北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年 生活

先日、講師の先生に来ていただき、秋の野菜の育て方を教えてもらいました。
植え付けの仕方や水やりの仕方を丁寧に説明してくださいました。
すくすく、育っていくのを楽しみに、しっかりお世話をしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 算数

「〇〇のいくつ分」をかけ算で表すことを学習しています。
だんだん、九九の概念へとつなげています。
九九を完璧に唱えられても、かけ算をどういう場面で使うのかを理解することためには、十分ではありません。「いくつ分」という考え方をしっかり理解させたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お手紙」
今日の目当ては、「3の場面の読み方やようすを考えよう」です。言葉に注目して、がまくんやかえるくんの気持ちを考えました。「あきたよ」と言えばいいのに「あきあきしたよ」と言ったのは、本当にあきていたからだと思うという意見がでました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「お手紙」
誰が言っている会話文かを確かめました。
がまくんやかえるくんの気持ちを考えながら音読をしました。

2年 書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
今までの練習の成果がでるように、一文字一文字集中して書きました。お手本を何度も見て丁寧に書きました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「くしゃくしゃぎゅっ」
図工競技会の作品です。今日のめあては、昨年度の作品を見て、どのように作ったかを見つけようです。見つけた後は、さっそく厚紙をくしゃくしゃしに丸め始めました。紙が厚く、くしゃくしゃを繰り返しても、なかなか思った形になりません。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どうぶつ園のじゅうい」
今日のめあては、「どうぶつ園のじゅいのしごとの中で、一番たいへんなのは何をしているときか考えよう」です。最初に、今まで学習した獣医の一日の仕事の流れを確認しました。その後、自分が一番大変だと思った仕事とその理由を考えました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
ひかりの プレゼント
イメージした形にカッターで切り抜きました。切り抜いたところに、色セロファンを貼り、作品を仕上げました。

2年 算数

画像1 画像1
どちらのクラスでも「かさ」の学習をしています。
なかなか、L・dL・mLの関係が頭の中で整理できず、何度も反復練習をしながら、定着をめざしています。
牛乳パックやペットボトルなど、身の回りで「かさ」の単位を見つけたら、話題にしながら、関心をもたせていただけると、より定着につながると思います。
画像2 画像2

2年 算数

「かさ」の学習をしていきます。
mL・dL・Lの読み方・書き方・相互の関係について、具体物で確認しながら、かさの感覚を身につけていきます。
実際の生活で使う単位なので、しっかり理解させたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ミリーのすてきなぼうし」という物語文を読み進めています。
ミリーはさんぽのとちゅう、ぼうしやさんの前を通りました。・・・・・

登場人物の気持ちを考えながら、音読練習をしました。


2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「雨のうた」
「雨」と聞いて思い浮かぶことを、出し合いました。雨のイメージをふくらませて、音読にいかしました。

2年 算数

練習問題に取り組み、習熟を図りました。
・3けたの数について、漢字を数字に直す問題
(例)四百三十六→436  六百三→603
・970は、百を何個、十を何個でしょう?
・970は、十を何個でしょう?

等、一の位・十の位・百の位の概念を身につけて、今後、大きな数の学習に生かしていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「生きもの なかよし だいさくせん」
今日のめあては、生きものをよくかんさつしてきろくしよう」です。
 ・ 生きもののうごきを見て はっけん!
・ 生きものの体を見て はっけん!
足が6本あることなど、いろいろなことを発見しました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「まどから こんにちは]


自分のイメージをもとに、いろいろな切り込みを入れて窓をつくり、表したいことを考えます。開く窓の形や様子から感じたこと、想像したことを表現していきます。
カッターナイフの使い方に気をつけながら取り組みましょう。

まず、好きな形や色を選んで、折ったり、立てたりして、家の様子を考えました。


2年 生活

画像1 画像1
「生きものをさがしにいこう」
中庭で生きものをさがす計画を立てました。どんな生きものがいるのかを、みんなで話し合いました。ダンゴムシ、バッタ、おたまじゃくし、ザリガニなどの意見がでました。来週むしとりをします。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「組み立てをかんがえよう」
「はじめ」「中」「終わり」の構成を理解し、メモを書きました。組み立てを考えて、文章にまとめます。

まだまだとれてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もとってもあついですね。
みなさんは元気にたのしい夏休みをすごしていますか?

1がっきのあいだ、はたけでそだてていたナスとピーマンがとても元気なのでしょうかいします。
1がっきがおわるころのトマトがシオシオだったので、もうだめかと思いきや、まだまだとれています。とくにピーマンはなんこできたかわからないくらい!
とれたナスとピーマンは、先生たちがおいしくいただいています♪
「チンジャオロースにしよう!」と、とても人気です。

ねっちゅうしょうやびょうきに気をつけて、ナスやピーマンにまけないくらい元気に夏休みをたのしんでください。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「わくわく算数ひろば」
線路カードを使って、ぐるっとまわる線路を作りました。ぐるっとまわるために、何度も作り直し工夫しました。

2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぐんぐんそだて わたしの野さい」
1学期自分で育てた野菜の様子を、まとめました。まとめたものを友達と詠み合いました。友達のまとめを見て、よいところをプリントにかきました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/18 放課後子ども教室
2/22 委員会(9)最終
2/23 天皇誕生日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290