最新更新日:2024/05/10
本日:count up12
昨日:187
総数:1314392
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

ハクモクレン ー青空に映えてー

画像1 画像1
ハクモクレン
 ハクモクレンは中国原産で、原産地では高さ15mほどの高木になります。3月から4月にかけ、直径15cmほどの芳香のある花を咲かせます。図鑑によると花弁は6枚で、3枚の顎がありますが、あまり違いがないので9枚の花弁があるように見えます。花の中心には雌しべがあり、その周辺を多数の雄しべが取り巻いています。

 ぱっと、灯りがともったように、周りを明るく華やかにします。
 青空に映える花です。

 ソメイヨシノよりも一足先に咲くハクモクレンは、卒業式をイメージさせる花です。
 今年は暖冬の影響で、2週間ほど早く咲きました。

 

3月9日(月)きょうの里の子 ーお元気ですかー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 先週は、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、教育現場はかつて経験したことのない激震に襲われました。臨時休校、児童クラブの拡大、そして自主登校教室の開設と状況がめまぐるしく動き、児童や保護者の皆様には大変なご心配やご迷惑をおかけしたことと思います。状況をご理解され、冷静に対応していただいたこと感謝いたします。
 週が変わっての月曜日、自主登校教室3日目です。里の子の皆さんは元気に過ごしていますか。先週から家庭学習での参考になるサイトや動画を案内しています。各学年の家庭学習のポイントについても、右の学年通信欄にアップしてあります。ぜひ、ご活用ください。きょうは4月並みの気温になりそうです。春の陽気で今回の感染症拡大が一刻も早く収まることを祈るしかありません。

2年生の先生方より

かんじノートに書きとりれんしゅうをしたり、読書をしたりできることをどんどんしましょう。長い休みになります。体ちょうに気をつけて、時間を大切にすごしましょう。3年生でよいスタートをきれるように、しっかりとじゅんびをしておきましょう。

6年生の先生方より

2月26日の学年閉鎖から、そのまま臨時休校になってしまいました。みんなといっしょに過ごすはずだった貴重な時間が突然なくなってしまい、言葉では言い表すことのできない気持ちでいます。とても楽しみにしていた「卒業を祝う会」そして、「卒業式」の練習がいよいよ始まるというときに・・残念でなりません。しかし、3月19日はどんな形になったとしても、「みんなそろって卒業式を行うこと」それだけを心の支えに頑張っています。校長先生も、「卒業証書は、一人ずつ渡してあげたい。」そうおっしゃっていました。式の練習をする時間がないため、「門出の言葉」を言うことはできませんが、マスクをつけたままでいいので、合唱だけでもできたらなあと思っています。6年間共に過ごしてきた仲間と心を一つにして歌い、式に参加してくださる保護者の方、先生方に、心も体も立派に成長したみんなの晴れ姿を見せてほしいと願っています。       〜私たちの自慢の六年生へ〜

5年生の先生方より

 5年生のまとめがしっかりできないまま休校になってしまい、みなさんと過ごす時間が削られてしまったことが本当に残念です。突然の出来事に不安や心配に思っている人、友達と会えずにさみしい気持ちの人もいるでしょう。しかし、前を向いて自分にできることをやるしかありません。たくさんの時間をどう使うかよく考え、行動してください。次に登校するときは、6年生は小学校を卒業しています。みなさんが最高学年。北里小学校のリーダーです。直接届けたかった感謝の気持ちやお祝いの気持ちは、家から小学校に送ってください。この1年間、6年生を追いかけ、たくさんのことを学び、よくがんばりましたね。団結力、行動力、思いやり、優しさをもったとてもすてきな5年生に成長しました。でも、満足するのはまだ早いですよ。休みの間に、心も体も脳みそもさらにきたえ、自分の武器をみがいておいてください。

4年生の先生方より

こういうときこそ「自ら学ぶ姿勢」を大切にしましょう。23日(月)までにやりきれなかったところについては、24日(火)以降の春休みにも取り組むようにしましょう。自らステップアップするチャンスです。目標や目的をもって、計画的に取り組みましょう!

