校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」

3年生里山保全活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オオキンケイギク抜根作業を行いました。
これで3度目のオオキンケイギクの作業になり、ベテランのような手つきで取る子や、他の草との違いをすぐに見分けられる博士がたくさんいました。

3年生 係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(火)に修学旅行の係会が行われました。

「私たちの係ではこういうことを意識しよう!」
「浅草からどこ行こうかな?」
「スカイツリー行きたい!」

係の目標や思いを決め、行程作りも着々と進んでいます。
ワクワクしてきましたね!

2年生 しおり作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)に野外学習のしおりを作成しました。

行程表、各係が作成したページ、持ち物、etc、、、

表紙は生徒が描いてくれました!

野外生活まであと2週間!
ワクワク、、、ドキドキ、、、!

2年生 里山オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(木)に里山保全活動のオリエンテーションがありました。
昨年に引き続き、今年もオオキンケイギクの伐採に臨みます!

さあみんな!外来種を伐採せよ!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3-52

TEL:(0568)79-7377
FAX:(0568)79-7385