校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

9/30 給食

 今日のメニューは、黒ロールパン、牛乳、野菜のポタージュ、ウインナー、フルーツミックスでした。
 パンの材料に、黒糖を配合すると、黒っぽくなるそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで、三原祭のパフォーマンスの立ち位置を確認しました。
 練習日は、限られています。最高のパフォーマンス、期待しています。

9/30 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 級長や係決めなどを行いました。
 後期が始まります。
 クラスのために自分ができることを一生懸命やれるといいですね。

2年生マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マナーは思いやり、様々なことに心を込めることを積み重ねることで、身についていく。

人生の糧のひとつになりますように!

9/30 マナー講座

 講師の方をお招きして、講話をしていただきました。
 知っておくべき大切なポイントや、あいさつの実践などを行いました。
 マナーの練習は、日常での活用が一番ですね。
 講話の聴く姿勢が、どんどん良くなっていて、素晴らしかったです。
 来週からも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 中間テスト 2日目

 数学と理科が行われました。
 実力を出し切れるよう、集中して最後まで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 中間テスト 2日目

 社会と数学が行われました。
 習ったことを思い出しながら、最後まで諦めずに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 中間テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は残り2教科、数学と英語が行われました。
 計算やスペルなど、ミスをしないように丁寧に取り組んでいました。

9/29 中間テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語、英語、社会の3教科が行われました。
 しっかり見直しを行い、ミスをしないように、丁寧に問題を読み、取り組んでいました。

9/29 中間テスト 1日目

 理科、国語、英語の3教科が行われました。
 明日に向けて、今日もしっかり勉強しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 中間テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語、社会、理科の3教科が行われました。
 最後まで集中して取り組んでいました。
 明日もベストを尽くそう!

9/28 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室ボランティアさんによる本の読み聞かせを、給食時に行っていただきました。
 これをよい機会に、図書室を利用しましょう。
 味中の図書室には、さまざまな本があります。
 きっと本とのよい出会いがあることでしょう。

9/28 テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日に行われた実力テストの結果が返却されました。
 明日からは、中間テストです。
 受検に向けて気合いを入れ直し、頑張りましょう。

9/28 昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト前日。もちろん、課題終わってますよね?
 帰ってからも時間を有効に使い、テスト勉強を行いましょう。

9/28 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、ごはん、牛乳、豚肉と野菜のうま煮、キャベツ入りメンチカツ、海藻サラダ、乾燥豆腐でした。
 フリーズドライの商品は、食材の色や香り、風味、食感などが復元されやすい上に、ビタミンなどの栄養価が損なわれにくく、常温で長期間の保存ができるらしいですよ。

9/28 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループの代表者が、2つの説明文を比べて良かった点を発表していました。
 発言はもちろん大切ですが、聴く力もとっても大事です。
 わからないことがでるたびに話し合い、共有し、学びを深めていました。

9/28 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の習慣やマナーを伝えよう!
 テーブルマナーやチップのことなど、例文へのアドバイス文をグループで話し合いながら考えていました。
 みんなは、いくつ思い浮かんだかな?

9/28 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の目標は、自分のパートを正しい音で歌えるようになろう!です。
 タブレットで音源を聴きながら、ふるさとを口ずさんでいました。
 早くみんなで合唱できる日がくるといいですね。

9/27 学ぶ

クラス中の視線がスッと前に集まっていました。
数学の授業で解き方を説明する生徒に注目していました。視線が集まり、言葉に耳を傾ける様子から「その子の言葉をわかりたい」という思いが伝わってきました。
人の言っていることを「わかりたい」と思いながら聴くことができる人は、学ぶ力が上がっていきます。

別のクラスでは、社会や理科のグループ学習をしていました。
「これがわからない」と素直に言える1年生が増えてきました。
一緒に考える仲間も増えてきました。

グループでの学習なら一生懸命取り組むことができるようですが、一人で自習となると、なんとなく手が止まってしまう人がいますよ。家で一人でやる勉強はできているでしょうか。どの教科の何に取り組むか、予定を決めてやり遂げましょう。

頑張れ、味中生!!

画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの短級後、担任との相談を行っていました。進路や学級など様々な話がでていました。日頃から、一人で抱え込まずに、遠慮しないで先生に相談して下さいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296