最新更新日:2024/07/27
本日:count up21
昨日:96
総数:1031500
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

PTA集中草取り日

 朝から大変暑い日です。今朝は、PTA委員さんに花壇の草取りをしていただきました。
 草の生長が早く、花が埋もれてしまっている状態の花壇でしたが、花の救出に成功。花壇らしくなりました。汗だくになって作業をしていただいた委員の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たち 頑張っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まって1週間が経とうとしています。

今日の職員室では、6年生の先生方がそろって会議をされていました。
一色っ子のみなさんが実りのある2学期を過ごせるよう、先生方も頑張っています!

終業式でお話のあった合言葉、忘れていないですか?
「サングラス」を心にとめて、楽しい夏休みを過ごしてください。

きれいなトイレ、楽しみですね!

 夏休みを利用してトイレの改修工事をしています。まずは、各フロア東側と3階、体育館のトイレから始め、2学期に西側とプールトイレの改修を行います。個室の扉をすべて取り払い、便器を取り、床を削っています。
 
 どんなトイレになるのでしょう?

 1 洋式便器
 2 人感センサー
 3 床
 4 自動水洗     

 色々な変化があるようです。暑い中、朝早くから夕方まで、工事の方々が一生懸命に作業されています。新しくなるトイレ、みんなできれいに使っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

 今朝はオンラインで終業式を行いました。
 校長先生からの「あいさつがよくできるようになりましたね」というお話のあと、元気よく校歌を歌いました。生徒指導の先生からは「サン・グ・ラ・ス」の合い言葉のお話もありました。
 明日から夏休み。楽しく有意義な時間を過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/18)

今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ、鶏肉と大豆のごまがらめ、フローズンヨーグルト です。
画像1 画像1

放課後子ども教室「盆踊り」

 今日の子ども教室は、「放課後子ども総合プラン」(児童クラブと合同で実施)で、「盆踊り」を行いました。「ダンシングヒーロー」「おどりポンポコリン」「交通安全音頭」の3曲を踊りました。
 近くの夏まつりでも踊ってくれるかな?

 次回は、9月10日。多目的室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/16)

今日の献立は、ごはん、牛乳、もずく汁、県産五目入り根菜コロッケ、卵入りゴーヤチャンプル です。

※ 過日お知らせしました通り、今日は献立が一部変更になっています。

  なすみそメンチカツ ⇒ 県産五目入り根菜コロッケ(アレルギー物質なし)
画像1 画像1

コスモス 取出授業でがんばっています!

 1時間目のコスモスの教室。
 取出授業で国語「鳥になったきょうりゅうの話」の学習中。
 助詞の「は」に注目しながら、文を丁寧に読み進めていきました。
 「みるみるにほんご」や「さいころ作文」にも取り組みました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/11)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、いわしの生姜煮、こんにゃくのいため物、わかめふりかけ です。
画像1 画像1

おはようございます

 今朝は、あいさつ運動を行いました。
 昨日までの暑さに比べると少し気温は下がっているものの、蒸し暑い朝でしたが、子どもたちは元気です。「おはようございます!」の声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「避難訓練」

 今日の子ども教室は、避難訓練をしました。
 はじめに5つの約束「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない」の説明を聞き、次に、机の下にかくれる練習をしました。最後に避難経路の確認をして、校庭まで避難しました。
 そのあとは、宿題、お絵かき、折り紙、本読みをしました。

 次回は7月16日(火)。多目的室で盆踊りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/9)

今日の献立は、ごはん、牛乳、夏野菜カレー、さわらの塩焼き、コーンサラダ です。
画像1 画像1

5年生 着衣泳 その2

 着衣泳法の目的は「衣服を着たまま上手に泳ぐこと」ではありません。
 一番大事なのは「あわてず、浮いて、待つ」。 
 無駄な動きをせずに、できるだけ長く浮いて、助けを待つことです。
 息を吸い、力を抜けば、体は自然に、上向きに寝た姿勢に。
 この「ラッコ浮き(背浮き)」で、呼吸を確保しながら浮いて待ち続けます。

 では水に落ちた人を見かけたら、どうしたらよいか。
 見かけた人は「声かけ、浮くものを投げて、救助を呼ぶ」。
 ペットボトルを抱いて浮いてみる体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 着衣泳 その1

 5年生では、1・2時間目に「着衣泳」を行いました。
 夏休みを前に、水難事故防止のため、服を着たまま水に浮かんで救助を待つ方法を学びました。

 まずは初めての着衣のままでの水中体験。
 泳ぐのはもちろん、水中を歩くのも、そしてプールサイドに上がるのすら、その重いこと重いこと。
 着衣では、服が体に貼り付いて重くなり、思うように体が動かせないことを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/8)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏団子の中華スープ、カラフル野菜としめじのそぼろ、冷凍みかん です。

※「カラフル野菜としめじのそぼろ」は、令和5年度 米野小学校 保護者 中村 りょうこさんの応募献立です。
画像1 画像1

金管バンド部 プロの指導で音を磨いて

 金管バンド部では、中部フィルの方を招いて、金管楽器の特訓中。
 楽譜片手に演奏曲の部分々々でアドバイスをいただき、音を作り上げていきました。
 「タッチ!」に磨きをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/5)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、オクラ入り七夕汁、えだまめコロッケ、野菜の塩こんぶあえ、七夕ゼリー です。

※ 今日は「七夕献立」です。
画像1 画像1

ペア活動 交流ゲーム 1・6年

 今日は1年生と6年生のペア活動・交流ゲーム。
 グループごとに、6年生が計画したゲームを楽しみました。
 目に映るのは、すっかり一色っ子らしくなった1年生の成長ぶり。
 そして6年生の優しいお兄さん・お姉さんぶり。
 20分放課、体育館や教室には歓声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会 明日から登校時刻が変わります

 3日(水)5時間目に通学団会を行いました。

 班長旗の正しい使用や通学路・集合場所及び時刻、登下校の様子、不審者への対応、道路では遊ばないこと、そして自転車の正しい使用について振り返り、夏休みの生活・安全について「夏休みのくらし」をもとに確認しました。

 今回の通学団会では、明日7月4日(木)から登校時刻(門を通る時刻)が8:00〜8:15に変更されるのに伴う、明日からの新しい集合時刻・出発時刻を確認しました。
 
 明日からの登校につきまして、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

とうがん汁  ちくわの磯辺揚げ
くきわかめのいため物
ごはん  牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292