最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:228
総数:1315907
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

今朝の登校風景 ー青空背負って 金曜日ー 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに広がった青空 空高く飛ぶ機体もはっきりと
里の子は青空をしょって 足取り軽く陸橋を降りました

明るい日差しを浴びつつ 元気なあいさつと輝くえがお
これ新品とうれしそうに 男子が靴裏を見せてくれます

11月29日(金)きょうの里の子 ー朝会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 ぐぐっと冷えました。今季一番の冷え込みでしょう。4度です。昨日よりは7度以上下がりました。地面から冷気がわき上がっている感じです。少し風があるので、体感気温は1度とのことです。空は晴れ渡り、オレンジ色の朝焼けがきれいでした。空気が澄んで☆もきれいに見える季節です。日中の予想は昨日と同じ13度ぐらいです。防寒対策をお願いします。また、インフルエンザに罹る子もぼつぼつでています。昨日インフルエンザで休んだ子は5名でした。1クラスに偏っているわけではなく、校内で感染は広がっていませんが、週半ばから体調を崩す子も出ていますので、注意が必要です。感染予防にはこれから一層の取り組みが必要となります。

<金曜40分日課>
・業前:朝会(人権講話)
・教育相談週間&読書週間
・6年卒業アルバム撮影
・食育指導:松岡先生4の2
・まなびの通級指導:小倉先生


【写真「見て見てすごいよ」:2年生が互いの図工作品を鑑賞して、友だちの作品のいいところを書きだしていました】

中庭そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
紅葉はきれいですが、散ると落ち葉です。
外そうじは大忙しです。落ち葉集めを一生懸命に行いました。

中庭の花だんでは、園芸委員が苗の植え替えの準備をしました。

紅葉が鮮やかになってきました

画像1 画像1
中庭や運動場の紅葉が鮮やかになってきました。
午後から冷たい風が吹きました。
さらに冷えてくると、色はいっそう鮮やかになることでしょう。

今朝の登校風景 ー日差しが恋しい 木曜日ー 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうも曇り空。一部には薄く青空が見えるところもあります。少し寒い朝ですが、里の子は元気に登校しました。上空には一本の飛行機雲。

「元気あるねえ」と思わず答えた班がいくつか。反対に声がさみしい班もありました。午後から寒くなりそうです。はりきって生活しましょうね。

11月28日(木)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 曇り空です。朝は覚悟したほど冷えず、11度でした。日中は日差しもなく、昨日よりも3、4度低い13度までしか上がらない予報です。夕方は朝よりも風が出て寒気が入り込むということで、気温はぐっと下がる予報です。どうか暖かくしてお過ごしください。
 さて、心配されるインフルエンザ感染の方ですが、何とか持ちこたえている感じです。今週になって3名ほど中、高学年で患者がでて欠席しています。ですが、週半ばまで新たな患者はいないので、まだ校内では感染が広がっていないとみています。市内を見ると、今日現在、2つの小学校で計2クラスが学級閉鎖の措置をとっているようです。校内でいつ感染が広がっても不思議ではありません。十分に予防対策をしたいと思います。

<木曜40分日課>
・業前:読書/英語活動
・教育相談週間
・ぽけっとクラブ読み聞かせ
 1の2、3の1、3の3、5の2
・食育指導4の1
・通学団下校14:55
・里の子広場


【写真「しっかりねらって!」:昼放課にふれあい活動を行い、ペア学年で遊び楽しみました】

ふれあい遊び ー昼放課の情景ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは水曜日ですから掃除はなし。昼放課は30分以上あります。ペア学年と一緒に遊びました。ですから運動場には、全校児童と先生たち合わせて550名近くが集まりました。密度が濃い運動場です。ボール遊びやオニごっこ(周りを見てですが)や長縄跳びに興じました。

日差しはなく気温はそれほど上がりませんでしたが、風も吹かず絶好のふれあい遊び日和となりました。楽しそうな笑い声や歓声が響き渡りました。

今朝の登校風景 ーどんより曇り空 水曜日ー 11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週の真ん中の水曜日 空はどんより曇り空
水たまりを避けつつ 里の子は元気に登校

計画委員が挨拶運動 大きな声と笑顔です
滑って転ぶ子が二人 平気な顔で歩き出す

11月27日(水)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 雨は上がって曇り空です。寒くはありませんが、ひんやり感は漂っています。日差しがない分、小春日和とはいきません。最高予想気温は16度止まり。ただ、雨が降ると冷たい雨になりそうです。明日、明後日の最低気温は、3度、2度となっています。いよいよ本格的に寒くなるのでしょうか。今週で11月は終わります。

<水曜40分日課>
・業前:読書
・教育相談週間
・ふれあい活動 昼放課 清掃なし
・PTA講座
・外国語活動5年、2年


【写真「見て!見て!大きいよ!」:ラディッシュを収穫しました。りっぱに育ちました。2年生活科より】

学習のまとめの季節

画像1 画像1 画像2 画像2
学習のまとめの時期、それはテストの季節です。
いろんな教室で、まとめテストが行われています。
3年生は計算コンクールでしょうか。がんばっています。

小春日和のなかで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は暖かく「小春日和(こはるびより)」でした
昼放課、運動場はたくさんの里の子であふれました

