最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:325
総数:1536009
校訓「志」教育目標「志に生きる」

7/21 愛日大会(ソフトテニス男子)

画像1 画像1 画像2 画像2
1回戦で瀬戸市立水無瀬中学校と対戦しました。大接戦の末、勝つことができました。粘り強いプレーが光りました。

男子ソフトテニス部

画像1 画像1
本日は愛日大会!初戦に向けて、顧問の先生の話を真剣に聞いています。少し緊張も見えますが…
日頃の練習の成果を発揮するときです!頑張れ!!

1学期最後の学級活動 1年

画像1 画像1
 短い時間でしたが、担任の先生から温かいアドバイスとともに通知表を受け取っていました。
 初めての5段階評価、どうだったかな・・・?
画像2 画像2

終業式1年

画像1 画像1
 校長先生の話を真剣に聞く姿や、友達の頑張りを認めあう姿が見られました。
画像2 画像2

表彰伝達1年

 1年生の中にも、夏の市内大会で活躍したり、選手のサポートをしたりして、壇上に上がった生徒がいました。
画像1 画像1

3年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通知表の受け渡しの裏では、それぞれが夏休みの宿題に取り組んだり、学級目標の掲示物づくりに取りかかったり、1学期の生活のふり返りをしたしするなど、各学級ごとでそれぞれでした。明日から夏休みなのが嬉しいのか、笑顔が多く見られる教室でした。この1学期本当によく頑張った3年生、お疲れ様でした!明日からの生活もしっかり取り組んでいきましょう!また、明日から愛日地区大会をむかえる運動部の生徒たち、コンクールにのぞむ吹奏楽部のみなさん、頑張ってきてください!

3年生 通知表2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生はこれまで以上に通知表が気になるところです。受けとった生徒たちからは笑顔の表情もあれば、険しい表情を浮かべている子もいました。それだけ真剣に自分の進路と向き合っているということだと思います。受験生の夏はこれからです。通知表で見られた自分の弱点を補い、今後の学習に力を入れていってほしいと思います。

3年生 通知表1

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生から一人一人通知表を受け取る生徒たち、1学期の頑張ったこと、そして今後こうあってほしいという担任からの願いをこめて、お話がありました。自分の1学期の生活をしっかりふり返り、今後に生かしていってほしいと思います。

1学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの抱負を言葉にする。

有言実行!!

1学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式後の学活。
1学期のがんばりを表す通知表を受け取ります。
まだまだ1学期が終わったところです。この夏休み以降のがんばりでなんとかなる!

諦めず取り組むべし!!

3年生 終業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の最後には、生徒指導主事の先生から夏休みの生活についてのお話がありました。トラブルや事故に遭うことなく、岩中生みんなが元気に2学期の始業式を迎えられることを願いたいと思います。

3年生 終業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式では、代表生徒の指揮、伴奏の下、全校生徒で校歌を歌いました。ここ数日、それぞれの学級でも練習してきた校歌!気持ちをこめて歌い、1学期をしめくくりました。全校生徒で校歌が歌える幸せを感じたひと時でした。

1学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期のがんばりも反省点も次に生かして前に進むしかない!!

3年生 終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の中で校長先生から話がありました。学校目標を確認し、この1学期に「自分なりに人のために行動できたこと」についてまわりの人と話し合うという時間がもうけられ、3年生はお互いの頑張りに拍手をし合う姿が多く見られました。とても楽しそうに関わり、会話する雰囲気がとてもいいなあと感じました。子どもたちの表情からも1学期が充実していたのだなあと感じられるものでした。

3年生 終業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式では、表彰が多く時間も予定より長引きましたが、とても集中していて、真剣に話を聞く3年生の生徒たちの姿が印象的でした。さすがは3年生という姿でした。

3年生 表彰2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰状や愛日地区大会出場認定書を受け取る生徒は、笑顔いっぱいでした。「ありがとうございました。」と大きな声であいさつをする生徒たちから、明日から始まる愛日大会への意気込みが伝わってきました。明日からの愛日大会、どの部活動も全力で頑張ってほしいと思います!

3年生 表彰1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の前に表彰披露が行われました。夏の大会の運動部の活躍が光った7月、それぞれの部活動の生徒が「はい」と気持ちのこもった返事をし、堂々たる姿を見せてくれました。

3年生 大掃除3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふだん様々なことが記されている背面黒板もきれいさっぱり!教室や廊下、トイレ、特別教室など、清掃活動で見違えるようにきれいになりました。清掃活動で磨かれるのは、学校の教室環境だけでなく、一生懸命取り組んだその人自身の心もきれいにしてくれますね。

3年生 大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大掃除では、ふだんの清掃活動だけではできない箇所まで、すみずみまできれいにしようと生徒たちは一生懸命取り組みました。額に汗を流しながら、夢中になって清掃に取り組む姿はとてもいいなあと感心させられました。

3年生 大掃除1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(水)午後、全校一斉に大掃除が行われました。暑さが厳しい中、外清掃の生徒たちは袋いっぱいになるまで、草抜きを頑張りました!梅雨の季節に伸び続けた雑草、毎日の掃除では追いつかないくらいですが、この日の大掃除でだいぶきれいになりました。みんなよく頑張ってくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301