最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:209
総数:1513957
令和6年度もよろしくお願いいたします。

1年 地域体験学習オリエンテーション

6時間目に地域体験学習のオリエンテーションを行いました。初めに、学級委員、評議員が抱負やこの学年をどうしたいかという思いを語ってくれました。次に学年生徒会長から学年目標の発表がありました。地域体験学習を前に、学年目標に向かって心を一つにできるとよいと思います。最後に、資料を見ながら地域体験学習のねらいや役割を確認しました。あと16日で、良い地域体験学習にできるようみんなで協力していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年集会で修学旅行の班別研修についての説明が行われました。学びのある東京の見どころ、東京ならではの場所を自分の希望だけでなく、班の仲間の気持ちをお互いに尊重し合って決めてほしいものです。何せよ生徒たちはとても楽しみな様子でした。

自然体験学習 テーマ「繋」

画像1 画像1
画像2 画像2
奉仕活動の役割分担やしおりに大切なことを書き込む時間です。
どれも大切な準備です。

自然体験学習 テーマ「繋」

各クラス自然体験学習に向けて準備をしています。

部屋決めをしているクラスも。
テーマ「繋」を意識して決められたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みの各教室では、生徒たちがにぎやかに楽しく会話をしたり、腕相撲をしたりとそれぞれが笑顔で過ごしていました。

3年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 週のはじめの給食当番ですが、手際よく配膳に取り組んでいます。給食の配膳はチームワーク、テキパキ行動できる力は学級の力です。楽しい時間をゆとりをもって過ごせるようにどのクラスも工夫していってほしいです。給食完食を達成した日には献立に国旗を描いているのは3年3組の教室でした。

1年国語の時間その2

  写真は1年5組の音読練習の様子です。「ここはこういうふうに読むと、もっとよくなるんじゃない?」グループで知恵を出しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語の時間

 工藤直子さんの「のはらうた」をグループで読む練習をしています。写真は1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の教室の様子

素敵な黒板と掲示物を発見しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

We are studying English now.  (4th period now )

We studied science this morning.
We are studying English now.
We are going to study 〇〇 this afternoon.

これからのことを言う場面で使う英語を勉強しています。みんな一生懸命に頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 週のはじめの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週のはじめの月曜日の1限目から3年生の生徒たちは、休日の大会などの疲れを感じさせない生き生きとした表情で授業に取り組んでいました。今年になって昨年以上に学習への意欲が感じられるようになりました。さすがは3年生です。

佐久島班別散策!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然体験学習では、班ごとで佐久島を散策する時間があります。班ごとでどのルートで散策するかを決めています。佐久島観光マップを参考に、オリジナルのルートを決めましょう。

女子バスケ部 市内大会準優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の市内大会決勝戦、対戦相手は桃陵中学校でした。これまで何度か練習試合やカップ戦で対戦し互角の戦いをしてきた相手です。熱戦を期待してのぞんだ試合でしたが、まさかの完敗でした。序盤からシュートがよく入る相手に対し、きちんとシュートは打つもののリングに嫌われ、少し点差が開いたところで相手が勢いづいてしまいました。序盤から点差がつけられる展開にあせったのか、リズムが悪く悪循環に陥ってしまいます。5人ギリギリの女子バスケ部、調子が悪くても、気持ちが落ち着かなくても交代要員がいません。なんとか自分たちで立て直すしかない!それが苦しかった一戦となりました。もしこれが最後の夏の大会だったらと思うと悔やんでも悔やみきれない試合だったはず。試合後、部員たちと話し合いました。どんな展開になろうと自分たちを見失わない心の強さ、一つ一つのプレイに集中して全力プレイができる力を身につけていきたいと思いました。決勝戦は、不完全燃焼で終わった岩中女子バスケ部!それでも、ギリギリの人数で決勝戦まで勝ち上がってきた選手たちはよくやってくれました。この悔しさは夏の大会で晴らせるように今日からまたチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。

女子テニス 県大会予選その2

県大会予選の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 春の大会決勝戦2

 序盤にリードを許す苦しい試合展開になりましたが、生徒たちは最後まであきらめることなく、仲間を信じ、声を掛け合いながら、元気いっぱいプレーをしました。負けはしたものの、生徒たちの成長を感じられる試合となりました。良い点はさらに伸ばし、足りない点を補って、次週の愛日大会や夏の大会に臨みたいと思います。
 この日もたくさんの方に応援に来ていただき、大変ありがとうございました。皆さんの声援や拍手が、選手たちのエネルギーになっています。今後とも、ソフトボール部へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 春の大会決勝戦1

 悲願の優勝まであと1勝というところまできました。相手は桃陵中学校。この日も初回の守備がよく、相手を0点に抑えるよい立ち上がりができました。しかし、2回に守備の乱れが出てしまい、6点も取られてしまいました。その後は、失点することがありませんでしたが、この差を取り返すことができず、負けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部女子 県大会予選

県大会予選、優勝おめでとう。
準々決勝では、7ゲームのファイナルのデュースまで粘り強く頑張り、準決勝、決勝は4−0のストレート勝ちでした。前回大会の優勝に引き続き、またもや優勝できたのは、日頃の努力のたまものですね。
強いと思われているからこそ感じる、プレッシャーもあったと思います。途中、心が折れそうな場面も何度もあったと思います。それでも、前を向いて「次取るよ。」「大丈夫!」と声をかけあい、取られても何度も取り返そうとする姿勢、必死でボールに追いつこうとす姿勢には感動しました。あなたたちのプレーをみて、たくさんの人が勇気をもらったと思います。私もその中の1人です。今日は本当にありがとう。

あなたたちの優勝の背景には、
チームの仲間や保護者の方々の応援がありました。
そのありがたい存在を忘れず、次の大会に向けて、さらに成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部 春の大会3

 明日の決勝戦もチーム一丸となって優勝を目指して戦います。相手は桃陵中学校。11時から岩崎中学校で行います。
 本日はたくさんの方に応援に来ていただき、選手の力になりました。ありがとうございました。明日も引き続き選手の背中を押していただけると、とてもうれしいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 春の大会2

 2回戦の相手は応時中学校。新人戦で負けている相手です。この試合は少しピッチャーに疲れが見られたものの全員でよく守り切り、攻撃面では長打を連発するなど、攻守にわたってよいリズムで試合を進め、勝つことができました。明日は決勝戦で、桃陵中学校と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 春の大会1

 待ちに待った公式戦。これまでの練習の成果を試す大会です。1回戦の相手は味岡中学校。終始守りのリズムがよく相手の打線を0点に抑えることができました。序盤は思うような攻撃ができず、少しもたつきましたが、後半には打線が奮起し大差をつけて勝つことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301