最新更新日:2024/05/31
本日:count up88
昨日:282
総数:1319636
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工は「わっかで へんしん」の続きです。
紙を細く切って輪っかを作り、そこに色を塗ったり絵を描いたり、ビニルテープをつけたりしてきれいに飾りました。それを頭や腕につけて変身です!みんな上手に変身できていました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はホウセンカの観察をしました。
子葉だけでなく、少し本葉もでてきていました。形や色を観察し、細かな形や葉脈の様子もしっかりとスケッチしました。これからの生長も楽しみですね。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽の時間を使ってダンスの練習をしました。
グループごとに振り付けをタブレットで確認し、音楽に合わせて踊りました。グループの友達と気をつけるところなどを話し合いながら、協力して練習しました。みんなとても楽しそうに練習していました。

1年 生活

今日の生活は
「学校にいる人と仲良くなろう」です。

「校長先生」「図書司書」「栄養教論」
3人の方々にお話を聞きにいきました。

どんなしごとをしていますか?
大変なことはなんですか?

みんな仲良くなれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後でしたが、おいしいのでたくさん食べてしまいました。

6年生 調理実習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちでつくった料理はおいしいね。

6年生 調理実習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくなるよう炒めます。

6年生 調理実習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか手際もいいです。

6年生 調理実習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は1組です。

5月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ソフトめん 牛乳
野菜あんかけめん
揚げぎょうざ ナムル

バースデーベル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、今日もバースデーベルが行われました。
昨日ベルを鳴らせなかった子を中心に、中庭のベルを鳴らしてみんなで誕生日をお祝いしました。5月生まれのみんな、おめでとう。

6年生 調理実習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片付けまでしっかりと。

6年生 調理実習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもよりおいしい!

6年生 調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただきました!

6年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手を切らないよう慎重に・・・

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習で野菜炒めをつくりました。
野菜を切るときは、手を切らないようにゆっくり丁寧に切りました。切った野菜をフライパンで炒め、塩こしょうで味を調えます。自分たちでつくった料理はいつもよりおいしく感じました。食べ終わったら、次のクラスのためにしっかりと片付けをしました。いつも料理をつくってくれるお父さんやお母さんの大変さがよくわかる調理実習となりました。

5月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳
たけのこと生揚げの煮物
いわしのしょうが煮 和風サラダ

バースデーベル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課にバースデーベルが行われました。
5月生まれの児童が順番に鐘を鳴らしていきました。中庭に集まったたくさんの友達からお祝いされ、みんなとても嬉しそうでした。

1年 算数

1年生の算数の授業です。
「いくつといくつ」

6はいくつといくつでできるかな?
  「1」と「5」
  「2」では?
7はいくつといくつでできるかな?

いろいろなくみあわせで、たし算と
ひき算の基本を勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はマット運動を行いました。
開脚前転から開脚後転、最後は側方倒立回転を連続で行います。手をしっかりとマットにつけることや足を開くタイミング、着地の仕方などに気をつけながら練習しました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/31 4時間目登校(5年)
6/1 ジュニア育成
6/2 親子防災教室
6/3 スマイルマンデー
6/5 芸術鑑賞会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290