最新更新日:2024/05/08
本日:count up12
昨日:279
総数:1855931
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

3/9 検診

来年度4月に計画している宿泊行事のための事前検診です。検診を受ける姿勢はもちろん、検診を待つ姿勢もとてもよかったですよ。1年生みんなの協力で、検診をスムーズに終えることができました。
画像1 画像1

3/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、マーボーめん、米粉のホキフライ、もやしのナムルでした。
「ホキ」は、肉食性の深海魚で、白身魚のフライの原料として流通しているようですよ。「麻婆豆腐」を麺でいただくことが新鮮だった人もいたことでしょう。

3/9 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由研究の仕上げに取り組みました。
日常生活や社会の中で感じた疑問について、数学の力を活用して解決していきます。テーマと検証方法は一人一人違います。レポートの完成を楽しみにしています。

3/8 進んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、清掃の時間が設定されていなかったため、帰りの短級を終えたクラスの生徒が「進んで」昇降口や階段などの掃除に取り組みました。
「愛校心」「公共心」が育まれています。みんなのために動く姿、見ていると気持ちがよくなります。いつもありがとう。

3/8 お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、味岡中学校の1年生の代表クラスが小牧特別支援学校さんとの交流を行っています。コロナ禍においては、対面する形ではなく、手紙で交流する形がメインとなっています。先週、小牧特別支援学校からお手紙が届き、その手紙を、今日、クラス代表の生徒が帰りの短級の時間に紹介しました。心のこもったメッセージを通して、交流が進んでいます。小牧特別支援学校のみなさん、ありがとうございました。

3/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、さわにわん、けんちん信田のごまみそかけ、さといもの梅かつおあえでした。
「里芋」は、食物繊維やミネラルなど多くの栄養素が含まれていて、縁起が良い食材とされています。小牧市の特産物でもあるため、給食の食材として使われることが多いです。ここで問題です。
Q:里芋の生産が盛んと言える地域は? 
A 篠岡地区 B 北里地区 C 応時地区

3/8 美術

アニメーション作りの授業も残り2回となり、仕上げ作業に取り組む生徒が多くいました。どのような作品になるのか、楽しみですね。鑑賞会もあるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の産業の学習です。授業の最初は、教科書や資料集を頼らずに、第一次産業、第二次産業、第三次産業の特徴について考えました。そしてその後、教科書や資料集も用いて学習しました。想像力を働かせて考える時間も大切ですし、調べて深める時間も大切です。

3/7 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、最後の委員会活動の時間でした。
今年度の反省はもちろん、来年度に向けての話し合いをする委員会もありました。味中をよりよくするために考えて動いてくれた委員のみなさん、ありがとう。常時活動が残っている委員さんは、最後までよろしくね。

3/7 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、学年主任からの話を聴いた後、教室に戻り、先週木曜日の卒業式のダイジェスト映像を鑑賞しました。
一足早いかもしれませんが、2年生236名が、最高学年としてのプライドを掲げ、学校生活を送ることを期待しています。
今までの伝統を受け継ぎ、次の世代へと繋いでいく行動を心がけていきましょう。主役は、あなたたち一人一人ですよ。

3/7 給食

今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、トックスープ、ビビンバ、ヨーグルトでした。
食器の置き場所は、マナーとして教わっていますよね。一般的に、ご飯の器は、左側ですか? 右側ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石がつくる磁力線の特徴の学習です。
右ねじの法則について、しっかり確認し合いました。
大人も聞いたことがありますよね、右ねじの法則。

3/7 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のうち、4つクラスは武道の分野で「帯相撲」に取り組んでいます。一般的な「柔道」や「剣道」でなくても、武道の礼儀作法や武道特有の運動機能を身に付けることができるよう、工夫しながら取り組んでいます。授業の最初にはストレッチをしっかり行い、ケガをしにくい体づくりに心がけています。

3/5 夢に向かって

画像1 画像1
公立入試がんばれ!
がんばる味中生を応援しています。

3/4 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、ほうれんそうのポタージュ、ボロニアソーセージ、キャベツのサラダでした。栄養満点のメニューでしたね。
今日は、3年生の先生が在校生の教室に招かれ、一緒に食べてくれていました。3年生の先生たちはクラスの子が卒業してしまい、寂しい思いをしています。また来週も誘ってください。


3/4 卒業式を終えて

画像1 画像1
心を込めて卒業式の準備をしてくれた1・2年生へ、卒業生からの最後の言葉を託された3年生の先生が、花とともに送りました。
真剣な眼差しで耳を傾ける在校生の姿から、味岡中の未来担うバトンが受け継がれたことを感じることができました。

3/3 門出の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい天気に恵まれました。
暖かな日差しの中、保護者の方々、先生に見送られて味岡中学校を巣立っていきました。彼らがここ味岡中で学んだこと、培った力を糧に、未来を切り拓いていってくれることを願っています。
保護者の皆様、3年間ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。また、味岡地区の皆様には、子どもたちを温かく見守っていただきありがとうございました。

3/4 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与式後の教室です。
生徒たちのサプライズ、先生からの最後のメッセージで涙腺が崩壊です。
門出の会に向かう表情は、晴れやかでした。

3/3 卒業式 その5

素晴らしい卒業式でした。
自分たちの3年間に誇りがあるからこその、こんなよい表情なのでしょう。毎日を一緒に過ごした先生たちに見送られて旅立っていきました。
画像1 画像1

3/3 卒業式 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員会の方からの告辞、来賓の方からの祝辞に続き、在校生代表の送別の言葉、卒業生代表生徒による誓いの言葉を聴きました。
先生の瞳からは、涙があふれていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 宿泊行事事前検診(PM 1年)
3/11 生徒議会
3/12 ジュニア育成日<中止> PTA全委員会(AM)
3/14 進路説明会(PM 2年保護者希望制)
3/15 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296