最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:202
総数:1312470
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2月12日(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
くろロールパン 牛乳 野菜スープ 白身魚フライ ポテトサラダ

2年 算数

箱の形を構成する要素(面、辺、頂点)について、実際の箱を手にしながら用語や位置関係を確認しました。面と面のつながり方やそれぞれの数を学習していきます。身の回りにたくさんの箱型があります。ちょっと見方を変えて、箱を見ていくと、今日の学習の定着につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

おもちゃのチャチャチャ
カスタネットを使って、合奏をしていました。
表情豊かに、ときに体全体で表現しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いざ、清書です!
今日で3回目の練習。
着実に腕を上げていることを、どの子にも実感してほしいです。
教室の後ろに掲示してあるので、友達の作品とも比べて、刺激をうけてくれるのも上達につながると思います。

5年 書写

「登る」清書の日です。
今まで練習してきて、各自が難しいと感じているところやコツをつかんでうまく書けるようになったことを友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで協力○×クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と4年生のペアです。
「鉱石の中で一番かたいのは、ダイヤモンドである」
まさかダイヤモンドが一番かたいなんて・・・
間違ってしまったペアは、少し悔しそうでした。

1年 卒業を祝う会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日に行われる「卒業を祝う会」の練習が始まっています。1年生は、運動会の時に使ったキラキラ光るポンポンを持って、踊ります
感謝の気持ちを表すため、笑顔で踊ることを心がけます

2月10日(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
白玉うどん 牛乳 五目うどん いかナゲット 大根とひき肉のとろ〜り煮物

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざら コロコロ
紙皿を使って転がるものを作ります。
実際に坂道をころがして、転がり方を確かめます。
模様や飾りがクルクル回って、きれいです。

2年 国語

画像1 画像1
スーホの白い馬
傷をおった白馬が、必死でスーホのところにもどってくる場面をみんなで読み味わいました。

画像2 画像2

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほってすって見つけて 《ほってすって・はん木を組み合わせて》
自分のイメージに合う彫刻刀を選び、安全に気をつけ、彫りすすめています。
少し慣れてきたので、安全な彫り方についてもう一度確認しました。押さえる手を、彫刻刀の前におかにように気をつけます。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンにトライ!手作りで楽しい生活
ミシンを使って、エプロン作りをしています。エプロンの形になってくるとうれしいです。
返し縫いをしっかりとして、丈夫なエプロンを作ります。

2月9日(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
麦ごはん 牛乳 にら玉スープ 鉄人ドライカレー グレープゼリー

外そうじ

画像1 画像1
寒い一日になりました。外そうじの子は、落ち葉を拾ったり、花壇の小さな草をぬいたり、時間にいっぱいがんばってそうじをしています。

画像2 画像2

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べて話そう 生活調査隊
クラスの友達へのアンケート結果を集計します。集計した結果を整理し、分かったことを明確にします。そして、発表に必要な資料を作り始めます。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざら コロコロ
紙皿を使って転がるものを作ります。紙皿に回るときれいな模様をかきました。
回っているところを、想像して色をぬっていきます。

2月8日(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん 牛乳 にじますの甘露煮 鉄火みそ コーヒー牛乳のもと

ペア学年であそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の20分放課、1年生と6年生のペア学年でマルバツゲームをしました。
計画委員会の企画です。第1問目は、
「アンパンマンに入っているあんこは、つぶあんである、マルかバツか」でした。1年生が6年生に、「教えてと言って、相談していました。
答えは、「つぶあん」」マルが、正解でした。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人を引きつける表現
「つき」という歌の歌詞の表現の工夫について学習しました。
「でたでた つきが まるいまるい まんまるい ぼんのような つきが」
「ぼんのような」は、丸い満月を表していると思うなどの考えがでました。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちの良い青空のもと、里の子が元気に登校しました。自分から「おはようございます」と言う高学年をまねして、自分からあいさつする低学年が増えてきました。地域でも、自分からあいさつしましょう。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/13 ジュニア育成
2/18 放課後子ども教室
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290