最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:163
総数:1312755
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

7月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 牛丼 さごしのおろしだれ いんげんのごまだれ

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1000より「1小さい数」を見つけます。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、名前のぬいとりをしました。
一針一針ていねいに縫っていきます。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のぞいてみると
穴を開けた段ボールに差し込む光の様子から表したいことを見つけ、形や色など考えながら作ります。
段ボールに穴をあけたり、色をぬったり、中に置く物を紙粘土で作ったりして、出来上がりを想像しながら作業を進めます。

7月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 わかめ汁 ドライカレー ココア牛乳の素

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日計算コンクールを行いました。
1学期に学習したことの確かめをしました。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳
青空の元、水泳の授業を行いました。
水の中は冷たくて気持ちがいいと、どの子も水慣れの遊びを楽しんでいました。

7月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
クロスロールパン 牛乳 米粉のコーンポタージュ ハンバーグのレモンソース ほうれんそうのソテー

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100をこえる数
100円玉1個と10円玉10個を置き換える操作を通して、数の構成について考えました。タブレット上で実際にお金を操作して考えました。

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロコロガーレ
出来上がった作品の鑑賞、振り返りをしました。
自分の工夫したところなどをタブレット上の写真に書き込んでいきました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
おおきなかぶ
音読発表会の練習です。
グループで役割を決めて、練習をします。協力して練習を進めました。

7月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 七夕汁 えだまめのコロッケ ひじきのいため煮

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100を超える数を数え棒で表し、その構成を考えました。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基準値を1とした時の大きさの表し方について考えました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
は、を、へ をつかおう
助詞の「は」、「へ」及び「を」の使い方を理解して文や文章の中で使うことができるようにする学習です。「は」、「へ」及び「を」の使ってある文章を何度も音読しました。

7月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ソフトめん 牛乳 まめシャーメン たまねぎとコーンのはんぺん もよしのナムル

くつがそろっています

画像1 画像1
6年生の下駄箱です。
運動靴が、きれいのにそろえて入れてあります。
一人一人が履物をそろえることを心掛けています。

よみ聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もポケットクラブのみなさんによる読み聞かせがありました。
毎回、楽しい絵本を選んで読んでくださいます。
ありがとうございます。

6年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
むらからくにへ
米作りの広がりによって人々の生活はどのように変わったのか考えました。
吉野ヶ里遺跡や出土物の写真を見て、気付いたことを話し合いました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひきざん
ひきざんの記号や式のよみ方、かき方、計算の仕方を学習しました。
問題文を読み、数図ブロックを動かしながら、どんな計算になるか考えました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
7/12 通学団集会
7/14 里の子広場
7/15 租税教室(6年)
7/16 ジュニア育成
7/18 海の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290