最新更新日:2024/11/01
本日:count up25
昨日:198
総数:999338
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

館内謎解きラリーに出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
問題をクリアした班から館内のヒントを解きながら宝を探します。

学級ごとの写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後は、雨のため室内での写真撮影です。撮影後、館内謎解きラリーに出発です。

昼食(お弁当)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピンナップボード作りのあとは昼食です。みんなで食べる弁当はおいしいですね。

ピンナップボード完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろと工夫した素敵な作品ばかりです。

ピンナップボード作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボードに穴をあけて、チェーンを付けていきます。

ピンナップボード作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 素敵な作品ができあがってきました。

野外学習 ピンナップボード作り

施設の方の説明を受けてから、作り始めました。とても素敵な作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科「動物のからだのつくりと運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元冒頭の写真は、オリンピック・パラリンピックで活躍するスポーツ選手たちのものです。からだのどこをどのように動かしているのでしょうか。
 子どもたちは班の友達と腕を動かしたりして、考えています。発表では、ボルダリング選手の写真を見て、腕と腹と足を使っているという声が聞こえてきます。きん肉や骨、関節といった言葉を使い、人や動物の体のつくりを学習していきます。

野外学習(ピンナップボード)

岐阜少年自然の家での一つ目の活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工(わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めに頭にかぶるわっかを作り、モールや色紙、ペンなどの材料を使って飾り付けします。何に変身するかを自分で決め、楽しく工夫しながら進めています。担任の先生は、あちこちから聞こえる「せんせー!」の声に大忙しです。子どもたちは、どんなものに変身するのでしょうか?できあがりを楽しみにしています。

2年生 校区探検【1・2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組は「久保・岩崎コース」を探検しました。汽車ぽっぽ公園、味岡市民センター、ぱるも味岡を見学しました。汽車ぽっぽ公園では、電車が通るたびに大喜びでした。

1年生 図工 はさみの練習

 はさみの使い方を練習しました。
はさみを動かすのではなく、紙を回して切ることを学び、線に合わせて丁寧に切ることができました。
へびと階段を切り抜き、画用紙に貼って、作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検【3・4組】

 今日、2年生は生活科の学習で校区探検に行きました。3・4組は「東田中・文津コース」を見学しました。事前にどんな場所があるか確認し、実際によく見てじっくり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語であいさつ

 今週、2年生になってから初めての英語の授業がありました。今年もナディア先生に教えていただきました。英語でのあいさつの仕方やじゃんけんを覚え、楽しく英語に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 国語「思いやりのデザイン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文を読むときに、何に着目して読んだら良いのか?
 説明文は、文章の基本となる構成をきちんと掴むことが大切です。
「 初め 」筆者が話題にしていること
「 中 」 筆者の説明
「終わり」筆者が言いたいこと
を考えて、読んでいきます。
 子どもたちは、分からない言葉を国語辞典で調べたり、友達同士助け合ったりして課題解決をしています。頑張っている子どもたちを支えていきます。

4年 算数「折れ線グラフのまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折れ線グラフと棒グラフの違い
 変わり方がわかりやすいのが折れ線グラフの特徴です。気温と降水量では、それぞれどのグラフを使えば良いのか。子どもたちは、説明に困りながらも考えに考えて答えを出していこうとします。子どもたちの考え抜く力、気持ちがとても素晴らしいと思います。

6年生 夢の教室(1組・2組)

 本日、6年1組と2組は「夢の教室」を行いました。元スポーツ選手の夢先生と学級の子ども達が協力しながら、ゲームを行ったり、夢先生に講義をしてもらったりしました。今日の体験を通して、自分の夢について改めて考えたり、夢や目標を達成するためにはどんなことが大切なのか学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 がっこう だいすき

 学校のことをもっと知るために、学校探検に行きました。
グループに分かれて、いろいろな教室を見学しました。
見つけたものをメモしたり、使い方を質問したりして、たくさん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(4年生)

 4年生の音楽でリコーダーの練習をしました。
 指の使い方をていねいにして、きれいな音が出るように練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写指導(3年生)

 こまき市民文化財団のジュニア育成文化活動を活用して書写の指導をしてもらいました。今日は志村松琴先生から筆の使い方や片づけ方、そして筆1本でいろいろな太さを表現できることなど、いろいろと書道の楽しさを教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289