校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

1/28 国語

説明文の学習です。
バラバラに書かれた本論の並び替えにチャレンジしました。なぜ、その順に並べたのか、グループで考えた後に、代表者が60秒で説明していました。読む力はもちろん、聴く力も大切ですね。答えを覚えるのではなく、「なぜ」を大切にして、学習に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの短級後に、バレー男子、バレー女子、サッカー、吹奏楽、卓球男子、科学部の表彰を行いました。日頃の頑張りが結果につながりましたね。
日頃の頑張りが結果につながるときもあれば、つながらないときもあります。部活動に限らず、自分を磨くため、チーム力を上げるために、自分ができることに前向きに取り組みましょう。多くの人から応援される人になってくださいね。

1/27 生き方講演会(2年)

画像1 画像1
午後は、タレントとして華やかな世界で活躍されている「川村那月さん」をお招きし、生き方講演会を行っていただきました。
仕事のやりがいや厳しさ、進路の話などを楽しく語っていただきました。夢は大きくもって、失敗してもいいから、逃げずに挑戦してほしい、とメッセージをいただきました。

画像2 画像2

1/27 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業調べの発表会を行いました。
調べたことや考えたことを、しっかり伝えていました。将来、あなたが就く職業に向かって、今からできることは何かな? 

1/27 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、ひきずり、小牧のさといもコロッケ、こまつなのあえものでした。
「ひきずり」の名の由来は、すき焼き鍋の上で肉をひきずるように食べたことからついたそうですよ。ちなみに、西澤先生の昨日の晩ご飯は、すき焼きだったそうですよ。

1/27 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の献立表を見て、気づいたことを書き出しました。
毎日出てくる食材は何かを調べ、栄養素の種類や働きについて学びました。栄養素があなたの体をつくっているのですね。

1/27 体育

画像1 画像1
今日は歩いている生徒が多いな〜と思ったら・・・玉突き走に取り組んでいたそうです。全員2回は、全速力で走ったそうです。ステキな笑顔を思わずパシャリ!
画像2 画像2

1/27 講座2(2年)

講師の方々は、ご自身の仕事がある中で、味岡中学校に来てくださり、講座を開いてくださいました。資料を作ったり、わかりやすく説明するように考えたりと、事前の準備にも時間をかけてくださいました。当初の計画で、お願いしていた事業所の方からも、質問への答えをいただいていますよ。
それは、だれのためでしょうか。講座を引き受けてくださったのは、何のためでしょうか。先生からみんなに伝えたいことは、「感謝」という言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 講座1(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4つの事業所の方に学校までお越しいただき、リモートで仕事の話をしていただきました。生徒たちはメモを取りながら真剣に聴いていました。各講座の後半は、代表者が質問して答えていただきました。

1/26 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語を通して、人との付き合い方について考えました。
もし自分が同じような立場になったらどうするだろう?
どのクラスでも積極的に話し合っていました。これからの人生に生かしていけそうです。自分以外の考えを聞くことで、考えの幅が広がりますね。

1/26 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、八丁みそのおでん、メバルの照り焼き、おにまんじゅうでした。
「おにまんじゅう」については、お昼の放送でも取り上げていましたね。角切りにしたさつまいもの角がゴツゴツ見える感じが、鬼のツノや金棒を想起されることから、「おにまんじゅう」と言うらしいです。3年生のみなさんは、「おにまんじゅう」に出会えなくて、残念でしたね。

1/26 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年の高校入試問題に取り組みました。
入試となると、出題される範囲が広い訳ですが、3年間の学習の積み重ねがあれば大丈夫。こうしてみんなで考えた問題の類似問題が出るかもしれません。
入試に関する最新の情報は、自分でしっかり収集しておきましょう。また、持ち物などの準備は慎重にしてください。

1/26 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コイン、さいころ、カード、それぞれについての確率の問題を作り、タブレットで共有しました。その後、他のグループの問題を解き合いました。難問がたくさんあったようですよ。他クラスの人が考えた問題も解いてみたいですね。

1/25 給食

今日の、メニューは、ごはん、牛乳、ちゃわん蒸しスープ、天むす(えび天)、たくあん、味付けのりでした。
名古屋名物の「天むす」ですが、三重県の津市が発祥地という説もありますね。いずれにせよ、「天むす」を考えた人は、すばらしいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 体育

画像1 画像1
持久走の学習の最終日でした。自分のタイムが一秒でも縮まるよう、タイム計測に取り組みました。輝く姿がたくさんありました。
※持久走ではマスクを取る場面が多いですが、マスクを取るときはしゃべらないことを守っています。
画像2 画像2

1/25 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習です。イギリス、インド、中国(清)の18世紀の貿易関係と19世紀の貿易関係の変化を読み取りました。国と国との関係性に着目しながら、当時の国際関係について理解を深めることができました。仲間が疑問に思ったことをみんなで考えていくことで、深く掘り下げていったようです。「こんなことなんて」と思わず、気づいたことや疑問に思ったことを出していきましょう。タブレット端末の使用にも慣れてきましたね。

1/24 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予餞会に向けての準備をしていました。
先輩たちが、どんな計画を立てているのか、在校生の皆さんは、楽しみにしていてくださいね。伝えたい思いがありすぎて・・・。

1/24 学校説明会

画像1 画像1
来年度入学予定の保護者向けに説明会を実施しました。
感染症対策のため、小学校別で行わせていただきました。来校の際の、消毒や健康チェックへのご協力ありがとうございました。ご不明な点がありましたら学校にご連絡いただければと思います。
画像2 画像2

1/24 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、せんべい汁、豆腐の田楽、和風サラダでした。
今週は、給食週間で、愛知のメニューが出てきます。毎日楽しみですね。

1/24 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「少年の日の思い出」のふり返りプリントに取り組んでいました。
登場人物の心情の変化を読み取って、自分の言葉で表現していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
3/26 ジュニア育成日
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296