最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:322
総数:1856250
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

2/16 ICT研修

今日の授業後は、一人一台タブレットを生徒が持ち帰る検証に備えて、研修を実施しました。
教室での作業をスムーズに進めるために、担当の先生から手順の説明を聞きました。聞き逃さないように真剣です。
持ち帰る前日にはお願いの手紙を配布しますので、家庭での検証へのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

2/8 授業の様子&放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も3年生がすきま時間に掃除をしてくれていました。
いつもありがとう。
卒業まであと登校日は15日。
味中でともに過ごす一日一日を大切にしたいです。普段のあいさつもプラス笑顔でいこう!

2/8 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業研究日でした。
3・4限目は、教職員が各教室を参観しあいました。5限目は、特設として1年生の体育の授業を公開、その後研究協議を行いました。生徒一人一人の学びを深めるために、先生たちも真剣に、そして積極的に意見交換を行います。

1/20 授業研究

画像1 画像1
初任の先生の研究授業を本校で行いました。
1年生の英語で、「can、can't」を使うことができるようにするという授業内容でした。生徒も先生も程よい緊張感の中、クイズづくり・ヒントづくりに取り組みました。
(※市内の各中学校から10名の初任の先生が参加されました。密を避けるため、多目的ホールを会場にしました。)

11/19 研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設授業後に、研究協議会を行いました。授業を見て、感じたこと、思ったことを話し合いました。積極的に意見交換が行われていました。教材との関わり、自分の考え・仲間の考えとの関わり合いを通して、学ぶことができる授業を作るために、先生たちも日々勉強しています。

11/19 授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
國學院大學の齋藤先生をお招きして、授業を見ていただきました。
特設授業は、2年生の社会の授業で、「幕末の日本では、開国後なぜ経済が混乱したのか」という学習課題について考えました。金銀の交換比率を中心に、ペリー来航後の日本と海外の関係を追究しました。教科書や資料集をじっと読み込む姿、自分の考えを仲間に伝える姿、仲間の言葉から自分の考えを深める姿、先生も含め、全員で学ぶ姿が印象的でした。

10/19 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の方をお招きして、ロイロノートとeライブラリの研修を行いました。
これを使うと便利、これを使うと楽、これを使うと楽しくできる、という視点でタブレットの活用方法のアイデアを考えていきます。まずはスムーズに操作ができるように、先生たちも頑張っています。

8/20 生徒たちとの再会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週から再開する授業などの準備のため、先生たちは研修・会議などを行いました。

朝から夕方まで、短い休憩を挟みつつ、様々な角度から、お互い助け合いながらの研修で、有意義な時間を過ごすことができました。

生徒のみなさんも有意義な時間を過ごしていますか。
残りの日々も、体調管理に努め、有意義な時間を作ってください。来週の再会を楽しみにしています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296