最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:40
総数:452084
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

3年 国語 ことわざ・故事成語

画像1 画像1 画像2 画像2
 ことわざ・故事成語の意味や由来を国語辞典や本を使って調べました。本で調べるときには、目次やさくいんを使って、速く簡潔に見つけられるよう心がけました。

3年 里いも掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
 農家の方に教えていただき、里いも堀りをしました。「種いもから親いもが出て、こいも、孫いもができるよ。」「種いもは、親いもを作ったら仕事は終了だよ。」「里いもは、いもだけでなく、くきの部分も食べられるよ。」などと話を聞きながら、掘ったいもを分け、根をや泥を取り除きました。掘った里いもを農家さんが児童にわけてくださり、本日家に持ち帰りました。おだやかな天気の中、収穫の秋を満喫しました。

3年 理科 太陽とかげをしらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 鏡ではね返した日光を集めると、温度が変わるか実験をしました。3枚の鏡で日光を集めると40度近くまで温度が上がり驚きました。日光の力を再発見しました。

3年 運動会練習(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は競遊です。長い棒を3人で協力して持って走ります。今のところは白組の勝率が高めです。当日はどうなるか楽しみです。

3年 校外学習 昭和日常博物館(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習の昭和日常博物館では、昭和30年代の電化製品や日用品を中心に見学しました。かまどやせんたくのたらい、初期の洗濯機、冷蔵庫などを見て使い方等を考えて、今の生活と比べることができました。

3年 校外学習 でんきの科学館(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 でんきの科学館と昭和日常博物館に出かけました。でんきの科学館では、空気の実験を見たり、オームシアターでゲームにチャレンジしたりしました。グループで仲良く見学することができました。

3年 書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2時間目に書写競技会が開かれました。課題は「つり」です。筆をたて、手本をよく見て書くことに心がけました。

3年2組 志村先生の書写指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度2回目の書写指導です。書写競技会も近く真剣に取り組みました。文字の形をよく見て何度も練習することが必要だと教えてもらいました。

3年1組 志村先生書写指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写競技会に向けて志村先生の書写指導がありました。大切なこと3つ「姿勢」「筆の持ち方」「手本をよく見る」と復習をした後、はらいや文字の形を指導してもらいました。ゆっくり筆を置く、えん筆もちはだめなどと個々に手を取って指導していただきました。また、授業前にすった墨と、墨汁のちがいを教えてもらい、実際に書いていただきました。子ども達からすごいと歓声が上がりました。

3年 長さ(算数)9/9

画像1 画像1 画像2 画像2
 道のりを求める問題をさし絵を見て作りました。タブレットで作り、問題を解き合いました。友だちの問題を楽しみながらたくさん解けました。

3年 外国語活動 9/9

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期初めての外国語活動です。
 スポーツや食べ物の単語を使い、I like 〜 I don't like〜 と表現しました。「卓球・納豆などを英語でどのように言えばいいですか。」などと積極的に質問して英語に親しむ様子が見られました。

こん虫を調べよう(理科)9/7

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科でこん虫のすみかについて調べるために、あすなろ広場や運動場で生き物を探しました。あすなろ広場では、バッタ、カエル、せみの抜け殻、トンボ、くも等を見つけました。
 バッタの脱皮している現場を見つけ、「がんばれ」「がんばれ」とバッタに声をかけました。脱皮直後のバッタは羽が小さく、時折、羽を動かしていました。「チョウの時と同じで羽をかわかしているね」と子ども達がつぶやいていました。貴重な体験をしました。

3年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生に鑑賞の授業をしていただきました。バイオリンとチェロの音色を味わうことができました。

理科(風やゴムで動かそう)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科で初めての実験です。初めにギュッとゴムを伸ばしたり、弾いたりして、ゴムの性質を確かめました。
 次にゴムを伸ばす長さを変えると、車の移動距離はどのように変わるかという課題をもち、実験に取り組みました。
 5センチよりも、15センチゴムを伸ばした方が圧倒的に遠いところまで車が走りました。実験の準備や片付けもグループで協力して行うことができました。

水泳指導(大プール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生最後の水泳指導です。今日は全員大プールで泳ぎました。「けのび」、ビート板を使ったばた足」、「クロール」の腕の練習などをしました。初めはもぐることに不安だった児童も浮くことができるようになったり、ばた足ができるようになったりして大変上達しました。

初めての水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活で初めての水泳が行われました。着がえ方、シャワーの浴び方など一つずつ学びながらのスタートです。大きな声は出せませんが、歩いたり、もぐったりするなど、久しぶりの水の感覚を味わいました。笑顔があふれる1時間でした。

3年生 サトイモの植付け見学

 4月26日(火)の「サトイモの植付け見学」がJA尾張中央農協のホームページで紹介されました。
 下のリンクからご覧いただけます。
 小木小学校児童がサトイモの植付け見学 小木支店ふれあい委員会(外部サイト)

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 北里市民センターの図書室と児童館を見学・利用させていただきました。マナーよく利用することができました。
 子どもたちは、「楽しかった、また来たい。」と、興味津々でした。

3年生 里芋の植え付けの見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 JA小木支店のふれ合い委員会の里芋の植え付けを見学しました。貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
 学年園で育てられるよう、種芋やわらもいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293