最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:198
総数:1315105
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の練習です。前回、学習した「うまくなるポイント」をみんなで再確認し、練習に入りました。前回よりも、ずいぶん、うまく書けるようになってきました。

5年 社会

日本の輸入の特色について、教科書や資料を使って、気づいたことをまとめました。
日本は、いろいろな国から、とてもたくさんの物を輸入していることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 書写

画像1 画像1
「白雲」という文字を練習しています。
文字の大きさは画数によってうまくバランスを取ることが大切です。
お手本をしっかり見て、熱心に練習しているので、どの子にも上達が見られ、清書が楽しみです。
画像2 画像2

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「単位量あたりのおおきさ」
単位量あたりを使って、1平方キロメートルあたりの人数を比べました。1平方キロメートルあたりが人数を人口密度と言うことも学習しました。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「単位量あたりの大きさ」
たたみの数と子どもの数から部屋の混みぐあいを考えました。ABCD各部屋の混みぐあいを比べる方法をみんなで考えました。「一枚あたり」「一人あたり」という言葉に着目しました。

5年 国語

画像1 画像1
「よりよい学校生活のために」
学習のはじめに、学校生活の中で、こうなるといいなと思うことについて簡単に意見を出し合いました。その中から、議題を決め、各自、考えをワークシートにまとめました。
立場をはっきりさせて、互いの考えを意見交換していきます。
「考えを広げる話し合い」「考えをまとめる話し合い」では、意見の伝え方、質問の仕方、意見のまとめ方を学習します。一方、意見が対立したときには、その伝え方について様々な表現の仕方を学びます。

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
では・・・実際に書いてみましょう!
字の大きさ、バランス、「云」の筆の動き等々
課題はたくさん!
今日はまだ一回目だから、練習を繰り返して、腕を上げていきましょう!

5年 書写

今日から新しい文字の練習に入りました。
「白雲」という字を書きます。
大きな手本を使って、どんなところに気をつけて書いたら、うまく書けるか、どんなところがたくさん練習しないと難しそうなのか・・・自分の考えを友達に聞いてもらいました。
自分が難しいと感じているところは、友達にとっても同じように難しいことが分かり、そこに着目して、練習していこうとめあてを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラミング学習の様子です。
自分たちでプログラムを組んで動かしてみます。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「買い物の仕方について考えよう」
買い物をした時のお金の払い方について考えました。現金だけでなくクレジットカードなどを使うことがあるという意見が出ました。クレジットカードを使う便利さやこわさについても考えました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よりよい 学校生活のために」
1 よりよい学校生活のために新たにしてみたいことや解決したい身近な課題をワークシートに書きました。
「無言清掃中におしゃべりしている人をなくしたい」「先生がいてもいなくても同じ態度で過ごしたい」「だれもがチャイムでけじめをつけれるようにしたい」等、身近な課題をワークシートに書くことができていました。
2 クラスでは「北小みんなであそぶためには」という課題について、現状や疑問点、解決方法をまとめていました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よりよい学校生活のために」
「低学年が正しい廊下歩行をするために、高学年はどのような行動をとればよいか」という課題について、話し合いました。自分の考えをまとめ、付箋に書きました。付箋をもとにグループで話し合いまし

5年 ダンス

「紅蓮華」
強くなれる理由を知った 僕を連れて進め


どうしたって!
消せない夢も 止まれない今も
だれかのためにつよくなれるなら


見事に、
五年の華を咲きほこらせました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 短距離走

画像1 画像1
さすが高学年。
豪快な走りを見せてくれました。
画像2 画像2

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日に向けて、最終調整。
気合は十分!
先生からも「みんなは、できるよ!」と温かい激が。

5年 書写

書写練習帳をやりました。
書く姿勢・鉛筆の持ち方を練習帳の写真を見てみると、
「あ!違う」「え!こんな風に持つの?書きにくい・・・」等の声が聞こえてきました。鉛筆の持ち方に癖がついてしまっている子どもが何人かいたので、各自で、改めて、正しい持ち方を確認しました。
正しい文字を意識して、丁寧に取り組みました。
とても上手に書けたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

平行四辺形の面積を求めています。
たくさんのやり方を考えました。
その中で、できるだけ、シンプルで、正確に求める方法を選択していきます。
子どもたちの考えを受け止めながら公式へと導きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 書写

画像1 画像1
書写練習帳を使って、硬筆の練習に取り組みました。
姿勢や鉛筆の持ち方を意識しながら、ていねいに取り組みました。

画像2 画像2

5年 家庭科

画像1 画像1
上手に暮らそう
上手なものの選び方、使い方の学習を生かして、環境や資源に配慮した生活の工夫を話し合っていきます。
画像2 画像2

5年 体育

画像1 画像1
徒競走の練習をしました。本番同様、雷管の音でスタートをしました。持っている力が、発表会当日十分発揮できるようがんばりたいです。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
3/20 春分の日
3/24 修了式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290