最新更新日:2024/06/14
本日:count up57
昨日:119
総数:782604
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

アサガオの種まき(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの種をまきました。何色の花が咲くのか、今から楽しみにしているこどもたちがいっぱいです。がんばって世話をしようね。

1年生 生活科「職員室の出入りの仕方」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、職員室の出入りの仕方を勉強しました。
とっても緊張している様子でしたが
しっかりできたあとはホッとした表情で達成感を感じているようでした。

3年生 モンシロチョウのたまごの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のときに植えたキャベツにモンシロチョウのたまごがたくさんついています。
今日は、とても小さいモンシロチョウのたまごを、虫めがねを使って観察しました。
廊下には、モンシロチョウの観察コーナーもあります。どのように成長していくのか調べていきましょう。

3年生 お弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当をしっかり食べて、おなかもいっぱいです。
保護者のみなさま、朝早くから、お弁当のご準備をありがとうございました。

3年生 お弁当1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校外学習予備日のため、お弁当の日です。
友達とお弁当を見せ合いながら、うれしそうに食べています。

2年生 体育「立ち幅跳び」

来週の体力テストに向けて立ち幅跳びの練習をしました。腕を振るタイミングとジャンプのタイミングをかけ声を合わせてグループで練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 校区探検まとめ

校外学習で見つけたものをまとめています。校区とは何か学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

 でこぼこの絵では、先週木を切り、今週は色をつけました。色あざやかな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「でこぼこの絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前回切り取った木に、絵の具で色づけをしました。「深海って何がいる?。」「動物に見えるかな。」などと友達と相談しながら、楽しく取り組むことができました。

1年生 図書指導

今日は、1年生のどのクラスも
図書室の使い方や本の借り方・返し方などについて
教えてもらう「図書指導」をしていただきました。

これからいろんな本を読んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンドルサービス練習2

  野外学習に向けてキャンドルサービスの練習をしました。しっかりと流れを聞いて、楽しむときは楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンドルサービス練習

 野外学習に向けてキャンドルサービスの練習をしました。しっかりと流れを聞いて、楽しむときは楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 ざいりょうからひらめき 鑑賞

作品ができあがり、友だちの作品のいいところを見つけ、まとめました。
いろいろな材料を組み合わせて作品をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

 音楽では、リズム作りをしました。強弱を考えならが自分たちのリズムをたたきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育「体つくり運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は体育で「体つくり運動」として、コーディネーション体育を行いました。
体力テストで行う種目毎にチームでまとまって練習しました。
仲間の動きをお互いに見合いながら取り組むことができました。

租税教室

税理士さんに来ていただき、税について学習しました。1億円のレプリカを見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

 茶色の小びんをリコーダーで練習しています。みんな一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習に向けて

 野外学習の砂の造形に向けて、アイディアを出し合いました。当日はがんばって良い作品を作って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

今日はコーディネーション体育でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーディネーション体育

体力テストに向けて練習がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294