最新更新日:2024/10/31
本日:count up30
昨日:296
総数:1492887
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

6年生 夢の先生(ユメセン)

「まなちゃん」はボブスレーでトリノオリンピック、バンクーバーオリンピックに出場した。もともとはスピードスケートが大好きだった。陸上競技が大好きだった。ぞれぞれ絶頂期におそったのは「けが」。どん底からオリンピック出場に至るまでに「まなちゃん」が考えたこと、行動したことを聞いて、自分の夢について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 入学おめでとう集会

1年生の入学を祝う、入学おめでとう集会が開かれました。
4年生は、歌にのせてみなみっこの合い言葉を伝えました。
日ごろの練習が実を結び、立派な発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

クラブ活動は4〜6年生が行っています。
けん玉、ジャグリング、ダンス、オセロ、手芸、卓球、ボッチャ、人生ゲーム、クラフト、リコーダー・・・
楽しんでます!
(雨天のため、運動場での活動は今日はできませんでした)

画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう集会

1年生の入学をお祝いする集会をおこないました。
1年生は6年生と手をつないで入場。
南小クイズで楽しく南小のことを知りました。2〜6年生からのあたたかいお祝いの言葉で南小での生活が楽しみになりました。2年生からは花のためのプレゼントをもらいました。
そして、みんなで元気に校歌を歌いました。
これからの南小での生活が楽しみになる集会でした。
画像1 画像1

5/19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 けんちん汁
 さわらの西京焼き
 アスパラガスのいためもの
 ひじきのり

1年生 体育 にげろ、つかまえろ

おにごっこをしていました。
おににタッチされると帽子の色が赤に・・・。あー、全員つかまったー。
次は、こおりおに。「だれかたすけてー」・・タッチしに来る。「やったー」「たすかったー」・・・楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがお

あさがおの様子を書いています。
形は「はーとみたい」「『エ』みたい」、さわると「ざらざら」「つるつる」、色のちがいもあるようです、においはない・・・観察すると発見がいっぱいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳 みんなじょうず

「じぶんのじょうず」はどんなこと?
「サッカーじょうず」「ひらがなじょうず」「おてつだいじょうず」「おちゃらかじょうず」・・・
「いくつあるかなあ、さがしてみよう!」
自分のいいところを思い返していますね。書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検に行って来ました

 北コース、南コースに分かれて校区探検に行って来ました。
 子ども達は、「市民病院は窓がいっぱいあるね!」「天満宮の屋根は、お城みたいだね!」など、感じたことをメモにとり、自分の住む街についての理解を深めました。
 また、すれ違った地域の方や、交通整備をしている方などに、「こんにちは!」と、気持ちのよい挨拶をする場面も多くみられました。
 道の歩き方や、横断歩道の渡り方など、交通ルールもしっかり守り、無事に学校に帰ってくることできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習に向けて

席がえをしました。
野外学習の班(6人班)の人が近くになっています。
協力しておいしいカレーライスをつくりましょうね。
もちろん他の体験活動でも協力しましょう。
(授業のときは4人グループが基本です)
画像1 画像1

5/18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 豚肉と生揚げの煮もの
 豆腐団子
 小松菜とじゃこのおかかあえ

3年生 図工 くるくるランド

くるくる回ると、場面が変わるステージを利用して、何をつくろうかな。
昼と夜、春と夏、氷の世界と火の世界・・・
アイデアがいっぱい生まれます。
画像1 画像1

1年生 国語 「す」

さんかくおやま、ストップ、ジャンプ、ゆっくりおりるよ・・・
「す」をじょうずに書くためのことばを唱えながら書いています。
姿勢もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動始まっています

部活動が始まっています。
個人や部全体の目標に向かって、がんばれー、みなみっこ!
(ブラスバンド部も活動していました)
画像1 画像1

2年生 図工 集めた材料を使って

集めた材料を使って絵に表しています。
わた、アルミホイル、毛糸、スポンジ、ぬの・・・何に変身するのかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 トマト、きゅうり、ピーマン、オクラ、なす

芽が出て、茎が伸び、葉が広がり・・・
どれだけ大きくなったかなあ、測っています。
手ざわりは、ツルツル、ざらざら、気持ちいい
においは、なすのにおい、きゅうりのにおい・・・
発見することがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳 礼儀正しいふるまいとは

バスの中での出来事、中学校での出来事から、礼儀正しいふるまいについて考えました。
礼儀正しいふるまいとは・・・
聞こえる声であいさつすること、会釈すること、まわりのひとにめいわくにならないようにすること、敬語を使うこと、伝わるように、ていねいに、緊張をあたえないように・・・
明日からは・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳
 五目うどん
 まぐろと大豆のみそがらめ
 冷凍パイン

5年 道徳 どんな看板にしますか?

公園でたくさんの人が過ごしている絵を見て、気になることを発表しています。
「近くに人がいるのにボールを投げている」「犬のリードをはずして走り回っている」「花だんの中に入っている」「ベンチを独りじめしている」・・・
さあ、みんなはどんな看板をつくりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 条件を変えるには

植物が育つ条件を調べる計画をしています。
「温度が低い状態をつくるには?」
「氷を入れる」「風を送る」「冷蔵庫に入れる」
「冷蔵庫に入れたら、ほかの植物も暗い状態にする」
「えっ?」「どういうこと?」
「それは・・・」わからないことを、友だちから聴いて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786