最新更新日:2024/05/16
本日:count up47
昨日:210
総数:1863009
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

11/30 道徳

重症者病棟の一室での出来事を通して、「誇りのある生き方」について考えました。みなさんは学校生活のみならず、社会の中で、誇りやしっかりした信念をもって生活する人になってくださいね。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 英語

義務教育最後のMTAが始まりました。今回は、3つの中からくじで選んだテーマについて、自分の意見を述べる形式です。ALTのエリカ先生からの質問を聞き、すぐに応答していました。
MTAに臨むときだけではなく、順番を待つ姿勢なども含め、さすが3年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 理科

3年生の教室でも、期末テストが返却されました。
11月も残りわずか。本格的な受験シーズンに入る前に、自分の力を上げる計画を立てて一つずつ取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 テスト 2日目

英語、数学、理科のテストです。
話は変わりますが、1月以降に始まる入社試験や入学試験は、範囲が広くなり、総合的な力が試されることになります。11月上旬に受けた実力テストの結果も返されました。自分のストロングポイント、ウイークポイント、それぞれを把握して力を伸ばすことが重要ですね。何をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、技家、社会、国語、保体でした。
悔いの残らないように集中して取り組んでいました。2日目も頑張って!!
頑張る味中生を、応援していますよ。

11/24 創GO

面接練習です。前回の反省を早速生かし、自分の動きをしっかり意識して、移動したり、返答したりしました。実際の場面で、緊張するのは当たり前のことです。その緊張感を味わいながら、自分をしっかりアピールしましょう。
スッと背筋が伸びるとよいですね。普段に意識してみてください。肩に力が入ると言葉も出てこなくなるものです。普段話さない人(他学年の先生など)とも話すなどしてみてはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 国語

明日から期末テストです。
今日は、まぎらわしい語「な、でも、ながら」の復習に取り組みました。今までの学習を思い出しながら、改めて説明を聞き、確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路学習の一つとして、面接の練習に取り組みました。
グループで確認し合った後に、実際に動きを確認するクラスもありました。学校では面接の基礎的なことを学びます。今後、練習を積み重ね、入学試験や入社試験の面接のときに自信をもって臨むことができるようにしましょう!練習する、というか普段の生活の中で、意識的に基礎的なことを取り入れていって自分のものにするとよいですよ。今からでも遅くはありません。何ができるかな?姿勢、礼、言葉づかい、明瞭な声、表情・・・。あなたの一番よい姿を見せられるようにしたいですね。

11/22 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回、「アポロチョコ」の体積比を求める課題を解きました。今日はみんなのまとめを確認し、疑問に思ったことを出し合っていました。これからも、自分の身の回りの疑問を追究して解決していきましょう。

11/19 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「花の街」という曲でアルトリコーダーのテストを行いました。
その待機の時間には、組曲「展覧会の絵」の鑑賞のまとめとして、プレゼンづくりにグループで取り組んでいました。曲の魅力を伝えるためのアイデア、グループで考えると、たくさん出せますね。自分の感じたよさをうまく表現できるとよいですね。

11/17 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスのグループ発表です。
それぞれにオリジナリティがあり、みんな輝いていました。人の前で行う表現活動は、緊張感が高まります。しかし、見ている人たちが温かい雰囲気だから、和やかな空間となっていました。

11/16 道徳

「集団(社会)の中でのよりよい自分」とは、どういうことだと考えるのか、今までの資料を見直し、ふり返る時間を設け、考えを深めました。
1か月前の自分が書いた内容、1学期の自分が書いた内容などを改めて見ると、そのときの自分の心情が思い出されます。この先、どんな自分になりたいか、より具体的な姿がイメージできれば、その実現に向け、努力を重ねられるのです。チャレンジする味中生を、先生たちは応援しますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、修学旅行という一大行事が終わり、今日の学級活動は進路学習です。
真剣なまなざしで資料を見つめていますね。味中伝統の「ナイスアドバイス」作りや希望調査の書き方の確認を行いました。
一つ一つの話を自分でしっかり聞くこと、わからないことは自主的に調べたり質問したりすること。自分の人生は自分で切り拓こう!

11/12 理科

今日の課題
「北極点と日本、赤道上の各地点の北極星の高度を考えよう!」
地球儀と定規や昨日の学習を振り返りながら真剣に課題に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、角の二等分線と線分の比の関係について学習を行っていました。
線を加えてみたり、図形を回転させたりしながら問題に取り組んでいました。学んだ基礎を思い出して、応用しながら解き進めていました。

11/5 修学旅行 結団式

後期級長の自己紹介と前期級長の思いを聞くことからスタートした結団式でした。義務教育も残り4か月を切りました。これまでの最高の思い出づくりと、「+α」の行動ができることを、3年生全員に期待しています。出発は日曜日になります。それまで、体調を崩すことなく、健康に過ごしてくださいね。天気がよくなりますように祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 修学旅行のしおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発日が近づいてきたので、日程確認の時間がありました。荷物や着替えのセッティングは完璧ですか。雨具は準備しましたか。朝晩の寒暖差も大きい日が続いていますので、体調管理に努められると良いですね。帰宅したら、やるべきことに素早く取り組み、「早寝」から実践してみてください。

11/4 保健体育

画像1 画像1
保健の学習です。感染症に関する学習に取り組みました。自分の身を守るため、大切な人を守るため、今日学んだ予防の知識をしっかり覚えておきましょう。
画像2 画像2

11/2 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日の卒業式に向けて、卒業関連の作品作りに取り組みました。自分の作品がエントリーされるかどうかも関心事の一つではありますが、自分自身の卒業に向けて、どのような気持ちで作品づくりと向き合うか、そこもこだわってくださいね。

11/1 修学旅行に向けて

修学旅行へのカウントダウンが始まっています。日程の把握、バス座席の確認、荷札書きなど、事前準備に取り組みました。
しおりには、今日、「学年生徒会の思い」のページが加わりました。そのページには、自らの行動で最高の思い出にしていこう、という3年生の皆さんの思いがいっぱい詰まっています。みんなのために、自分が何をしたら良いのか考え、それを行動で表現できるようにしましょう。学年目標「Dream」の達成に向けて、さらに近づくことができるように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(AM)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296