校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

前期委員会・後期委員会

前半は前期委員会のふり返り。後半は後期委員会の組織決めです。
「よりよくするために・・・」という言葉が聞こえました。
前期から後期へ、さらに南っ子が生活しやすくなるように活動が引き継がれます。
前期の役員、そして後期役員立候補者には温かい拍手が贈られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ  「おもしろかった!」

ゆめのたねさんの読み聞かせです。
今日は「ぼくのがっこう」「こどもがえ」「びっくりまつぼっくり」の3さつ。
お話の世界に入りこんだのか、「おもしろかった!」「えーっ、なんで?」「さがしにいこう」という声がきこえました。
火曜日と、金曜日の昼放課が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 くろロールパン 牛乳
 キャロットポタージュ
 焼きメンチカツ
 ブロッコリーのドレッシングあえ

4年生 国語 ごんの気持ちの変化

そう式だと気づく前や、そう式だと気づいた後のごんの気持ちを考えてみました。
文章にもどって考えると、ごんの気持ちを想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工 カードで伝える気持ち

図工競技会に向けて、デザインを考えたり、お城や鶴の形に切り取ったり、自分の考えた形に切ったりして練習です。どんなメッセージカードになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 ♪こぎつね こんこん・・・♪

♪こぎつね こんこん やまのなか やまのなか♪
鍵盤ハーモニカでふいてみます
♪ドレミファ ソ ソ ラファドラソ ラファドラソ♪
じょうずー!
ゆーっくりふいて、すこしはやくふいて・・、もっとはやくふける?
じゃ、いのししのスピードで・・・
じゃ、かめさんののスピードで・・・
くりかえして、じょうずになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 セルフディフェンス講座

1年生を対象に、講師を招いてセルフディフェンス講座を開きました。
だれかに連れて行かれそうになったときの逃げ方や、大人への助けの呼び方のお話を、実技を交えて聞きました。友だちと仲良くすることばの使い方も習いました。今日学んだことをお家の人にも話すことで、、安全について親子ともに気をつけられるようになるといいです。
画像1 画像1

35分放課は・・・

図書エリア、ネット遊具、体育館、運動場・・・いろんなところで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 マーボー豆腐
 ジャンボギョーザ
 きゅうりの中華あえ

音楽のつどい 1〜3年生

1〜3年生は打楽器奏者の藤原瞳さんをお迎えして音楽のつどいを開催しました。
見慣れない楽器の紹介に始まり、中米ホンジュラスの生活に根付いた音楽の紹介、みんなが作った楽器での「ドレミの歌」の合奏、先生たちの伴奏も加わっての「少年時代」の合唱。最後は、もう一度みんなで「ドレミの歌」を歌いました。打楽器と歌で楽しい時間を過ごしました。、
画像1 画像1

4年生 学年集会

学年集会を行いました。

クラスとして前期にできるようになったこと、
後期に頑張りたいことを発表しました。
どのクラスの学級委員も堂々と発表し、
みんな真剣に話を聞くことができました。

後期も成長を目指して頑張っていきます。
画像1 画像1

3年生 音楽 リコーダー

「メリーさんのひつじ」「かわ」「かっこう」「ちょうちょ」・・・
いろんな曲を練習したね。うまく吹くには・・・
「タンギングを入れる」「ブレスをはっきり入れる」「リズムを合わせる」・・・
どれも大切。
次のときに、また練習しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 人の数と間の数

1mを表すのに必要な人の数は、2人。はじとはじに人が必要です。
では、L型の文字では何人必要かな?H型の文字では何人必要かな?□型の場合は?・・・
なやんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 貴族のくらし、武士のくらし

貴族のやしきと、武士のやかたを見比べています。ちがいは・・・
「めっちゃ、えらそうな王がいる」「どこにいる?」「建物の中、金色のたたみ?のところ」「なんで、えらそうだとわかるの」「下にひざまづいている人がいるから」・・・
まだまだ、ちがいが見つかりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 やまなし

「やまなし」の5月、12月の情景を絵で表しています。
かに、あわ、かわせみ、とがったくちばし、クラムボン・・・
感じたことを表せたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽のつどい 4〜6年生

4〜6年生の音楽のつどいは、バイオリニストの波馬朝光さんをお招きして開催しました。ドボルザークの「ユモレスク」に始まり、サン・サーンスの「白鳥」、葉加瀬太郎の「情熱大陸」、モンティの「チャールダッシュ」の演奏を聴きました。合間には、波馬さんとバイオリンとの出会いのお話や、楽器の説明もしていただきました。今月の歌「少年時代」は、先生方も演奏に参加して、4・5・6年みんなで歌いました。最後の曲は「紅蓮華」。これも演奏に合わせて歌いました。プロの演奏家とともに過ごした貴重な時間になりました。
画像1 画像1

久しぶりのクラブ

2学期初めてのクラブ活動です。
楽しんでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うごくおもちゃであそぼう

輪ゴム、紙コップ、乾電池、カップ麺の器、丸めた紙玉・・・
いろんな材料を使って作ったおもちゃ。
「うわー、とんだー」
「はやっ」
「すごー」
たのしんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写 「じいさまは とんぼり・・」

書写競技会の練習です。
「じいさまは、とんぼりとんぼり町を出て・・・」
集中して書いています。
友だちと見合い、教え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 わかめ汁
 さばのカレー風味焼き
 小松菜のおひたし
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786