最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:161
総数:502112
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

5年生 歯みがき教室

 9月26日(火)、今日は歯みがき教室をしていただきました。
 スライドでの説明を見て、歯の大切さや歯みがきの仕方について詳しく知ることができました。今日から4週間、給食後に歯みがきをします。「8020」をめざし、自分の歯を大切にしていこうね!
 社会は自動車の新聞作り、国語はたずねびとの話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学級活動・『クリスマスにはまだ早い?』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(火)、2時間目は「学級活動」の時間です。本学級では、12月に近隣小中学校との「クリスマス交流会」を計画しています。
 その中で、学校ごとに「出し物」を発表します。本校は、「メロディ・チャイム」を使って、児童全員で『ジングルベル』を演奏したいと考えています。今日から練習スタートですが、どの子もきれいな音色に興味津々でした。
 楽譜の見方と担当する音階を確認し、曲の演奏をゆっくりと2回まわり行いました。初めての試みでしたが、どの子も目を輝かせながら、上手に演奏することができました。

校外学習に向けて

 まもなくみんなが楽しみにしている秋の校外学習です。今回の校外学習では、班別行動の時間があります。今日は班ごとに係を決めたり、班のめあてを考えたりしました。班の友達と協力して、楽しい校外学習にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校内の消防設備探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は、社会科と総合の学習で、校内の消防設備をグループで探しに行きました。授業で習った消火器や消火栓、防火シャッター、防火扉以外にも、防火や避難についての設備をいろいろ見つけることができました。活動を通して、広い校舎の安全を守るために、たくさんの消防設備があることを実感することができました。

1年生にダンス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生へ運動会で踊るダンスを発表しました。1年生たちが「すごかった」「上手だった」と言っていました。先生たちも同じことを思って、2年生のダンスを見ていました。本当に上手でした。これからは1年生と一緒にダンス練習をしていきます。今後の2年生の活躍がとても楽しみです。

【競技会に向けて!】

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(月)、6時間目は「書写」の学習でした。先生のアドバイスを聴きながら、「課題の文字」が上手に書けるよう練習に励みました。
 本校では、10月10日(火)に『書写競技会』が予定されています。さまざまな児童が、「活躍できる場」を設けたいとの考えから、このような競技会が計画されています。「筆を運ぶ位置は、もう少しこちら側の方がいいよ!」「縦画の終筆は、しっかりとめようね」など、丁寧な言葉で子どもたちを指導されていました。子どもたちも、静かに集中して練習に取り組む様子が見られました。競技会当日までに、もっともっと練習し、上手に書けるようになるとよいですね!

【体育・『リレー』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(月)、2時間目は「体育」の学習でした。今日は、チームごとに「リレー」の練習を行いました。
 最初に、「バトンパス」の仕方について説明し、各チーム1列になってバトンの受け渡し練習をしました。次に、「テイク・オーバー・ゾーン」の中で、バトンを落とさないように、ペアで練習を行いました。最後に、タイムの計測をし、今後の練習で記録を伸ばしていこうと、先生が話されました。
 11月4日(土)の「運動会」で、4年生の児童は、初めて「曲線路」を走ります。上手にカーブを曲がりながら、全力で走ることができるように練習中です!是非、ご期待を・・・。

大城小畑の整備(里山の会)パート2

         こんなにステキな畑になりました。
 さあ。何を栽培しようかなあ。と考えることが楽しいです。子どもたちと相談して野菜作りが始まります。バナナの木が大きくなりました。みんなで大城小の畑を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大城小の畑整備(里山の会)

         「大城小の畑が見違えるほどステキに」
 今日は朝から里山の会の高橋さんを中心に、畑の草取りから耕耘機で耕し、うねを作るまでやってもらいました。夏の暑さにも負けず、豪雨にも負けず、畑の雑草は成長をし続けて手の施しようが無いまでになっていました。耕耘機は、私の教え子の高橋こうたろうさんがずっとやってくれました。感謝の言葉しかないです。ありがとうございました。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回バスケットボール教室パート5

           バスケットボール教室パート5
 月2回しか実施できてないバスケットボール教室ですが、登録者は50名を超えました。教室へは毎回30人程度の参加です。私は地域で子どもたちが、おもいっきり活動できる場所をつくり続けたいと思っています。10月は、私の時間が空いてないため、1回だけの教室になります。10月9日 9時から11時半です。中学生の写真も載せておきました。こんな小さな子どもたちが、こんなに大きくたくましく成長します。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回バスケットボール教室パート4

         バスケットボール教室パート4
 さあ。いよいよゲームです。3分ゲームを二試合から三試合やります。3分間走り続けると相当な運動量です。子どもたちはそれをサラッとやってのけます。すばらしいです。 (畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回バスケットボール教室パート3

         バスケットボール教室パート3
 ボールコントロールとシュートです。ハンドリングが良くなり、パスが上手くなると、シュートは入ります。シュートはリングへのパスだからです。自分の思うところへボールをコントロールする力がシュート力です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 第47回バスケットボール教室パート2

          バスケットボール教室パート2
 パスは、チェストパスを中心に練習してます。チェストパスがバスケットボールを楽しんでやっていくためには、一番大切にしたいパスです。(畑中典夫)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回バスケットボール教室パート1

          バスケットボール教室パート1
 暑さも少し和らぎ秋めいてきましたが、日中はまだまだ残暑が厳しい毎日です。そんな中でも子どもたちのパワーはすごいです。2分間増やし鬼を年少さんから年長さんまでのチームでやりますが、2分間子どもたちは走り続けます。見ていて感じることは、心拍機能が発達するだろうなあということです。思いっきり走り回ったり、飛んだりはねたりすることは、ほんとうに大切なことです。子どもたちにもっとやらせたいと思っています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学級活動・『次に向かって!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(金)、4時間目は「学級活動」の時間でした。4年生は、校外学習を終え、『次の目標』は、運動会の「リズムダンス」です。今日は、振り付けを覚えるための個人練習でした。
 動画を視聴しながら、『ジャンボリミッキー』の曲に合わせて、テンポよく踊りました。担任も一緒に踊ったのですが、子どもたちの方が覚えがよく、あっという間に踊れるようになっていました。子どもたちの力は、とてもすごい!

運動会ダンス

画像1 画像1
いよいよ、来週は一年生とのダンス練習です。一年生にダンス発表するために、みんなで踊りをかくにんしました。また、今回は体型移動やウェーブの動きにもチャレンジできました。みんな日々レベルアップしています。

はさみのアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハサミで紙をどんどん切ったり、できた形で表したりするときの感覚を楽しみながら行うことができました。手が動くままに、いろいろな切り方を楽しむこともできました。

5年生 校外学習2

 午後はトヨタ会館へ!
 展示されている車を見たり、作業している人の訓練を体験したりと様々な展示を見て楽しみました。オンライン授業で教えていただいた「センチュリー」はみんなしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習1

 9月20日(水)、今日は校外学習。天候が心配でしたが、なんとか雨に降られることなく全行程を回ることができました。
 最初は三菱自動車の岡崎製作所。写真撮影はできませんでしたが、工場の組み立てラインを間近で見ることができました。
 公園のお弁当、雨に降られなくて本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室わくわく(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日の活動は、クラウンのパフォーマー・オーバートンさんの講演でした。子ども達は、素晴らしい曲芸にどんどん引き込まれていきました。輪投げや皿回しなど、子ども達が体験できる場面もあり、とても楽しいひとときでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予 定
9/27 校外学習(1年)
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678