ボール遊びやかけっこ遊具遊びなどで楽しみました
運動場の木々の紅葉に黄色い帽子がよく映えました

学校は楽しいですか ー教育相談実施中ー

画像1 画像1
事前アンケートをもとに、教育相談が行われています。
今週の授業を40分にして毎日20分程度の時間を生み出して、各学年とも授業後に個別で実施しています。

悩んでいることや何か気になることがあれば、遠慮せず先生に話してくださいね。教育相談は今週いっぱい行う予定です。

たくさんのうろこ雲

画像1 画像1
画像2 画像2
上空にはたくさんのうろこ雲が見えました

  クジラ雲もみつかりそうな雰囲気があります

今朝の登校風景 ーうろこ雲 火曜日ー 11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上空はもくもくしたうろこ雲が覆っていました
今朝は曇りの朝です それほど寒くありません
歩いてみえるパトボラさんが暑いと感じるほど

中学生は本やノートを読みつつ通り過ぎる子も
周りを気をつけてね 期末テストはきょうまで
小学生も同じ まとめテストが実施の時期です

11月26日(火)きょうの里の子 ー教育相談ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 少しひやっとした朝です。昨日よりも気温は低いですが、まだ二ケタの気温ですから人によっては手袋やコートは不要でしょうか。しかし、日中も日差しがなく最高気温は14度と昨日よりも数度低い予報です。昨日は暖かで過ごしやすい日でした。午後から風が出ましたが、昼下がりの運動場の微風は頬にあたると気持ちよく感じたほどです。週末にかけて4度とか2度とかいう最低気温も予想されています。お気をつけください。

<火曜40分日課>
・業前:読書
・教育相談週間&読書週間
・食育指導:松岡先生3の3
・委員会活動6限、56年参加
・スクールカウンセラー:都先生
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)
      (スペイン語:久米先生、午後)
・図書館司書:大依先生


【写真「タブレットは大活躍」:グループになって近畿地方の調べ学習をしました。タブレットを使ってどんどん資料を探しました。4年総合の時間から】

今朝の登校風景 ーうれしい暖かさ 月曜日ー 11/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月下旬とは思えぬ暖かな朝をむかえました
マスク姿が気になります 感染症が増える季節

中学生がノートやプリントを持って登校します
きょう明日と期末テスト がんばってください

暖かい日々の後には寒い朝が待ち受けています
校門の生け垣にはカンツバキが花をつけました

11月25日(月)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 この時期にしては暖かな朝です。日中も気温は20度を超える予報ですが、油断は禁物。午後からは冷たい風が吹き、体感気温はぐっと下がる見込みですからご注意ください。前は雨が降る予想もありましたが、天候は変わりきょうは降水確率0%。天気は曇り時々晴れとのことです。学習に運動に最適の1日になります。里の子の皆さん、きょうも張り切って生活しましょう。

<月曜40分日課>
・業前:読書
・教育相談週間、読書週間

 今週は「教育相談週間」で、授業後の相談時間を生み出すため、40分日課で進めます。また、「読書週間」でもあります。進んで読書をすることを心がけましょう。


【写真「クラス対抗ドッジボール」:2年生がクラス対抗でドッチボールを行いました。大きな歓声が運動場でわき上がりました。2年体育の授業風景から】

かくれ山の大冒険 3 ー弱虫のはずが…ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなネズミに励まされ、知恵と勇気をふるって、恐ろしいネコ婦人にたちむかうナオ。思わず応援したくなります。あんなに弱虫だったはずのナオがいつのまにか………。そして、救った女の子の正体は?

ネタバレになってしまいますし、これからこの人形劇団むすび座の劇を観る学校もあるでしょうから、これ以上は内容に触れられません。とにかく最高です。感激しました。保護者の方は、お子さんから続きと結末をお聞きください。

人形劇が終わり、代表児童がとても上手にお礼の言葉をいいました。退場時には、人形たちがお見送りをしてくれました。お土産は「勇気」と「友情」だったでしょうか。4年生以上は、午後からこの人形劇を観劇しました。大人が観ても感動します。

かくれ山の大冒険 2 ーテング、やまんば、赤鬼ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
怪しげな黒猫に誘われ、かくれ山の奥深く迷い込んだナオ。
そこは、時間の流れから外れた妖怪たちがすむ魔界である。

子どもたちを捕まえて、ネコの姿に変えてしまうネコ婦人。
恐ろしいテング、やまんば、赤鬼と戦いながら冒険は続く。

かくれ山の大冒険 1 ーはじまりー

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみに待っていた「芸術鑑賞会」。きょうは朝からトラックが校庭に入り、体育館で準備していることはみんな知っていました。人形劇団「むすび座」のみなさんに来ていただきました。

3、4時間目、まず1年〜3年生が観劇します。わくわくドキドキの時間です。
体育館に入るとそこはもう異空間。舞台が設置され、暗幕が張り巡らされ、照明装置がセットされていました。期待がどんどんふくらんでいきます。

突然、4人の子どもが登場し、ドッジボールをします。ところが、場面が転換し、怪しげな森へと主人公「ナオ」はまぎれこんでいきました。大冒険のはじまりです。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290