最新更新日:2024/05/16
本日:count up58
昨日:210
総数:1863020
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

5/12 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、鶏肉の甘酢あえ、フルーツ杏仁でした。「杏仁」は、昔から「生薬」としても用いられているそうですよ。ちなみに、「生薬」ってどう読むでしょうか?

5/12 家庭科

教室を覗いてみると、全員が全集中でシールを貼る活動に取り組んでいました。食品を6つの群に分類する作業です。どの食品をどのくらいの量、摂取すればいいのか覚えておいて、これからの自分の食事に気を配りましょう。自分が体にとりいれた栄養素で、自分の体はできていますよ。偏りなくバランスよく食べなければいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風景画の下描き、彩色の段階に進んでいます。同じ風景でも、視点、タッチが違うのでまったく違うイメージになりそうです。
「世界に一つだけの作品」の完成が今から楽しみですね。

5/11「緊急事態宣言を受けての学校における新型コロナウイルス感染症への対応について」

小牧市教育委員会から、「緊急事態宣言を受けての学校における新型コロナウイルス感染症への対応について」が通知されました。本日、全生徒に配布しましたのでご確認ください。よりいっそう感染症予防に留意して学校生活を送らせていきます。ご家庭におかれましてもご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
 ↓↓
<swa:ContentLink type="doc" item="28071">5/11 緊急事態宣言を受けての学校における新型コロナウイルス感染症への対応について</swa:ContentLink>

5/11 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の仕方について話がありました。まずは考えること。自分が何を考えたか、自分はそこからどんな考えを導き出すか。その答えを導き出す行程での気付きや考えが大切なのです。日々の授業の中で、考えることを放棄しないようにしよう。
2年生は国語の自主勉強にも取り組んでいます。目標をしっかりもって継続していきましょう。

5/11 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、カレーライス、マカロニサラダ(一食用マヨネーズ)、冷凍みかんでした。家ではどんなカレーを食べていますか?隠し味など、こだわりを聞いてみよう。ちなみに教頭先生は、タマネギをどっさり入れるそうです。カレーの辛さにタマネギの甘さがミックスされて美味しいんですって。

ほけんだより5月号

みなさんは誰にあいさつをしますか。友だち、家族、先生など親しい人には気軽にあいさつをしているのではないでしょうか。友だちってどのくらいの友だちですか?仲のよい人?クラスの人みんな?先生って?担任の先生?学年の先生?部活の先生?
あまり知らない人にも進んであいさつをすれば、その人たちとも繋がりができて、よい関係が広がりますよ。
ほけんだより5月号では、あいさつの特集を掲載しています。
 ↓↓
<swa:ContentLink type="doc" item="28055">ほけんだより5月号</swa:ContentLink>

5/11 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近なものについて英語で話そう!
習った内容を使って、個人でグループで、声に出して会話し合い、学びを深めていました。

5/11 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学コンクールを行いました。
解き終わっても、終了時間までしっかり見直しをするように指導しています。
合格はもちろん、金賞が取れるといいですね。

5/10 創GO

2年生は各クラスで、学級作りの活動をしたりテスト勉強をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間に入りました。
昼放課には、友達と学び合ったり、自分で課題を進めたり、勉強する姿が多く見られました。今日の授業でやったことは、今日のうちに復習する習慣にしましょう。

5/10 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、若竹汁、白身魚香味フライ、三食そぼろでした。
わかめとたけのこは料理の材料として相性がいいそうです。「出合い物」とも表現されているそうですよ。

5/10 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子はテニスに取り組んでいます。ラリーが続くようになってきました。試合で勝つために、様々試していました。
気温も湿度も上がり、暑くなってきています。思わず夢中になってしまいそうですが、こまめに水分補給をするのを心掛けましょう。

5/10 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時差を求める課題に取り組んでいました。
15度で1時間、時間が進むのか戻るのか。多くの問題を解いて、基本をしっかり理解しましょう。テストでミスをしないようにしましょう。

5/7 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ミルクロールパン、牛乳、チキンビーンズ、オムレツ、アスパラソテーでした。アスパラの旬の時期は、5、6月です。現代社会では、一年中ほとんどの食材を購入して食べることができますが、旬の時期には栄養価の高い旬の食材を積極的に摂ることができるとよいですね。

5/7 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子はキックルパックに取り組んでいます。
得点を取るため、ゴールを守るためにはどうすればいいのか、グループで事前に考え取り組んでいます。運動量が多い種目のため、生徒たちは汗だくになっていました。

5/7 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木材、金属、プラスチックの特性を話し合っていました。
世の中に存在する物は、使用目的や条件によって使われている素材が違います。1年生は、自分が考えたこと、思ったことを言葉で上手に表現できるようになってきましたね。

5/6 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10,11,12組では、自分で都道府県を選び、その県のイメージや特徴をタブレットを使って調べ、ワークシートに書き込んでいました。文章だけでなく、イラストを描くなど、それぞれの工夫がありました。

5/6 修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。ご不明な点等ございましたら、遠慮なくお尋ね下さい。

5/6 始まってます

画像1 画像1
給食時は放送委員会、昼放課には図書委員会が活動をしています。
他の委員会も活動を始めています。みんなで支えていきましょう。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296