最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:80
総数:1481348
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年生 算数 長さの計算

あすかさんの家から学校を通って駅までの道のりを求めます。
あすかさんの家から学校までは1km500m、学校から駅までは600m。
どうやって求めるといいかな。
地図をたどってみると・・・行き方がいくつも出てきそうです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 けんちん汁
 いわしの梅煮
 はるさめサラダ
 味付け乾燥豆腐

1年生 カタカナ

「ソ、シ、ケ、ホ、キ、ヌ」の練習です。
ソやシは上から書くのか、下から書くのか 迷います。
キは、ななめの線ばかりで難しい。
挑戦中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 3つの数のひっ算

3つの数を足すときには、
 一の位の数を足す
 くり上がりと、十の位の数を足す
 くり上がった百の位の数をかく
練習問題をやってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写競技会に向けて

お手本を見ながら練習です。
いい姿勢で書き始めます。
名前の練習 「小牧南 ○○○○」
そして本文へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 貴族のくらし

貴族の暮らしと庶民の暮らしではどのようなちがいがあるのだろう。
食事では「ぜいたく」と「質素」。
家のつくりは・・・屋根におもりがある、庭がある、船をうかべている、裕福・・・
着るものは・・・
想像図や写真をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 日本の工業生産の特色は

「大工場の数、中小工場の数」「大工場で働く人の数、中小工場で働く人の数」「大工場の生産額、中小工場の生産額」「機械工業の占める割合、せんい工業の占める割合・・・」「工業地域ごとの工業別生産額」・・・
資料から読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 無人島で・・・

無人島で過ごすなら、何をする?
「シュノーケリング、キャンプ、サーフィン」
「つり、カレーライスづくり・・・」
そのために必要な物は何?
「マッチ、木、つりざお、白米・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ストップ温暖化教室

画像1 画像1
ストップ温暖化教室で、エネルギーや地球温暖化について学びました。
地球を守るために自分たちにできることを考えていきます。

9/6 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ソフト麺 牛乳
 トマトソース
 野菜コロッケ
 フルーツカクテル

4年生 ストップ、温暖化教室

二酸化炭素が温暖化の大きな原因になっていることを聞きました。4分間の実験でも、二酸化炭素が気温を上げる原因になっていると分かりました。私たちに何ができるだろう、と考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 コンピュータの使い方

タブレットをつかって、コンピュータの使い方やコンピュータのある部屋の使い方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 ボールをつかって

ボールをたかーくなげるよ。そーれ1
ボールをなげたら手をたたくよ。そーれ!
「1、2、3、4、5・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 とうがん汁
 ハンバーグのおろしソース

2年生 国語 ことばでみちあんない

ことばでみちあんない。
待ち合わせの場所はたとえば「こうえんの ぶらんこのちかくのベンチ」
「入口を まっすぐにいって みぎに 1回まがる。道がわかれているところの・・・」
どんな説明にするとよいか、ペアで考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 詩を味わおう

「入道雲にのって
 夏休みはいってしまった
 ・・・
 だがキミ! 夏休みよ
 もう一度 もどってこないかな
 忘れものをとりにさ・・・」

 みんなの思いも作者と同じ?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

学級活動では、夏休みの課題の提出や答え合わせ、夏休みの思い出のお話、2学期の係決め、図書の返却、新しい教科書の配付、運動会演技について、清掃などが行われていました。
だんだん元気が出てきたようです。
やっぱり学級での活動が待ち遠しかったんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

2学期が始まりました。
始業式では、目標をもって活動しよう、さわやかなあいさつをしよう、友だちに優しい言葉かけをしよう、授業を大切にしよう、というお話がありました。
始業式の後には、消防学校1日体験の報告や、八雲町との児童交流学習の報告がありました。参加した人達はそれぞれ、貴重な体験をしたことや、これから生かしたいこと、次にしたいことなどを話していました。
さあ、みんなはどんな目標をもって2学期を迎えたのかな。
2学期も目標をもって活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教員研修(図工)

2学期の図工競技会に向けて、講師の先生から講義や実技指導を受けました。また、学んだことを生かして、先生達はアイディアを話し合ったり、技法を試してみたり、難しいところを感じたりして、各学年の作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は出校日

学級では、夏休みの出来事をきいたり、作ったおもちゃで遊んだり、日誌の答えあわせをしたり・・・。
あと10日ほどあります。目標をもって過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786