最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:210
総数:1862974
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

5/18 スマホ安全教室

1年生、2年生は学年ごとにスマホ安全教室を行いました。
講師の方をお招きし、話を聞いたり動画を見せていただいたりしました。自分たちの身の回りにもいつでも起こりうることです。誹謗中傷を自分はしていないだろうか、目の前にいないSNSの相手の気持ちを想像することができているだろうか、スマホ依存症になっていないだろうか、とじっくり考えることができたのではないでしょうか。
家でも家族と使い方などについて話し合えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 中間テスト 2日目

今日は、数学、英語でした。
小さなミスもないように、最後の最後まで見直しができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 中間テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国語、理科、社会のテストが行われました。1年生の頃に比べて、最後まで諦めずに取り組む生徒が多く見受けられました。今日は、残り2教科の勉強をしっかりしてください。ケアレスミスで点数を落とさないように気をつけましょう。

5/13 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「化学反応式をマスターしよう!」物質名と化学式とモデルを書き出し、左右で数を合わせる。とてもわかりやすい考え方ですね。マスターできたでしょうか?

5/12 家庭科

教室を覗いてみると、全員が全集中でシールを貼る活動に取り組んでいました。食品を6つの群に分類する作業です。どの食品をどのくらいの量、摂取すればいいのか覚えておいて、これからの自分の食事に気を配りましょう。自分が体にとりいれた栄養素で、自分の体はできていますよ。偏りなくバランスよく食べなければいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の仕方について話がありました。まずは考えること。自分が何を考えたか、自分はそこからどんな考えを導き出すか。その答えを導き出す行程での気付きや考えが大切なのです。日々の授業の中で、考えることを放棄しないようにしよう。
2年生は国語の自主勉強にも取り組んでいます。目標をしっかりもって継続していきましょう。

5/11 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学コンクールを行いました。
解き終わっても、終了時間までしっかり見直しをするように指導しています。
合格はもちろん、金賞が取れるといいですね。

5/10 創GO

2年生は各クラスで、学級作りの活動をしたりテスト勉強をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストを行っていました。
今日は、運動場で長距離走の計測です。自分との闘いです。力を出し切って、頑張っていました。これから暑い日が増えてきます。水分をこまめに摂るのを忘れないようにしましょう。十分な水分を持参してください。また、睡眠不足にならないように気をつけてください。

4/30 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夢の世界を」を、姿勢を確認しながら口ずさみました。教科書を手に持っているとついつい顔が下を向いてしまいがちですが、息をおなかからまっすぐに出すためには、うつむかないようにしましょう。歌唱レベルを上げるには、姿勢はとても大切です。
また、前半・後半の違いに着目して、どう歌えばよいか、曲を聴きながら考えました。
大きな声を出せるのが、待ち遠しいですね。

4/27 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食品に含まれる栄養素に関する学習に取り組んでいます。自分が苦手と感じている食品にも、自分の成長に必要な栄養が多く含まれていることに気づきました。加えて、上手に栄養を摂取することが自分の体を大切にすることとつながることにも気づきました。

苦手な食品を克服するためのレシピは?
年代によって必要な栄養に違いはあるのだろうか?
など、学んだことや気づいたことからさらに追究したいことが広がるとよいですね。

4/26 理科

化学式を見て、その物質が何かグループで考えていました。記号と物質名がどのように書かれるか、しっかり覚えましょう。ちなみに、覚え方は、それぞれです。一度、家の人に、学生時代、どのような覚え方が効率的だったか、尋ねてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の小テストを行い、新しい単元に入りました。
今日は、本文を聴き、内容を捉えます。漢字の読みなど教科書に書き込みながら、自分の感じたことをまとめていました。

4/19 創GO

オリエンテーションをしました。2年生では、進路学習や職業人学習などを行う予定です。残りの時間に、目標達成シートの作成をしました。最終目標に向けて、どのように行動をしていくのか、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
there is(are)〜の学習を、間違い探しプリントやタブレット内のチャレンジ問題などを使って進めていました。もちろん、グループの仲間と確かめ合いながら、理解を深めていました。

4/15 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータの仕組みを知ろう。スマホやタブレットなどは、生活の中で、欠かすことができないものとなっていますが、意外に仕組みは知らない生徒が多いです。まずはしっかり用語を覚えていこう。

4/15 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では今日も身長、体重測定と視力検査を行っていました。静かに待つ姿、整えられたスリッパを見ると、清々しい気持ちになります。
会場で静かにする意味、スリッパを整えて脱ぐ意味をわかっていると、きっと卒業したあともいろいろな場面で自分の行動に生かすことができます。こんなことが当たり前に続いていくとよいですね。

4/14 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字のプリントに取り組んでいました。自分で枠を増やしたり、ノートに書いたり、単純に書くだけでなく、工夫しながら身に付ける取り組みをしていました。もちろん、丁寧にキレイに書くことも怠りません。

4/13 学活

2年生の学活は、クラス目標を考えたり、掲示物作りを行ったりしていました。どのクラスも笑顔が溢れていました。楽しい1年を過ごしていけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 授業スタート 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん難しくなっていく学習内容。わからないままにしない、そんな授業をつくっていってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296