小牧市立小牧原小学校
配色
文字
*深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕
*鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕
*育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕
「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり
修学旅行
清水寺の見学です。すごい観光客の数で、お寺まで登って行くのに、たいへん。列を作っ...
学校行事・児童会活動
次の見学地に向けて、バスの移動中、学問の神か祀ってある北野天満宮の近くを通りまし...
2日目の最初の見学地、金閣寺。雨が降っていて、傘をさしながらの見学となりました。...
食事後に、退館式を行いました。代表がお礼をいました。最後には、全員でお礼を言いま...
1年生
6年生 学級会
修学旅行前と修学旅行後で、学級会を行いました。輪になって話を聴き合ったり、動画を...
6年生
6年生 学年集会
修学旅行も終わり、学年集会でふり返りを行いました。修学旅行を通して成長した力を、...
4年生 理科「ヘチマの芽がでたよ」
クラスみんなで成長を見守るヘチマの芽が出たので、グループごと観察をしました。くき...
4年生
学校に到着しました。体育館で解団式を行いました。最後の締めをしました。疲れている...
修学旅行、最後の食事は清水坂で食べました。湯豆腐など京料理でした。湯豆腐が美味し...
清水寺の前から清水坂でお買い物、見学の班別行動です。何を買おうかな?と選びます。...