最新更新日:2024/05/09
本日:count up14
昨日:177
総数:1314207
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「おおいほう すくないほう」
立式した考え方を、ブロックや図を使って友達に説明しました。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式や卒業を祝う会のための体育館飾り付けを作っています。通学団などでお世話になっている6年生のために、感謝の気持ちをこめて作りました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森のくまさんの歌にあわせて、体を動かしました。歌にあった動きになるように、友達と工夫をしました。音楽に合わせて体を動かすことは、楽しいです。

1年 なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い日となりましたが、1年生は自分の目標に向かって、一生懸命がんばっていました。
持久とびでは、最後まで跳び続けようとクラスでかけ声をかけていました。
12月からの練習で、みんな上手になりました。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
かみざら コロコロ
紙皿を使った転がる仕組みから、楽しく転がるものを考えました。
転がるものを考え、色や形を工夫して作り始めました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんじ なんぷん
時計の何時何分の読み方を学習しました。
時計の長針・短針のさす目盛りに着目して、時刻を考えました。
「5とびの数で読んでいくと分かりやすいよ」「6のところは30だよ」など、正確にはやく読む方法について考え、読む練習をしました。

1年 算数

画像1 画像1
10をこえるかず
10ずつのかたまりがいくつあるかな?
と、考えました。
10・20・30・・・・・・100!
さあて、いくつだった?
画像2 画像2

1年 生活

画像1 画像1
冬の遊びについて、学習を進めています。
風を利用して、友達と一緒に遊べるように、簡単な風車作りに取り組みました。
きれいな彩色を工夫していました。くるくる回すのが楽しみです。
画像2 画像2

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「そとであそぼう」の単元です。
風車を工夫してつくりました。
外に出て、実際に風車を回して遊び、風を利用して遊ぶ楽しさに気づくきっかけとなりました。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ならったことの復習をやっていました。
2けたまでの数字について、大きさを比べたり、数え棒の図を見て、十のかたまり・一のかたまりにわけて数字に表したりする考え方を確かめていました。

1年 算数

みのまわりから 100までの すうじを みつけよう
今までの学習を生かし、生活の身近にある数字に対する意識の向上を図っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たぬきの糸車
物語文をじっくり味わっています。
音読を繰り返し、自然に情景が思い浮かぶようになると、読みが深まっていきます。


ふと 気が つくと、 やぶれしょうじの あなから 二つのくりくりした 目玉が、こちらをのぞいていました。
糸車が キークルクルと まわるにつれて、 二つの 目玉も、くるりくるりと まわりあmした。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やぶいた かみのかたちから うまれたよ」
やぶいた画用紙が、何に見えるかを考えて色をぬりました。やぶいた形が、「犬に見える」「ロケットに見える」「馬に乗った自分に見える」想像をふくらませて描きました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たぬきの糸車」
お話を読んで、物語のすきなところとわけを書きました。
「最後たぬきが逃げていくところが好きです。どうしてかというと、うれしくてたまらないところが、かわいいからです。」など自分の好きなところを発表しました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「村」「白」など新出漢字の練習をしています。
1年生で80字の漢字を学習します。正しく丁寧に書くため、集中して取り組んでいます。

代表児童 作文

画像1 画像1
1年生の代表児童作文です。
2学期に頑張ったことは、漢字と計算と縄跳びの練習でした。どれも一生懸命練習したので、とても上達しました。特に、縄跳びは、あや跳びも跳べるようになりました。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、2学期終業式です。今日は、冬休み中のプリントや宿題をファイルにまとめました。

1年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のめあては、{正しいかきじゅんで かこう}です。
上から下へ、左から右へ、よこからたてへ、書き順のきまりを学習して、書き始めました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かれんだあで 日にちのよみかたをおぼえましょう
ついたち ふつか みっか よっか いつか ・・・
日にちの読み方は、難しいですが、繰り返し練習をして覚えています。紙を見ずに言える子が増えてきました。

1年 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で全校児童が集まって学校保健委員会を開催することは難しい状況なので、1年生は教室で保健委員が作成したビデオを見て、歯のみがき方について学習していました。
「めざせ!里の子全員 ハミガキプロ キラキラ ピカピカ ハッピースマイル!」
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/10 口座振替日
2/11 建国記念の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290