆です。
国語で何度も読み暗唱をした「枕草子」
今度は書写の授業で登場しました。

今日はなぞりがき。
「足はぺったん、背中はピン、おなかと背中にグー1つ」
これで書かなくてはいけないのは分かっているのに
「集中するといつのまにか背中が曲がっちゃう・・・」とみんな。

清書に向けて練習を頑張りましょう。

6年生 英語「発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってみたい国について紹介をしました。

「タイのサムイ島に行ってみたい」
「オーストラリアでオペラハウスをみたい」
「韓国の辛いキムチを食べてみたい」

憧れの国の紹介を英語で考えて覚えるのは難しかったけれど一生けん命頑張りました。

やまももくらぶ 〜サイエンス講座〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日のやまももくらぶは、西俣先生のサイエンス講座でした。紙で「はばたく鳥」を作りました。ボンドとホッチキスを使って組み立て、自分の好きな色に塗って完成です。本物の鳥のように羽ばたいて、みんなとてもうれしそうでした。西俣先生、ありがとうございました。

1年生 体育

今日は、体育館で走ったりスキップをしたりしました。
最後は、ペアでキャッチボールもしました。
みんな一生懸命頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 ことばでみちあんない

 言葉だけで正しく道案内できるかな?相手に分かりやすく伝えることを意識して、道案内を考えました。
「まっすぐ進んで、1つ目の分かれ道で右に曲がります。」
「パンダの遊具のところを左に曲がります。」
「噴水の近くのベンチで待っています。」
友達にうまく伝わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 おもいでをかたちに

 夏の思い出を粘土でつくりました。
「温泉に入っているところをつくろう」
「海で泳いでるところだよ!」
つくっていると、楽しかった夏休みを思い出しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 白雲 【書写】

2学期最初の書写は、「白雲」
画数の多い漢字2文字に挑戦。
バランスをよく見て、お手本をよく見て・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468