最新更新日:2024/05/16
本日:count up94
昨日:172
総数:865824
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

クラス対抗つな引き―2年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、予定されていた学年レクリエーション。
運動場の状態が悪く、一日延期になりました。

 一時間目の朝早くからでも、やる気まんまん!応援合戦!
声をそろえて、力を合わせて、綱を引きました。

 勝っても、負けても、楽しい思い出になりました。

いのちの授業 ―2年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日に、助産師さんによる「いのちの授業」が行われました。
今、生活科で学習している「あしたへジャンプ」とも関連する内容です。

 子どもたちは、命の大切さ、自分の成長を感じたようです。
週末の宿題は、家族にその話をすること。いかがでしたか。

 聞いたお話をもとに、これからの生活科のまとめに活かしていきます。

おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生です。
小運動場で、国語の教科書を読んでいました。
「おにごっこ」について書かれた文章を読んで、その後、本当に「おにごっこ」が始まりました。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の書写です。
ある字を書くとき、どういうことに気をつければよいのか。
印象的だったのは、どの子も背筋の伸びた正しい姿勢で、うなずきながら先生の話を聞いていたことです。

ボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育です。
サッカーボールを使って、ボールに慣れる運動をしていました。
バランスよく軽快にボールタッチできる子、バランスを崩して倒れてしまう子、それぞれにボールに慣れようと懸命に練習していました。

3学期の係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級活動です。
3学期の係活動について話し合いをしていました。
どの係を希望するか、ネームプレートを使って意思表示をしていました。

どれぐらいできるようになったでしょう

画像1 画像1
2年生の体育です。
なわとびに取り組む光景もすっかりなじんできましたが、昨年の今頃と比べて、どれぐらい跳べる回数が増えたでしょう。また、どれぐらいできる種目が増えたでしょう。

完成

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図画工作です。
かいていた絵が完成し、名前と感想を書いて貼り付けているところでした。

「元気な子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写です。
今日は、鉛筆ではなくフェルトペン(「なまえペン」)を使って「元気な子」と書きます。
指で書き順を確認して、まずは、試し書き。

にた いみのことば、はんたいの いみのことば

2年生の国語です。
似た意味の言葉と反対の意味の言葉について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数です。
授業の終わりごろだったので、1時間の授業のふりかえりをしていました。
学習内容は、「100cmを こえる 長さ」。
「m」という長さの単位を始めて知って感じたことや、その量感について予想したことと実際のずれなど、1時間の間に感じたことや学んだことをしっかりとふりかえっていました。

お話のさくしゃになろう

2年生の国語です。
「はじめ」「中」「おわり」のまとまりに分けて、お話の内容をグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描いたあとは

画像1 画像1
2年生の図画工作です。
みんな一所懸命描いています。
描くだけでなく、その後お互いの作品を鑑賞し合うことも大切な学習です。

いくつ うばえるか

2年生の体育です。
相手の陣地のかごの中にあるボールを、より多く奪ったたチームの勝ちです。
ボールを奪いにいく子、自陣のボールを守る子、役割分担をしながら勝利を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中しています

画像1 画像1
2年生の算数です。
集中ぶりがすばらしいです。

かけ算

2年生の算数です。
だんだん難しくなってきたようです。
取り組んでいることが、2年生になりに「数学」っぽくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

こぎつね(ドイツ民謡)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽です。
「こぎつね」という曲で、鍵盤ハーモニカの運指の練習をしているところです。
前のスクリーンには楽譜が、上のテレビ画面には先生の運指の様子が映し出されます。

「おもちゃまつり」準備

2年生生活科の「おもちゃまつり」。
明日最初の「お店側」担当を務める学級が会場の教室で準備をしていました。
あれこれアイデアを出し合いながら、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷たいですが

画像1 画像1
水道の水もずいぶん冷たく感じるようになってきました。
でも、手洗いは変わらずしっかり行っています。「密」にならないよう気をつけることも忘れていません。

「おもちゃまつり」に向けて

画像1 画像1
2年生の生活科です。
「おもちゃまつり」に向けて、鋭意準備中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443