最新更新日:2024/05/10
本日:count up19
昨日:322
総数:1517340
令和6年度もよろしくお願いいたします。

3年学年集会

 2学期最後の学年集会を行いました。前半は生徒たちが中心となって進めていきました。映像を見ながら、2学期の行事である体育祭や文化祭、そして学習について振り返りました。それぞれの行事でリーダーとなって活動した生徒たちにインタビューもしました。どの行事も生徒たちにとってかけがえのない思い出となって心に残っているようです。
 学年集会の後半は、先生たちから生活や進路、学習などに関する話をしました。進路担当の先生からは、「この時期はマラソンで言うと、30km過ぎの一番苦しいところである。その苦しさに負けて走ることをあきらめてしまう人がいるが、あきらめなければ必ずゴールは見えてくる。様々なプレッシャーがあり、今は苦しいかもしれないが、あきらめることなく精いっぱい走り切って(勉強して)、受験、卒業、そして希望校合格というゴールを迎えてほしい」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間の思い出を振り返る

 卒業式の「旅立ちの言葉」を作成するために、3年間の思い出を振り返り、心に残った出来事やその時の気持ちなどを書き記していきました。
 コロナ禍のために休校で小学校生活を終え、休校から中学校生活が始まりました。休校にはならないと思いますが、コロナ禍で中学校生活・9年間の義務教育を終えようとしています。皆さんにとって、中学校の3年間はどんな時間だったのでしょう・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて

画像1 画像1
 卒業記念DVDの、ケースに入れる挿絵とレーベルの絵を美術の時間に描きました。優秀な作品の10点の中から、さらに生徒の投票により候補をしぼります。どの作品も力作ばかりで、選ぶのに迷ってしまいます。
画像2 画像2

世界一周あいさつグルメweek

 今週は生徒会企画のあいさつ運動週間です。名付けて「世界一周あいさつグルメweek」。
月曜日は韓国語で、火曜日はブラジルでのあいさつ、そして今日はインドでのあいさつをしました。朝から気持ちのよいさわやかなあいさつの声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!面接の達人!!

 本日、「面接の達人」という冊子を生徒に渡しました。面接に臨む心構えや注意事項、質問例などが書かれた冊子です。
 この冊子を学校や家庭で繰り返し活用して、面接対策をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

「スカイツリーにいたら…」「月にいたら…」なぜ英語での表現は変わるのか。今までの授業とつなげながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限に人権集会がありました。3年生は教室でオンラインで講話を聞きました。男女共同参画社会について少し考えることができました。

2年生 生と性のカリキュラム2

画像1 画像1
画像2 画像2
「生と性のカリキュラム」では、学年の先生が中学生の男の子の事例と女の子の事例を感情をこめて手紙を読んでいただきました。話を聞く中で、より身近なこととして人とのつき合い方を考える機会となりました。

SDGsについて調べよう 3年

 SDGsに関する様々な目標や取り組みについて、タブレットを使って調べています。
 SDGsには17個の「持続可能な開発目標」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ!受験生!!

 来週から個人懇談会が始まります。廊下では、生徒と担任が個々の進路希望についての確認やアドバイスなどをしています。
 教室では、各自が勉強をしています。明日から12月、師走です。
 あっという間に受験、そして卒業が来てしまいます。しっかりとした準備をして、有終の美を飾ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年展示見学 その3

 美術競技会や書写競技会の作品は、12月の個人懇談の際に見ていただくことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年展示見学 その2

 美術競技会の作品を見ている様子です。「いいね!「上手!!」「すご〜い!!!」
 素直な声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 展示鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
6限に美術競技会の作品鑑賞を行いました。同級生の作品を見て「上手」「すごーい」と声もあがっていました。来週の個人懇談会の日にも保護者の方に見ていただけます。お忙しいとは思いますが、懇談会の前後に作品を見ていただきたいと思います。

SDGs3年生「世界一大きな授業」

 SDGs(持続可能な開発目標)は合わせて17個あります。「世界一大きな授業」は「SDGs」のゴール目標のうち4番目「質の高い教育をみんなに」に関する授業です。4番目の目標をもう少し詳しく言うと、「小学校から高校段階の教育を、男女分け隔てなく、無料で教育を受けることができるようにすること」となります。
 授業はクイズ「世界ではどのくらいの子供たちが小学校に通っていないか?」「読み書きができない大人は世界にどれくらいいるのか?」などから始まり、文字が読めないことでどんな不便なことがあるのかなどを考えていきました。
 今日の学習を通して、生徒たちはどんなことを感じたのでしょうか。また、この目標を実現するために、自分たちにどんなことができるのかを考えてくれたらうれしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会作品展示3年生

 書写競技会を行ってだいぶ時間がたってしまいましたが、各教室の廊下に作品を掲示しました。入選者の名簿も掲示しています。本日入選した生徒に賞状を渡しました。
 保護者の皆様には、来月の個人懇談の折に掲示した作品を見ていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第54回 小牧市社会福祉大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(火)14時より市民会館にて小牧市社会福祉大会が開催されました。
優良善行生徒として岩崎中学校から3年生の藤部愛己さんが選ばれ、小牧市長から表彰されました。
一人ずつ表彰していただきましたが、堂々とした態度で臨むことができました。


学校保健委員会3年生

 今年度の学校保健委員会は、AEDに関する内容で行われました。それぞれの教室で、保健委員の生徒が司会をして会を進めていきました。前半は、生徒アンケートの結果紹介や救急救命に関するクイズ等があり、和気あいあいとした雰囲気で会が進んでいきました。後半は消防隊員の方の話を、生徒たちは少し緊張感が漂う雰囲気で話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テスト最終日

画像1 画像1
 中学校生活最後の定期テストが終了しました。
「終わった〜!」という声が聞こえてきました。「やりきった」という意味だとは思いますが、別の意味の「終わった」ではないことを祈っています。
画像2 画像2

2学期期末テスト 3年

画像1 画像1
 中学校生活最後の定期テストが始まりました。これまでの学習の成果を試す大きなチャンスです。落ち着いて問題に取り組んでほしいと思います。がんばれ!3年生!!
画像2 画像2

進路説明会3年

画像1 画像1
公立高校、私立高校の入試について基本的な事柄を中心に説明をしました。今回の話をもとにお子様と今一度話をしていただき、受験校、受験コースや学科、志望順位などを決める参考にしていただきたいと思います。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

月別予定表

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301