最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:0
総数:23959

☆1月28日 小牧児童館 注文ボランティア☆

画像1
画像2
画像3
 牧中生2名が参加しました。"ハートのバックを作ろう"と、ポスターを描きました。新聞紙を細かく切って紙吹雪も作りました(これは2月に子どもたちが使います)。
 お疲れさまでした。

☆1月22日 小牧児童館 注文ボランティア☆

画像1
画像2
画像3
 牧中生3名が注文ボランティアとして活動しました。
 本日は児童館2階遊戯室に置いてあるピアノに幼児がぶつからないよう、可愛いガードを段ボールで作るお手伝いをしました。大きな土台を仕上げるまでかなり時間がかかりました。来館の小学生も加わって、折り紙など工夫しながら飾り付けをしました。
 「こうしたらいいんじゃない?」と、意見を出し合いながら進めて、あっという間の2時間でした。

☆1月21日 小牧児童館 注文ボランティア☆

画像1
画像2
 2名の牧中生が注文ボランティアとして活動しました。
 新聞紙を細かく切って紙吹雪を作ったり、子どもたちとバドミントンをして遊んだりしました。

☆小牧児童館 注文ボランティア☆

画像1
画像2
画像3
 1月15日(日)に小牧児童館にて、牧中生1名が注文ボランティアとして活動しました。本日は節分のイベントで、皆さんにお渡しする豆を入れる升を作るお手伝いをしました。
 牛乳パックに赤い画用紙を貼り、黄色パンツと角もつけ、赤鬼の升がたくさん出来ました。受け取るお子さんたちの笑顔を想像しながら、丁寧に作ってくれました。
 その後、小学生とオセロをして過ごしました。2時間のボランティアお疲れ様でした。

☆小牧児童館 注文ボランティア☆

画像1
画像2
画像3
 1月8日(日)に小牧児童館で、牧中生2名が注文ボランティアとして活動してくれました。
 まず、来館のお子さんが作る<毛糸の帽子>の下準備をしました。いろいろな毛糸を同じ長さに50本づつ切り揃えてくれました。
 その後、来館のお子さんのリクエストでカードゲームや卓球もしました。お子さんのとても楽しそうな笑い声が館内に響いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295