最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:197
総数:1514159
令和6年度もよろしくお願いいたします。

教育相談3年

画像1 画像1
 中間テストまで1週間となりました。今日からテスト週間となります。テスト週間と並行して、教育相談週間が始まりました。
 テストに向けての学習の進捗状況を確認したり、具体的な進路先についても話し合ったりしていきます。
画像2 画像2

中間テストに向けて

画像1 画像1
 教育相談と並行して各教室ではテストに向けての自主学習が行われていました。
 提出物は順調に進んでいるでしょうか?
画像2 画像2

2年生 職業適性について考える2

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分は何にむいているのか、何ができるのか、将来どんな仕事をしたいのか。職業適性について真剣に考え合う時間。どの子もみんな生き生きした表情で話し合いに参加している姿が印象的でした。

2年生 職業適性について考える1

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合学習の時間に2年生は職業人体験学習に向けて、職業適性について考えました。「体を動かすことが好きな人」「手先が器用な人」「誰とでも仲良くなれる人」など、人の性格や得意なことがどんな職業にふさわしいのか、グループで話し合いじっくりと考え合いました。人を見ることから、自分を見つめなおし、自分自身の適性を見極められるようになってほしいと思います。

2年生 テスト週間の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からテスト週間に入りました。とはいえ、特別何かが変わるわけではありません。毎日の授業を真剣に向き合っていくことが何より大切です。より集中して授業にのぞんでいけるといいですね。

道徳の授業 3年

 今回の道徳は家族愛をテーマとしています。進路の件で母親とけんかをしてしまい、母がせっかく作ってくれた朝ごはんも食べずに、学校に行ってしまう主人公。
 その日学校では、歌う道徳講師大野さんの講演会があった。大野さんは、母親を小学生の頃に亡くし、自分の夢を最後まで応援し続けてくれた母親への思いを歌にして聞かせてくれた。その歌を聞きながら涙を流す主人公。
 授業では一人一人がその主人公の立場に立って、家に帰ってから自分ならどうするかを考えさせていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から中間テストに向けてテスト週間が始まります。テスト週間は特別な授業があるわけではありません。日々の授業を真剣に学び合うことを大切にしていくことの積み重ねがテストにも生きてくると思います。日々の授業を大切にしていってほしいと思います。今日も学びを楽しみましょう。

2年生 朝の短級

画像1 画像1
 2年生の教室の短級の様子です。落ち着いた雰囲気の中で、評議員と生徒会執行部の生徒がクラスみんなに体育祭の大繩競技について説明をしていました。伝えようという気持ちと真剣に受け止めようというお互いを大切にしている印象が感じられるひと時でした。

2年生 教室の一コマ

画像1 画像1
 2年1組の背面黒板は、クラスの仲間がいつも楽しめるような工夫がされています。時にはユニークなイラスト、時には今日のようにちょっとしたクイズ!朝の短級の時間にみんなで考えて楽しみました。さて答えは何でしょうか。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝からの授業、事前に予習してきた課題をもとにじっくりと考え合い、意欲的に授業にのぞむ2年生の姿がありました。テスト週間に向けてやる気が感じられる生徒たちの姿でした。

2年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 週のはじめはどうしてもバタバタしがちな給食の時間ですが、2年生ともなると自分たちで考えて給食のおかずが残らないように当番も工夫して配膳をしているようでした。まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けずにしっかり食べていきたいですね。

2年生 教室の一コマ

画像1 画像1
 週の始まりから、見ていて気持ちが和む2年1組の背面黒板でした。今日は「宇宙の日」だそうです。

ソフトボール新人戦小牧地区大会

 9月10日(土)応時中学校にてソフトボールの新人大会が行われました。相手は応時中学校です。夏休みの練習の成果を発揮しようと、意気込んで試合に臨みましたが、4対6と2点差で負けてしまいました。一勝。初戦突破。これが、生徒たちにとって大きな壁となっています。この壁を乗り越えさえすれば、勝ち進んでいけるだけの力はつけてきていると思います。次の市民スポーツ大会に向けて、接戦になっても勝ちきれる力と心をつけさせていきたいと思います。
 暑い中応援に来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました。できるだけ早く、選手や保護者の皆さんと喜び合える結果を手に入れたいと思います。今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会その3

画像1 画像1
 学年集会の後半は、先生たちから学習の話、行事の話、進路の話などをしました。長い時間になりましたが、集中を切らすことなく話を聴くことができました。
画像2 画像2

3年学年集会 その2

画像1 画像1
 夏休み中に大会で活躍した生徒の紹介がありました。水泳で全国大会に出場した生徒、水泳と剣道で県大会に出場した生徒が、皆の前で祝福を受けました。
 また、地域のお祭りでボランティアとして進んで参加した3人の生徒も、皆の前で紹介されました。地域の方からも、「とても助かりました」という言葉をいただいています。
画像2 画像2

3年学年集会 その1

 学年集会の前半は、生徒たちが中心の内容でした。
 学年生徒会長は、「岩崎中学校で歴代最高の学年だと認められるように、日々の生活をしていきましょう」と意気込みを語りました。
 各クラスの学級委員は、各学級で決めた学習面の目標についてそれぞれ語りました。
 それぞれが語ったことを、リーダーだけでなく学級・学年の全員で実行できるかがどうかで真価が問われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人はなぜ働くのか

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は1月に実施予定の職業人体験に向けて、「人はなぜ働くのか」というテーマのもと、働く上で大切にしたいことを話し合いました。「お金を稼いで生活していくため」「家族を養うため、守るため」「自分の趣味や好きなことに自由にお金を使えるように」「生きがい、やりがいが感じられる自分に合った仕事がしたい」など、様々な意見や考えが話し合われました。授業の最後にはクラスの仲間の意見を聞いた上で、自分の考えをもう一度ふり返りました。ふだんあまり深く考えることがない職業観について真剣に考える1時間となりました。

1年生 学活の様子

岩中学びの3箇条について話し合いを行っていきました。「学び合う学び」についての動画を視聴してから、3つめの目標についてクラス全体で話し合いました。クラスをよりよくするために自分たちに何ができるかを真剣に考える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室には日々の授業の荷物だけでなく、部活動の荷物など、人によっては毎日たくさんの用意をもって登校しています。当然置き場所にも限りはあるため、掲示物の工夫をするなど、整った環境で生活できるように考えられています。教室環境を整え、集中して学習にのぞんでほしいと思います。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業での課題についての学び合いが白熱している様子でした。前日の「日本の人口の特色と課題について」話し合ったことをもとに、本時の社会の授業の課題は「日本はどんな社会をめざすべきか?」「〇〇な社会」といったプレゼンを考えるものでした。少子高齢社会、過疎過密の問題を解決していくために様々なアイデアを夢中になって考え合っている姿が印象的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301