最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:33
総数:452318
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

3年習字「光」

 いよいよ、3年生最後の習字の「光」。横画は、真横に書くのではなく、少し右上がりに書くことが大切です。思えば、1学期のころは、横画や縦画だけをひたすらに書いていましたね。とめ、はね、はらいなども含まれる1年のまとめにふさわしい字です。来週もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工「カラフルフレンド1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 袋にいろいろなものをつめこんで、思い思いの友達を制作しています。紙をちぎったり、家から持ってきたもので飾り付けたりと、ひとりひとりのが工夫が光ります。来週は、いよいよ完成するのでしょうか。

3年「くぎうちトントン2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の活動に比べると、くぎを打つことにも慣れ、作業のスピードが増しています。完成の形が見えてきた児童が多くいました。自分のイメージ通りの作品をがんばって完成させましょう。

3年「くぎうちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 くぎを金づちで打って、作品を作る予定です。今日は、くぎを打つ練習を図工室でしました。なかなかまっすぐにくぎを打つのが難しいようで、くぎぬきを使って打ち直す子どもたちの様子が見られました。
 来週もがんばりましょう。

3年「冬の運動会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 大縄やドッジビーを学級対抗で行う、冬の運動会を体育の時間に行いました。大縄はどの学級もよい記録が出ましたが、合計回数では1組の勝ちとなりました。ドッジビーは、僅差で2組の勝ちとなりました。
 冬の運動会は、1組、2組、引き分けです。3年生の終わりに春の運動会をしましょう。

3年「英語を使ってクイズを考えました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒントを英語で考えてクイズを作り、皆の前で出題しました。どの問題も、よく考えてあって、一筋縄ではいかない問題が多くありました。
「Fruit.(果物)Two circles.(2つの円)Red and green.(赤と緑)」
3つの事柄から連想されるものはなんでしょう。


正解は、「さくらんぼ」です。

3年「小木のよさを見つけよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 身近な施設や店舗について調べたことを画用紙にまとめ、皆の前で紹介しました。そのあと、校区探検に出かけ、実際に施設や店舗を確認しました。

3年 図工「くろふねにのって」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ついに絵が完成したので、どんなお話にしたのかを、みんなの前で説明しました。
 ひとりひとりのお話には特色があり、説明が終わった後は、質問をしたい児童がいっぱいでした。

地域の野菜(里芋)

3年生が、地域の特産の野菜「里芋・海老芋」をふれ合い委員会の方からいただきました。

初めて見る子どももいて興味津々。
・ひげが出ている
・つのようなものがある
・縞がある
など、子どもなりの表現で話し合い、観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「学校公開日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、1組も2組も算数の公開です。子どもたちが中心になるような授業を計画しました。子どもたちの活動をぜひご参観ください。
 手をあげたり、ノートに書いたことを発表することも勇気がとても必要です。友達の発言をしっかり聴くことも大事です。
 子どもたちの頑張りを、ぜひご家庭でも話題にしてください。

3年「秋の校外学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習で、でんきの科学館に出かけました。電気や音の性質を体験するコーナーや、センサーを使ったゲームなどが子どもたちに人気でした。地球温暖化について学ぶコーナーでは、自分たちの生活が、どのように環境に影響するかを学びました。

3年「習字ビル」

画像1 画像1 画像2 画像2
 習字の学習で初めてカタカナを書きました。曲がりや折れの筆使いが難しく、何度も練習をして書きました。名前まで集中して清書に取り組むことができましたか。

3年「虫めがねで日光を集めたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 虫めがねを使って、日光を集めました。太陽の位置に合わせて虫めがねを傾けることがこつです。ものを温める日光の働きを自分の目で確認しました。世の中には、日光を使った便利な道具がいっぱいあります。そういったものに目を向けるのもいいですね。

3年図工「くろふねにのって」

画像1 画像1 画像2 画像2
 画用紙いっぱいに、黒い船が海を進む場面を表現します。今日は、絵の具とクレヨンを使いました。水彩絵の具をクレヨンがはじく効果をうまく使って、色あざやかな海や空を描くことができましたね。

3年「いろいろうつして3」

画像1 画像1 画像2 画像2
 版画の裏から色を塗りました。そうすることで、筆の跡が表側に残らず、色のにじみや重なりを生かして塗ることができます。子どもたちは、色の広がりを確かめながら、ていねいに活動を進めました。

3年「書写競技会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生の書写競技会の日です。課題は、「つり」で、曲がりやはらいがあって、難しいひらがなです。講師の先生にご指導を受けたことも大切にし、心を落ち着けて清書を行いました。今までの練習の成果を発揮することができましたか。

3年「教育実習生の先生とのお別れ会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組に1週間、栄養教諭を目指す教育実習生がいらっしゃいました。いっしょに食事の栄養バランスについて勉強をしたり、休み時間にドッジボールをしたりして、たくさんの場面で子どもたちの心に寄りそっていただきました。
 今日のお別れ会では、子どもたちが自分の言葉で感謝の気持ちを伝えるなど、子どもたちにとっても成長の機会になりました。1週間、ありがとうございました。

3年「玉入れ練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の体育は、運動会に向けて、玉入れの練習をしました。当日の準備や移動の仕方も練習しました。おうちの方に、がんばっている姿を見せるチャンスです。いっぱい練習をして、チームの勝利を目指しましょう。

3年「いろいろうつして2」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図工室で版にインクをつけて刷りました。できあがりをイメージして、ていねいに作業を進めました。手がまっくろになってしまう児童もいましたが、できばえに満足している様子でした。次回は、絵の具で色をつけるので、持ち物を忘れないようにしましょう。

3年:「いろいろうつして」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工競技会は、版画を行います。今日は、秋を表す版を素材の良さを生かして制作しました。次の図工の時間には、いよいよインクを使って版を刷ります。どんなふうに仕上がるか、今からとても楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293