最新更新日:2024/04/28
本日:count up32
昨日:197
総数:1514175
令和6年度もよろしくお願いいたします。

今日の給食 郷土料理「煮みそ」

 今日の給食では、「煮みそ」が出ました。煮みそは岡崎市や安城市の郷土料理です。寒い冬のおかずとして愛知県各地で今でも食べられています。
 今日の煮みそには、豚肉、だいこん、にんじん、ねぎ、こんにゃく、生揚げ、さつま揚げのほかに、北里地区で作られたえびいもの親いもが入れられました。


 小牧市の食材を使った、愛知県の郷土料理の味を大切に受け継いでいきたいですね。
画像1 画像1

今日の給食 「愛ひとつぶ」

 今日の給食では、愛知県でとれるお米の中で最高峰といわれている「愛ひとつぶ」が使用されました。この「愛ひとつぶ」は、もっちりとしており、上品な甘みを持つ味わいが特徴です。美味しさの秘密は、決まった生産者だけが丁寧に栽培していること、品質の最も高い一等米のみを使用していること、タンパク質の量をしっかり測定していることの3つにあるようです。
 「愛ひとつぶ」の甘みと食管を味わいながら頂きました。
画像1 画像1

今日の給食 「地産地消」

 今週の給食は、「愛知を食べる学校給食の日」でした。最終日は、地産地消について考えながら頂きました。
「地産地消」の良いところはどんなところでしょうか?
1つ目は、地元で生産されているため新鮮でおいしいこと。
2つ目は、近くで生産しているので運ぶ距離が短く、ガソリンなどの燃料も少なくてすむこと。そのため空気も汚れにくく環境にやさしいことです。

 今日の献立には、小針地区で盛んに作られている里芋を使ったサラダが出ました。
 給食を通して、地元の食べ物の良さを知り、地産地消について考えることができました。

画像1 画像1

今日の給食 「愛知のたまご」

 私たちの住む愛知県では、約722万羽のたまごを産むにわとりを飼っています。この数は全国5位となっており、古くから愛知県は養鶏業の盛んな県です。
 
 栄養たっぷりなたまごですが、ビタミンCと食物繊維が不足しています。たまごだけでなく、野菜のおかずをいっしょに食べると不足している栄養が補えます。

 今日の高野豆腐の卵とじには、愛知県でとれたたまごを使っています!

画像1 画像1

今日の給食 「愛知を食べる学校給食の日」

 今日から1週間は、「愛知を食べる学校給食の日」です。給食に愛知県や小牧市でとれる食べ物が登場します。
 
 今日の給食のスープの中には、北里地区でとれた里芋が入っています。また,れんこんサンドフライのれんこんは、愛西市でとれたものです。ブロッコリーサラダのブロッコリーも愛知県産です。デザートのお米のタルトは、小牧市産のお米で作られています。
 生産者の方々や自然の恵みに感謝していただきました。

 地産地消は、SDGsの2・12・13・14・15に関連しています。ご家庭でも食卓の話題にしていただけると幸いです。


画像1 画像1

ユニバーサル給食

 今日の給食は、1学期にも行われた「ユニバーサル給食」でした。
 
  <メニュー>
  ・ごはん
  ・ぶどうジュース
  ・ユニバーサルハヤシライス
  ・おさかなナゲット
  ・ブロッコリーのマリネ

 食後に、給食センターからのアンケートに答えました。  ますます美味しい給食が頂けそうですね。   
画像1 画像1

今日の給食「とびうお」のお話

 今日の給食では「とびうおのフライ」が出ました。マグロやシイラの大好物のとびうおは、身をまもるために飛ぶことを身に着けました。1回の飛行距離は、だいたい70〜80メートルだそうです。また、身軽に飛ぶために、進化して「胃」を失ったそうです。お腹いっぱいでは、体が重くなってしまい飛べなくなるからです。
画像1 画像1

ユニバーサル給食の日

 今日の給食は特別です。それは、食物アレルギーなどを心配せず、みんなが一緒に食べることができる給食「ユニバーサル給食」です。給食センターの方も来てくださって食物アレルギーについて教えてくださいました。
画像1 画像1

「レモン」

 暑くなると、さっぱりとした味の食べ物や飲み物がほしくなりますね。今日の給食には、甘酸っぱいレモンゼリーがついていました。レモンといえばビタミンC!ビタミンCには、免疫力を高めたり、美肌作りに効果があります。また、疲労を回復してくれるクエン酸も含まれています。夏休みまであと3週間ほどです。美味しく頂いで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「愛知を食べる学校給食の日」

 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県のお米に愛知県の大根葉を入れて炊いたご飯、小牧市で作られた玉ねぎや小松菜、そして、愛知県でとれたあかもくを入れた玉はんぺいが入った味噌汁、(愛知店蒲郡市で水揚げされる深海魚)めひかりのフライ、そして蒲郡市でとれたみかん果汁を使ったゼリーを頂きました。学校給食は地産地消を進めています。
画像1 画像1

「歯と口の健康週間」

 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。食べ物を口に入れた後、あまりかまずに飲み込んでいませんか?そこで、たこやめかぶ、切り干し大根など、噛み応えのある食べ物を多く使用した給食が出ました。

画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食「愛知のしそ入り鶏春巻き」には、愛知県産の青じそが使われています。愛知県三河地域を中心に50年以上前からハウス栽培されていて、全国1位の生産量を誇っています。カロテンとカルシウムが豊富な青じそのさわやかな香りを楽しみながら頂きました。6月は「食育月間」です。ご家庭でも、日々の食事について話題にして頂けると幸いです。
画像1 画像1

エピペン研修

 本日から給食が始まりました。最近は食物アレルギーのある生徒も少なくなく、もしも生徒が校内でアナフィラキシー反応を起こした場合を想定して、エピペン研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

月別予定表

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301