最新更新日:2024/11/01
本日:count up24
昨日:119
総数:884375
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

2年生 野菜の苗植え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組でも自分で選んだ野菜の苗を植えました!!
植え方のイメージトレーニングをし、苗が傷つかないよう気をつけながら、みんなバッチリ植えることができました。
大きくなるのが楽しみですね♪

1年生 アサガオの種まき2

 種まきの後には、ふり返りを行いました。実際に種に触れ、観察や種まきをしてみると、いろいろな思いが生まれたようです。
「ぴんくのはなが さくといいな」
「あしたから みずやりがんばるよ」
 小さな種が、みんなと一緒に大きく育ち、きれいな花が、いっぱい咲きますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの種まき1

 生活科の学習で、アサガオの種まきをしました。植木鉢に土を入れ、間隔を考えながら指で穴をあけ、一つ一つ丁寧に穴の中へ種を入れていきました。種まきの後には、ペットボトルのじょうろで水やりをしました。
 これから、朝の水やりが始まります、アサガオの花が元気に咲くように、毎日続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 延期していた避難訓練を本日行いました。教室からの避難経路を覚えること,避難のきまり「おかしも」の約束通りに避難することがめあてです。

 どの学級も,静かに落ち着いて運動場に避難することができました。
 先生がいないときに地震が起きても,自分の身は自分で守ることができるようになってほしいと思います。災害に備えて,日頃からどんな備えをしておくとよいのか,ご家庭でも話し合っておくとよいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもおもしろ体験隊がはじまるよ!

令和6年度の、「こどもおもしろ体験隊の案内と参加者募集」を印刷した緑色の紙を配りました。
本庄小学校区地域協議会の事業のため、材料費を負担していただく講座はありますが、入会金や会費、保険料はいりません。
よくお読みになり、ひとりでも多くの児童の参加をお待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習「春のまちを あるこう」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 汽車ポッポ公園を出発して、次は七ツ池公園を目指しました。七ツ池公園では、待ちに待ったお弁当タイムです。おうちの人が作って下さったお弁当と、5月1日に食べられなかったおやつを、にこにことうれしそうに食べていました。お弁当を食べた後、すべり台がたくさん付いたおもしろい遊具で遊んだり、砂の山を作ったり、おにごっこをしたりと、子どもたちがそれぞれ楽しいと思うことに熱中する姿がよく見られました。
 校外学習のあとは、春マップをつくって、まちにどんな春があったのかふりかえります。どんなマップになるか、楽しみです。

2年生校外学習「春のまちを あるこう」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にもめぐまれて、延期になっていた校外学習に出かけることができました。久保山・田県方面を交通安全に気を付けて歩き、春のまちのようすを見てくることが目標です。
 始めは、通称「汽車ポッポ公園」に向けて、歩きました。住宅地なので、汽車ポッポ公園に着くまでに、3つの児童遊園を通りました。道すがら、ちょうちょうやタンポポなどを見つけることができ、まちの中にも春がきていることを感じることができました。
 汽車ポッポ公園では、電車に手を振ったり、遊具で遊んだりして、子どもたちがうきうきしている姿が印象的でした。

1年生 春の校外学習4

 法花寺公園でお弁当タイム。みんなたくさん遊んでおなかがペコペコです。美味しいお弁当をモリモリ食べて、おかしも楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習3

 小松寺団地西児童遊園に到着。集合写真を撮った後、芝生で寝転んで休憩をしたり、遊具で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習2

 七ッ池公園では、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして遊びました。シロツメクサを摘んで花のかんむりを作る子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期になっていた校外学習に行ってきました!お天気にも恵まれ、鬼ごっこしたり、遊具で遊んだり、元気いっぱい遊ぶことができました。また道中は、通り慣れた道をみんなで安全に気を付けて歩くことができました。これからも交通ルールを守って登下校をしたいと思います。

1年生 校外学習出発

 1年生も校外学習に出かけました。
 小学校で初めての校外学習に出かけるので,どの子もとても嬉しそう!
 行き先は七ツ池公園,小松寺団地西児童遊園,法花寺公園です。

 帽子が風で飛ばされないように。気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習出発

 好天に恵まれた本日は,絶好の校外学習びよりとなりました。
 行き先は汽車ポッポ公園と七ツ池公園。先生からの注意事項を聞いてから,元気に出発しました。
 たくさんの春を見つけてきてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本の貸し出しスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司書の先生に、「絵本の森」の使い方を教えていただきました。お話を聞いたあと、自分のカードを使って本を選び、借りることができました。これからの雨の季節も、たくさんの本と出会って、お気に入りの一冊が見つかるといいですね。

4年生 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士さんに来ていただいて、口の中の病気や歯の磨き方についてお話をいただきました。子どもたちは実際に自分の歯を赤く染めて、歯垢がどれほどあるのかを確認し、磨き残しが多くあることに気がつきました。また、よい歯みがきの方法も教えていただいたので、お家で実践してほしいと思います。

4年生 理科「からだのつくりをしらべよう」

 「腕はどのような仕組みで曲げたり伸ばしたりできるのだろう?」
というめあてで学習に取り組みました。

 タブレット端末で調べたり,骨格標本などの模型を使い,実際に腕を曲げたり伸ばしたりして確かめたりしました。
 骨や筋肉の働きによって,人は体を動かすことができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「やさいをそだてよう」

 2年生が,自分で選んだ野菜の苗を鉢に植え替えていました。

 苗を傷つけないよう,そっと手で持ち,土を優しくかぶせていきます。たっぷりと水をやることもできました。

 たくさんの実がなるように,明日からしっかりお世話をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テストに向けての講習会

5月2日(木)の業後に、教職員に向けての体力テスト講習会を実施しました。実際に体を動かしながら、児童への指示や指導のポイントについて、体育主任の先生から講習を受けました。
10日(金)には、5・6年生が体力テストを行います。安全に気を付けながら、各種目に取り組ませていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/2 一斉下校

 今日は,1年生を交えての一斉下校でした。上学年が1年生を気遣って,声をかけたり手をつないだりして一緒に帰る姿が微笑ましかったです。
 明日からはGWの後半です。5/7に,また,元気な顔を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

 絵の具を使った様々な技法の学習です。

 マーブリング・スパッタリングなどの技法を試しながら模様を作り,そこからイメージしたことを表現しました。絵の具でできる模様が,予想とは違ったでき方をすることを楽しみながら活動を進めました。
 
 用具を使うことで,いろいろな表し方ができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443