最新更新日:2024/10/31 | |
本日:9
昨日:78 総数:514817 |
4年社会「学びの共同体」パート6
社会テーマ「私たちが使う水はどこからおくられてくるのか」
6月1日(木) 第2時限 4年2組 グループ学習の中で、資料をタブレットで探して学び合いで使用する子どもたちが出てきた。すごいことです。今日は初めてミラーリングをして自分の探した資料を全体の場で発表していた。子どもたちはどんどん進化しています。うれしいですね。(畑中典夫) 4年社会「学びの共同体」パート5
社会テーマ「私たちが使う水はどこから送られてくるのか」
6月1日(木)第1時限 4年1組 「小牧市の水は、木曽川の水と地下水をまぜて使っている。岩屋ダムで水をためている。犬山浄水場できれいな水にして本庄配水池に送られる。桃花台の上水道管理センターで水の管理をしている。」6時間分の授業テーマを事前に子どもたちに配布してあるので、子どもたちは時間をつくって予習をしてくることになっている。グループ学習でテーマについて学び合いをしている。全体発表はコの字隊形でお互いの顔が見えるように学び合いを進めるようにしている。水の循環について熱心に話す。(畑中典夫) 【英語活動・『It is Monday!』】動画を通して、「Native Speaker」の発音を聴き、「何曜日にどんなことをしたか?」をゲーム形式で答えていきました。未来を生きる子どもたちには、英語で「聞く・話す・読む・書く」技能が必要とされます。ALTや担任と一緒に、楽しく活動する様子が見られました。 第40回バスケットボール教室パート7
バスケットボール教室パート7
6月のバスケットボール教室は、6月10日(土)6月24日(土)です。バスケットボール教室をはじめて丸二年経ちました。コロナで体育館が使えなかったりしたけれど地道に続けてきた成果が出始めてます。うれしいですね。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート6
バスケットボール教室パート6
さあいよいよ試合です。3分ゲームか2分ゲームをやります。この時間でも運動量はけっこうあります。子どもたちはよく動きます。笑顔です。めきめき上達しています。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート5
バスケットボール教室パート5
ドリブルをしながら相手のボールをコート外に出す鬼ごっこです。小さい子たちは、鬼ごっこを2分間です。ずっと走っているのでフラフラになります。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート4
バスケットボール教室パート4
ボールをころがしてマイボールにする練習。みんな一生懸命で見ててとっても楽しい雰囲気でした。からだを動かしたりボール遊びを通して、普段使わない筋肉をつかって、からだのバランスを保ちたいですね。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
ドリブル練習は、動かずパワードリブル練習をしてから動いて行うスピードドリブルをやります。パス練習も同じように動いてツーメンパスをやります。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
バスケットボールという競技は、シュートが入ると楽しいですが、シュートまでいくのが難しいスポーツです。ボールを運ぶ方法は、パス・ドリブルです。パスはチェストパスを早くマスターできるといいです。(畑中典夫) 第40回バスケットボール教室パート1
バスケットボール教室 大城小学校体育館9:00〜11:30
地域の活動として定着してきたバスケットボール教室です。年少さんから参加大丈夫です。月2回の活動ですが、どんどん登録メンバーが増えて43名の登録があります。大城小学校の児童もたくさん登録しています。ラジオ体操からはじめてブラジル体操は音楽に合わせて全員でからだを動かしてます。(畑中典夫) まちたんけん班決め |
|