最新更新日:2024/11/01 | |
本日:23
昨日:119 総数:884374 |
卒業を祝う会がありました!
通学団でお世話になった6年生。そんな6年生に感謝の気持ちを伝えるために、劇やダンスの練習に一生懸命取り組んできました。本番では、輝く笑顔で練習の成果を出し切り、無事感謝を伝えることができました。どの学年の出し物も気持ちがこもっていて、温かい気持ちになれる会でした。手拍子をしたり、感動して涙したりするなど、子ども達も6年生への感謝の思いをより強くしました。
6年生を祝う会「卒業を祝う会」で思いを伝えました!
2月28日(水)5校時に、「卒業を祝う会」が行われました。この日のために4年生は、一生懸命練習してきました。特にポーズや言葉の代表者は、休み時間も使って練習を重ねてきました。当日は、練習以上の声の大きさや動きのキレ、満面の笑顔で、6年生に思いを伝えました。さすが、本番に強い4年生!最高の演技をすることができました。これも一人一人の頑張りの成果だと思います。
残りの日々も有意義なものとし、次年度へ繋げていきたいと思います。 【お楽しみ会】
2月22日本年度最後の活動は、子供達のリクエストにより「プレルボール」と「ポートボール」を行いました。
それぞれのチームが作戦を練ってチーム一丸となって対戦。熱い戦い?となりました。 子供達から来年もプラスワンをやりたいという声が聞こえ、スタッフ一同とても嬉しく思いました。 最後になりましたが、皆様のご理解ご協力の上、無事に一年間活動することができました。 本当にありがとうございました。 パトロールボランティアさんへの感謝の会算数:はこの形 ーストローとねん土をつかってー算数「大きさくらべ」外国語活動自分の気持ちを英語で表現し、ボディーランゲージを使って友達と交流することができました。 「卒業を祝う会」の練習も大詰めです!
「卒業を祝う会」が来週に迫りました。練習もいよいよ大詰めです。練習に一生懸命取り組むことで、子ども達の声の大きや動きのキレも格段によくなりました。本番で自分たちの気持ちをしっかりと伝えるために、あと少しですが、さらに頑張っていきたいと思います。
「走り高跳び」の記録も伸びてきました!
練習を重ねるごとに、記録も伸びてきました。ストレッチをしっかりと行ったり、支柱の横にサポートする人がついたりと、安全に気を付けて練習に取り組んでいます。子ども達も授業の流れを理解して、今では準備と片付けも指示を受けなくても協力して行えるようになりました。1学期からの成長が感じられます!
図書館指導最後に、プリントに示してある分類番号から、実際に本を探す活動をさせていただきました。「0の番号はどこかな?」「9はここら辺にあるっていったけど、たくさんあるな。」などと、子ども達は楽しそうに活動をしていました。 3年生になったときに、少しでも本の場所が分かるといろいろな本を読めるようになるのではないかと思います。 ワックスがけがありました。
2月19日(月)にワックスがけをしました。今日(20日)は、登校後に「ぞうきんがけ」を行い、廊下に出していた机などを教室に運び入れました。朝から慌ただしかったのですが、きれいになった床を見て子ども達は嬉しそうでした。
残りの日々を、このきれいな教室で過ごしていきましょう! 図工「ドリームプロジェクト」細かい作業にも、根気よく取り組めています。 絵とは違い、立体的で迫力ある作品ができあがるのが、楽しみです。 3年生と遊びましたリレーとドッジボールを行い、3年生も6年生もとっても楽しそうでした! 6年生は立派な中学生に、3年生はさらに成長した4年生になることができるように、残りの日を充実させていきたいですね。 学級遊び最近暖かいので、気持ちがいいですね。 1年生も残りわずかですが、まだまだ思い出をつくらなくっちゃ! 卒業を祝う会の練習内容は秘密なのですが、みんなの頼もしい顔・・・! すっかりお兄さんお姉さんの雰囲気を漂わせています。 【餃子ピザ作り】ホットプレートを使って簡単にできるのでお家でも作ってみてくださいね。 【モルック】本物は硬い木でできていますが、紙で作った手作りモルックを使ってチーム戦で行いました。 自分の点数獲得だけでなく、相手に点数を取らせないように作戦を練って頭脳戦が繰り広げられました。 体育「走り高跳び」の授業
「走り高跳び」の練習に一生懸命取り組んでいます。今回は段ボール板を使って「はさみ跳び」の「振り上げ足」と「抜き足」の練習をしました。その後に、自分がチャレンジしたい高さのブースへ移動し、友達とフォームの確認をし合いながら練習に取り組みました。
「卒業を祝う会」の練習を頑張っています!
今回で、「卒業を祝う会」に向けての学年練習は2回目です。流れはしっかりと覚えているので、これからは「質」と「気持ち」の部分を高めていきたいと思います。「真剣に でも笑顔になれる」演技をつくっていきます!
|
小牧市立本庄小学校
〒485-0821 愛知県小牧市大字本庄2597-40 TEL:0568-79-3567 FAX:0568-79-8443 |