最新更新日:2024/05/09
本日:count up8
昨日:177
総数:1314201
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

4年 短距離走・ダンス「今日から俺は」

画像1 画像1
 保護者の方の前で、かっこよく「きめポーズ」がきまりました。学年一つになって、楽しんでダンスをおどくことができました。短距離走も力一杯走りました。
画像2 画像2

4年 音楽

音符や休符の記号について、先生が示すカードで答えていきます。
何度も何度も繰り返し、確認をして、定着へとつなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろばんの学習です。
そろばんを用いた加減計算の練習をします。
小数の加減や大きな数の計算、加減が混ざった積み算の計算の仕方を学びます。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「林」という文字の練習風景です。
左右の文字の組み立て方を考えて書きます。
つくりと辺のバランスに気を付けることがポイントです。
「木」が「きへん」になると、どう変わるのかな?
点画の形が違うことを意識してきへんを書きました。
・幅が狭くなる
・4画目の点画が変化する

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の「林」を練習しました。
へんとつくりの大きさをバランスよく書くことが難しそうでした。
最後のはらいには、先週から苦心していますが、少しずつ、コツをつかみ、上達しています。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末の体育発表会に向けて、4年生はダンス「今日から俺は」の練習に取り組んでいます。「きめポーズ」も、練習を重ねる度にかっこよくなってきました。

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自然の中の水のすがた」
今日の課題は、「水はふたたび目に見える姿にもどるのだろうか」です。もどると予想した子が多かったです。窓ガラスにつく水滴や冷蔵庫から出したばかりのコップにつく水滴を理由に「もどる」と予想していました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「林」という文字の練習にはいりました。
特に、最後のはらいに苦心しています。
これから、練習を重ね、腕を上げていきましょう!
まず、動画で筆の運び方を確認しました。熱心にスクリーン上の筆運びを見ています。

4年 書写

画像1 画像1
書写競技会の様子です。
何度も練習した「笛」を清書しています。
本番で最高の力を発揮できますように。
書き終わった後、声をかけてみたら、どの子も上手く書けたと言ってくれました。
画像2 画像2

4年 理科

「涼しくなって」
校庭の様子にも秋の気配が感じられるようになってきました。
グループごとに、秋見つけをしました。
葉の色の変化や木の実が成っていることなど、たくさんの秋見つけができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 書写

画像1 画像1
「笛」の練習です。
書写競技会前、最後の練習となりました。
廊下に掲示して、同じクラスの友達と比べたり、他学級の作品と比べたりして
自分の課題を見つけていくと、より上達できると思います。
本番で、実力・練習の成果、それぞれ発揮してほしいです。
画像2 画像2

4年 国語

「漢字の広場」
ある日の学校の様子です。どこで、どんなことが行われていますか。想像したことも加えて文章に書きましょう。
<例>図書館で、女の子が、童話と神話の本をさがしています。

世界地図・神話・童話・使う・氏名等々、教科書P42に出ている漢字をうまく使って文章を作ってみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「月のいろいろな形」について、学習しました。月の形は、毎日、少しずつ変わっていき、およそ一ヶ月で元の形にもどることを、模型で見ながら理解しました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
S・M・Lサイズのポテトがあります。
Lは、Sの6倍です。
Sが50gだったら、Lの重さはどれだけになりますか?

4年 書写

「笛」の練習中です。
たけかんむりの左右のバランスが意外に難しいです。
「由」の部分はずいぶん形がきれいに整ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 図工

幸せを運ぶカードを作っていきます。
飛び出す仕組みをくふうしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の国語授業です。
同じ言葉でも、いろいろな使い方があることに気づきました。
辞書を使いながら、関心をもって調べていました。
(例)
卒業式に出る・単行本が出る・結果が出る・漁に出る
副大臣になる・気になる・手本になる・梅の実がなる
等々

校外学習〜五条川左岸浄化センター〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、北里小学校から歩いて約30分ほどの距離にある「五条川左岸浄化センター」に向かいました。前半と後半に分かれ、前半にビデオを視聴し、後半には浄化センターの内部を見学しました。子どもたちは真剣に施設の職員さんの話を聞き、学んでいる様子でした。帰りにはしっかりとお礼を言い、教室で振り返りをしました。

4年 校外学習出発

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生につづいて、4年生も校外学習に出かけました。4年生の目的地は、五条川左岸浄化センターです。使った水のゆくえについて、学習してきます

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「割合」
今日のめあては、「割合を図に表して、分からない量をもとめよう」です。図に表して考えました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/13 ジュニア育成
2/18 放課後子ども教室
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290