校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

4/13 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員紹介と、学習と生活、野外生活の話がありました。
日々のコツコツとした努力が一人一人の個性あふれる花を咲かせます。期待しています。ステキな花を咲かせましょう!

4/13 検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から体育の時間を使って、発育測定(身長・体重)と視力検診を行っています。1年で、どのくらい成長しましたか?受ける姿勢はもちろん、待つ姿勢も素晴らしく、感心しました。
しばらく検診が続きますので、休まず登校して、受診するようにしましょう。ちなみに明日は、検尿の提出日です。忘れないようにしましょう。

4/13 給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、オレンジでした。美味しかったですね、どのメニューも!
果物は、1日に200g摂ることが推奨されています。バランスのよい食生活を心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受験生となりました。
1日1日の授業を大切に受けましょう。

4/14 授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年から、担当の先生が交代して少し不安に思っていたり、別の先生との出会いにわくわくしたり。1年間取り組んできた自分の学びに変わりはありません。新しいクラスの仲間、先生たちと学びを楽しみましょう。

4/13 授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、授業ガイダンスを行っていました。
グループ、クラス全体で学び合って、みんなが実力をつけていけるとよいですね。

4/12 給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、野菜のトマト煮込み、あじの青じそフライ、キャベツとコーンのソテーでした。
「味がいい」ということから、あじという名前がついたという説があるらしいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 学活

野外学習のしおり学習会を行いました。
新たな人間関係を作るビックチャンスです!自分から積極的に関わっていきましょう。
多くのことを学び、何よりも楽んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所属の先生方の自己紹介がありました。
先生達からの思いのこもったメッセージに応えられる、温かい心をもった学年にしていきましょう。

4/12 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく加わった先生の自己紹介を行いました。
その後、学習と進路、生活について担当の先生からの話を聞きました。
学年主任の、最高学年の君たちにかける思いを受けとめ、日々進歩していきましょう。頑張る3年生を応援しています。

4/12 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3教科のテストを行いました。
授業に真剣に取り組むことはもちろん、家庭で「+α」の学習をしていきましょう。自分の進路希望を実現するためには、努力が欠かせませんよ。

4/12 テスト

残りの3教科が行われました。
明日から授業が始まります。今年度も、毎日の積み重ねを大切にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は知能テストも行いました。

ほけんだより4月号

画像1 画像1
新年度がスタートしました。
中学校3年間は、心身共にグッと成長するときです。保健室としましても、お子さんたちの健やかな成長をしっかり支えていきたいと思います。よろしくお願いします。
ほけんだより4月号には、早速始まる各種検診のことを記事にしていますので、ぜひ、ご覧ください。

↓↓
<swa:ContentLink type="doc" item="29557">ほけんだより4号</swa:ContentLink>

4/11 ぜひ、うちの部活に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、1年生の部活動見学が予定されています。
明日の準備や練習などに取り組んでいました。かっこいい先輩の姿を見せよう!

4/11 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震と火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
自分のこととして、判断、行動が出来るようにしましょう。
味中生みんなが、落ち着いて行動できることを期待しています。

4/11 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の動きの確認や学級運営決めを行いました。
聴く姿勢や立候補する姿が素敵でした。

4/11 学活

学級組織や目標決めなどを行っていました。
来週には、待ちに待った宿泊行事ですね。
積極的にクラスのみんなと関係を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介や学級組織決めを行っていました。
自ら進んで、クラスのために動けるようになるといいですね。

4/11 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、豆乳入りみそ汁、野菜豚丼、お祝いクレープでした。
1年生は、初めての給食準備なので時間がかかってしまいましたね。
徐々に早く準備できるようにしていきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 授業参観、PTA総会(AM)
4/19 3年全国学力テスト 2年宿泊研修
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296