3年生の先生方より

 元気にしていますか?長い休みになりました。1か月も学校に来られないのは、学習のピンチです。でも、「ピンチはチャンス」。今まで苦手だったことをできるようにするチャンスです!自分でめあてを立てて、進んで勉強しよう。そうすれば、4年生の学習で大活躍(だいかつやく)できるはず。休みが終わった後に、レベルアップしたみなさんと会うのが楽しみです。みんなでがんばろう!                                 1組 山田先生より
みなさん、元気にすごしていますか?家庭(かてい)学習(がくしゅう)でみんなにやってほしいことを、先生たちでまとめました。たくさんあります。自分で計画をたてて、進んで取り組みましょう。そして健康(けんこう)に気をつけてすごしてくださいね。またみんなに会えるのを、先生はとても楽しみにしています♪                  2組 とみた先生より
3年生のみんな、変わらず元気ですか?先生がお休みに入ってから1週間でみんなもお休みなんてびっくりです。
4月に向けて先生は毎日いろんな準備をしています。みんなも4月に向けて毎日を充実した日にしてください。早寝早起きをし、お家の人の手伝いをし、学習にも計画的に取り組んでいきましょう。     3組 すず木先生より
元気に過ごしていますか。長いお休みですが、自分にとって何をしたらいいのかを考えて、時間を大事に過ごしてくださいね。                                     3組 さとう先生より

1年生の先生方より

1年生のみなさん、げん気にすごしていますか。さいごまでできなかったべんきょうがあるので、がんばってじぶんでやってみてくださいね。りっぱな2年生になるために、お休みのあいだも、じぶんでできることをかんがえて、べんきょうやうんどうにとりくんでいきましょう。3月24日に、みなさんのにこにこしたえがおを見られるのを、たのしみにしています。

臨時休校中の家庭学習について

自宅待機にて、臨時休校中を過ごしてくれているみなさん、体調はどうですか?みんな、元気でいてくれていますか?

テレビのニュースで、臨時休校による休みが続いてきて、子どもたちが学校に行かれないつまらなさについて報道されていました。外で友だちとあそぶこともできず、公的な施設はみな閉館となっていて・・・う〜ん、子どもたちのエネルギーをどこで発散したらいいんだろう・・・と困っている様子が報道されていました。
小牧市では、地域のご協力のおかげで、コロナウィルス拡散の情報は入ってきていません。もうしばらく、自宅にて、感染拡大防止のため、過ごしていてくださいね。
さて、今回の臨時休校があまりにも突然だったため、家庭学習の内容も十分にみなさんに知らせることができませんでした。各学年の先生方から家庭学習すると力がつきそうなことを教えてもらいました。配付文書のところに掲載しますので、活用してください。

休校中の家庭学習に役立つインターネットサイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小牧市教育委員会の「休校中の家庭学習に役立つインターネットサイト紹介」 の中で見つけました。「科学技術広報研究会」から『休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ 』というものがアップされているそうです。ちょっとのぞいてみました。普段の授業では学べないことも!動画がありますので、通信料やネット環境に気を付け、おうちの方と相談してから視聴をしてください。https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/home

自主登校の子どもたち

画像1 画像1
授業時間は、問題集や読書をし、とても落ち着いて学校生活を送っています。放課は、換気・健康観察のあと、ホームページで紹介したコンテンツを使って、ビデオを見たり各自息抜きをしたりして過ごしています。
持たせていただいたお弁当を食べているときは、本当に美味しそうな笑顔でした。
清掃の時間も、ほうきや雑巾等役割分担をし、がんばっていました。机にじっと座っているときよりも楽しいのか、はりきって取り組んでいました。
自習をしたり、読書をしたりして過ごし、おしゃべりもあまりできない中ですが、自主登校の子どもたちもとてもがんばっています。

自宅待機の子どもたち

画像1 画像1
校区を少し回ってみました。公園にもスーパーにも子どもたちの姿はなく、みんな自宅待機で慎重に過ごしてくれているのだなあと、「臨時休校」の現実を実感しました。通りがかりの数件の家庭にお声をかけさせていただきましたが、みんな、体調はよさそうでした。「退屈で早く学校に行きたいよ〜」「僕の先生、元気にしてる?」「友だちと遊びたいな」等と学校のことも気にしてくれました。
手洗い・うがいを心がけ、この危機を乗り越えましょう!

