令和6年度もよろしくお願いいたします。

1年生 体育祭のクラスパフォーマンス動画・スライドのご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から始まった懇談会にお越しの際に、4階ロビーで体育祭のクラスパフォーマンスの動画とスライドが上映できるようになっています。お越しの際にはぜひご覧ください。ちょっとしたミニシアターの気分で見られるよう椅子も準備してお待ちしております。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の社会の授業の課題は「イギリスがEUを離脱したのはなぜか?」という内容でした。教科書や資料、グラフなどを参考に、グループで考えました。とても難しい内容で、みんな頭をかかえ、悩んでいました。「なんでイギリスだけ何だろう?ドイツとかも同じように工業発展してるのに?」などと学習の中で生じた疑問点をお互いに伝えあっている姿が見られたのはよかったです。

1年生 世界一周あいさつウィーク最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界一周あいさつウィーク最終日の今日は日本のあいさつでした。韓国、インド、スペイン、アメリカと様々な国の言葉をつかってあいさつをかわした一週間でした。久しぶりの「おはようございます。」がどこか新鮮に感じられて「あいさつ」って気持ちいいものだなあと改めて思いました。生徒会執行部、評議員のみなさん一週間お疲れ様でした。この一週間で終わりではなく、これからも元気なあいさつがとびかう岩崎中学校であってほしいと思います。

1年生 学習コンクールにむけて

画像1 画像1
 昨日から朝の読書の時間に、英語の学習コンクールにむけての勉強が始まりました。目指すは全員合格ですが、それぞれの学級でそのために対策を考えているようです。「みんなで合格するんだ」という意識をもって頑張っていきたいですね。

1年生 学年企画にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週末に予定している1年生学年企画。学年生徒会のメンバーは、それぞれの担当別にわかれ、話し合いにも熱が入ります。学年みんなで楽しめる企画の名前を今日の話し合いでは決めました。遊び心たっぷりの楽しい企画、2学期末は学年みんなで盛り上がっていきたいと思います。

1年生 世界一周あいさつウイーク4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 「グッドモーニング」今日の朝のあいさつは英語でした。英語の授業でも使っている言葉ということもあり、これまで以上に明るく手をふりながら互いにあいさつをかわしている様子がとてもさわやかでした。世界一周あいさつウイークも明日が最終日になります。1年生の明るさが岩中全体を盛り上げていけるよう頑張っていきたいですね。

2年生 「作品展」鑑賞 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どんな工夫をしたのかな?」友だちの作品からも学びます。・・・目を見張るほどの作品がたくさんあります。懇談会の折にも、是非ご覧下さい。

2年生 「作品展」鑑賞 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の作品の細かな細工をじっくりと眺めました。

2年生 「作品展」鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 感想を話しながら、ゆっくり見学しました。

2年生 「作品展」鑑賞 1

 今日の6限は、「美術協議会」の作品、手芸部や創作部の作品、また8.9.10組の音楽発表の動画などを鑑賞してまわりました。3年生の作品を見て感動したり、友だちの作品を見てびっくりしたり・・・とてもいい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 職業人インタビュー発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週にひきつづき、1年生は職業人インタビューの発表会を行いました。職業の内容だけでなく、そこで働くインタビューをした家族や親族への思いを語る発表者も多くいました。働くことの意義、そして働いてくれる人の感謝などがコメントの中からうかがわれました。聞いている生徒たちは真剣な中にもどことなく和やかな雰囲気で楽しい発表会となりました。 

1年生 世界一周あいさつウイーク3日目

画像1 画像1
 世界一周あいさつウイークも今日で3日目になります。世界の様々な国のあいさつをかわすのにも少しずつなれてきた感じがします。今日のあいさつはスペインの「ブエノスディアス」「オラ」でした。朝からフレンドリーな雰囲気で友達同士あいさつをかわす様子が見られました。

3年生 休み時間に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間に4組をのぞいたら、授業前の先生と生徒たちでクイズ大会が行われていました。
先生の絵が何を表しているのかを当てています。みんな楽しそうでした。

そんな教室の中には「卒業」までにカウントダウンが始まったいました。
あと49日で卒業なんですね。
この49日を岩中の3年生として、そして受験生として全力で過ごしてほしいです。

1年生 タブレットの宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、タブレットを持ち帰り、家庭でのタブレットを使った宿題の予告がされました。音楽のリコーダー練習を撮影してくるというものです。家庭でそれぞれがしっかり取り組んでほしいと思います。

1年生 学習コンクールにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週予定している学習コンクールにむけて、各学級で全員合格めざして頑張っています。こつこつ努力を積み上げて、力をつけていきたいですね。みんな頑張ろう!

1年生 牛乳を残さず飲MO〜週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は給食委員による「牛乳を残さず飲MO〜週間」です。今日のように雨の日は肌寒く牛乳を飲みたがらない生徒も多いです。そこで考えられたこの企画、みんな頑張って牛乳をしっかり飲みましょうね。

1年生 世界一周あいさつウイーク2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界一周あいさつウイーク2日目は、インドのあいさつ「ナマステ」でした。世界の言葉にふれながら楽しく朝からあいさつをかわす姿がありました。廊下にはインドの音楽も流されました。

1年生 人権講話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は人権週間です。本日の朝、校長先生から放送での人権講話をしていただきました。一人一人誰もが大切で人権を守られなければいけないというお話、ふだんの授業において質の高い学びを大切にしていってほしいなど、貴重なお話をいただきました。子どもたちはどの子もとても真剣な表情で話を聴きました。

人権講話

 12月4日〜10日は第73回人権週間です。本日、朝の時間を利用して校長先生から人権に関する講話がありました。小牧市が本年度、内閣府よりSDGsの未来都市に選ばれたことを受け、SDGsの意味について、「現在生きている人々やこれから生まれてくる人々が、希望を持って生きられる世界を目指すための目標」という説明がありました。さらにSDGsの17個の目標には「だれ一人取り残さない」という考え方がベースにあり、それはまさに「人権尊重」の考え方であることも伝えられました。
 また、4番目の目標である「質の高い教育をみんなに」は、学ぶ側である生徒にとって大切な目標であり、質の高い学び、つまり正しい知識とそれを使った主体的に深く考える学び方を身につけることで、自分たちの人権を守ることができることを強調されました。
 最後に、本校の「学習指導」の研究に言及し、今後も自信を持って学びを楽しんでほしいという願いで締めくくられました。
画像1 画像1

学校運営協議会

 先週の金曜日の2・3限に学校運営協議会を行いました。有識者や地域、PTA関係の方々が参加されました。2限は各学年の授業の様子を参観していただき、3限に今年度の生徒の様子、学校行事について、2年間行ってきた「学習指導」の研究についてお伝えし、来年度実施予定のSDGsに関わる学校活動について話し合いをしました。なかなか難しい課題ではありましたが、ご意見をいただくことができました。参加者からは、研究の内容や落ち着いた授業風景に対して、お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301