最新更新日:2024/05/08
本日:count up76
昨日:279
総数:1855995
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

3/13 PTA全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言を受け、延期になっていたPTA全委員会を実施いたしました。本日は最後として、令和2年度のPTA活動をふりかえりました。コロナ禍であっても、できることをなんとかやろうと、どの部でも方法を工夫し感染症対策をとって行ってくださいました。本当に感謝しております。ありがとうございました。
人と人との繋がりを大切にする味岡中を目指して、今後もご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

第1回味岡将棋名人戦

画像1 画像1
今年度はコロナ禍のため、囲碁将棋の大会の多くも中止になりました。
そこで、部内大会『第1回味岡将棋名人戦』を行いました。

2月から始まったトーナメントが今日で決着。みんなが正々堂々と戦い、棋力を高めることができました。
写真は表彰式後の記念撮影、とてもよい表情をしています。

3/12 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度最後の生徒議会を行いました。
級長と各委員長からふり返りが発表され、みんな真剣な表情で、その内容を聴いていました。2年生、意見も態度もしっかりしてきましたね。参加していた先生たちからそんな感想がたくさん寄せられています。4月からの新生徒会も楽しみです。
議会のみなさん、お疲れさまでした。味中のために頑張ってくれてありがとう。

3/12 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、小型ロールパン、牛乳、ツナトマトスパゲッティ、ミートボール、ナタデココフルーツでした。
ナタデココは、ココナッツ果汁を発酵させたフィリピン発祥の伝統食品だそうです。
今日も、感謝の心で「ごちそうさま!」
土日も「早寝、早起き、朝ご飯」に心がけてください。

3/12 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の伝統音楽に親しみ、そのよさを味わおう!
箏の演奏をしましたが、演奏したり、歴史を学んだり、鑑賞したりして、そのよさをどのように考えましたか? それは、どのようなイメージですか?
音楽と土地の風土、歴史などとは深くつながりがあります。気になる国の伝統音楽について調べてみましょう。

3/12 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区近隣のハザードマップを見て、読み取れる事を話し合っていました。地震や水害が起こった時にどのようなことが想定されるのか、家でも話題にできるといいですね。

3/11 黙祷

帰りの短級時に、東日本大震災の発生から10年に係る弔意表明として、全校職員、生徒で黙祷を行いました。日本で生活する者として、忘れてはならない出来事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、うずら卵入り八宝菜、野菜しゅうまい、春雨サラダでした。春雨は、英語で GLASS NOODLES または、POTATO NOODLES と表すそうですよ。こういった豆知識は、家の人と共有してみてくださいね。

3/11 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁力と電力の実験に取り組んでいました。電池を増やしたり、磁石を強力なものに変えたりすると、どのような変化がおこるのでしょうか。指導員の長谷川先生からのアドバイスを聞いて、いろいろ試して、学習を深めていました。

3/11 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが作った自由研究をタブレットで見て、感想等を書いていました。テーマもまとめ方も面白いものばかりでした。これからも、いろいろなことに興味、探究心を持って、生活を送っていきましょう。

3/10 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「よりよい人との関わり方」を考えてきた一年でした。今日は、自分が一番印象に残っている教材を見直し、思ったこと、感じたことをプリントに書き込み、改めて自分に問いかけていました。この一年、道徳の授業で本当に多くのことを学べましたね。

3/10 生と性のカリキュラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分らしさって何だろう?」
昨日の2年生に引き続き、1年生も養護教諭先生の生と性の授業でした。
思春期に身体はもちろん、心も大きく成長していきます。人それぞれ、様々な面(特徴)があります。そんな成長途中の自分の変化に戸惑っているのは、自分だけではありません。みんな誰もが、何かしら戸惑ったり悩んだりしています。
「自分らしさって何だろう?」と今一度考える、そんな機会になりましたね。

3/10 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の内角円を作図しよう。習ったことを思い出しながら取り組んでいました。しかし、これだけでは学習は終わりません。さらに追究を深めていきます。「なぜ、その方法でできるの?」聞き合うことで、スイッチが入ります。

3/10 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、白玉うどん、牛乳、みそ煮込みうどん、あじフリッター、小松菜のおかかあえでした。
「みそ煮込みうどん」と言えば、定番の名古屋めしです。みなさんは、名古屋めしの中で何が好きですか?

3/10 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は、ハンドボールに取り組んでいます。チームで作戦を立てて、声を掛け合いながら、ゴールを狙っていました。ちなみに、味岡中には、学生時代、ハンドボール部だった先生が複数いますが、知っていますか?

3/10 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の中で、個人発表をしていました。今日のテーマは、「自主勉強のふり返り」。級友の発表の様子は、自分自身の発表をふり返ることにつながりますね。もちろん、内容を聴いて、その取り組みを自分の勉強に生かしてみよう! と思った人もきっといるでしょう。それが、学び合いの一つです。

3/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、わかめごはん、牛乳、五目汁、キャベツ入りメンチカツ、型抜きチーズでした。「五目」という言葉は、具材などを5つの種類に限定する意味もありますが、5種類以上の具材がある場合にも使える言葉のようですよ。生徒のみなさんは、この豆知識を家の人に話して、自慢してみてください。

3/9 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保育分野を学んでいます。
子どもを守る条約や法律の学習をしました。

生きる 育つ 守られる 参加する
自分たちにとって当たり前と思っていることが、条約の中に「権利」として示されていることがわかりました。
そこから何を考えましたか?

3/9 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のめあて「魔方陣を解いてみよう!」
グループで、仮説を立てながら問題に取り組んでいました。
答えを導き出すまでに、「何がわかればそこにたどり着けるか」を考えていきましょう。そのためには「何がわかっているか」と今わかる情報を整理しましょう。
わからなくて教えてもらったときには、「どうしてそうなるのか」を自分で説明ができるようにまですると、実力アップにつながります。

3/8 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
EMS委員会は、苗木植えの活動に取り組みました。
学校の中に緑が増えました。素敵です。
もちろん、他の委員会も来年度に向けた活動に取り組みました。
いつも通り、常時活動に取り組んでいた委員会もありました。
学校生活を豊かにしてくれて、ありがとう。
どの委員会にも、ありがとう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/13 ジュニア育成日
3/15 2年進路説明会(保護者希望参加、PM)
3/16 生徒会役員選挙(6限)
3/18 公立発表 セルフディフェンス講座(PM 1年)
3/19 小学校卒業式 定時後期出願
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296