自主登校教室の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境衛生に配慮した場所で

黙々と自習をします 読書します

新聞やテレビで報道されているような

風景が北里小でも見られました

自主登校参加児童 保護者 各位

明日からの自主登校についてお知らせいたします。
1年生は1の1、2年生は2の1、3年生以上は3の1の教室にて受付をし、自習をします。昇降口は、いつもの自分の場所を使わせてください。必ず、受付まで責任をもってお子さんをお連れください。
なお、送っていらっしゃる場合、駐車場の混雑が予想されますので、正門のバスケットゴール付近を開放します。校地内での事故・トラブルについては責任を負いかねます。気をつけていらしてください。明日は、自主登校初日とあって、様々な混乱も予想されます。お子さんを受け入れるまでに多少時間がかかる場合もありますので、ご了承ください。ホームページの配付文書に掲載しております自主登校を希望される方への内容を再度お読みいただき、明日からの活動にご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
出欠席につきましては、変更が分かり次第、連絡をお願いいたします。
また、保護者のみなさまのご協力により自主登校児童を最小限に抑えることができております。大変ありがとうございます。一日も早く、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着き、子どもたちが安心して学校に戻ってこられる日を願うばかりです。状況が刻々と変化していて、不安に思われていることとお察しします。なにか、情報が入ったり、変更があったりした場合には、できるだけ速やかにみなさまにお知らせいたします。これからもよろしくお願いします。

2月28日の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとに帰りました。どうしても大荷物になってしまいました。無事帰れて、ほっとしました。

「臨時休校と春休みの過ごし方」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日の事実上の最終日は、まったく大騒ぎの1日でした。

3月2日からの臨時休校に関して、保護者あてのプリントが配られました。
先生からは「臨時休校と春休みの過ごし方」について、説明がありました。1年生も静かに先生の話に聴き入りました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休校であること、休みだからといって用もないように外出してはいけないこと等を、先生は1年生にもわかるように、かみ砕いて話しました。

祝 北里中学校卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の蕾が膨らむ春の陽気。卒業式日和の桃の節句の日に、北里中学校で卒業式が挙行されました。卒業生の皆さん、保護者の皆様方、ご卒業おめでとうございます。

厳粛な空気の中、卒業生一人一人が呼名に大きな返事で応えて、卒業証書を立派に受け取ったことでしょう。キビキビした所作が清々しさを周りに醸し出したことでしょう。素晴らしい合唱を体育館中に響かせたことでしょう。女声は美しく澄んで、男声は力強く熱く、聴く者の心に迫り魅了したことでしょう。

3年前、堂々とそしてさわやかに、この学舎(まなびや)を巣立っていった卒業生たち。運動会でのソーランの勇姿が、バスケットボール部が躍動し涙でかすんだ女子の優勝シーンが、脳裏を熱く巡ります。命の尊さを教えてくれた仲間がいました。託された思いをしっかりと受けとめ全力で生きて、これからも命を輝かせてくれることでしょう。

臨時休業が始まった2日目。様々な試練を乗り越えた卒業生の皆さんが、新たなステージを目指し飛び立ちます。前途に幸多からんことを、と祈らずにはいられません。

義務教育無事修了、誠におめでとうございます。

重要 臨時休校中における小学生の自主登校教室への参加希望について

本校ホームページにある配付文書「臨時休校中における小学生の自主登校教室への参加希望について」をよく読んでいただき、慎重にご検討され(必ずご確認ください)、参加を希望するお子様の家庭は、配信したメールに空メールを返信してください。この返信記録が参加申し込みとなります。すでに児童クラブに申し込んでいる方も返信してください。
締め切りは3/4(水)13:00とします。

臨時休校期間中における小学生の「自主登校教室」への参加希望について

画像1 画像1
 小牧市では、3月2日(月)から児童クラブの時間帯を拡大し、臨時休校中の児童の居場所確保に努めてきましたが、新たに大村愛知県知事から、全児童を対象とした「自主登校教室」設置の要請がありました。これを受け、下記のような臨時的対応をいたします。あくまでも、共働きや一人親家庭などの留守家庭のための(子どもの預け先を確保できない保護者の方への)措置です。卒業式・修了式の実施をめざし、感染拡大防止の観点からも、原則、臨時休校の趣旨に何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
内容をご確認のうえ、本校「自主登校教室」への参加希望の有無をご検討ください。

※ 同じ文書を、配付文書にも掲載しております。

6年生、4の2の保護者の皆様へ

学年閉鎖に続き、臨時休校となってしまったことで、6年生と4の2の子どもたちは、教室保管の荷物をまだ持ち帰れない状況にあります。新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、大変お手数ですが保護者の方で受け取りをお願いいたします。期間は9日(月)、11日(水)、13日(金)の3日間で時間はいずれも以下の通りです。

12:00〜13:00、15:50〜16:50

上記で対応いたしますので、保護者の方のみ、直接、教室までお越しください。ご理解・ご協力よろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/11 大掃除週間(〜13日)
3/12 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290