最新更新日:2024/10/10 | |
本日:17
昨日:38 総数:652062 |
3年生 国語 詩を味わおう6年生 学年集会避難訓練を行いました。もしものときに備えて、真剣に訓練に参加する姿が見られました。 今日学んだことや行ったことを、しっかりと覚えておきましょう。 小野競書会予選会を行いました
9月2日(月)授業後に、県下児童・生徒席上揮毫大会(小野競書会)に小牧小学校の代表として出場する児童を決める予選会を行いました。
練習の時からみんな真剣な様子で、一文字一文字丁寧に書いていました。 2学期の始業式を行いました
9月2日(月)2学期の始業式を行いました。
熱中症対策のため配信での始業式でしたが、教室から配信の部屋に届くほど大きな挨拶と元気な歌声での校歌を聞くことができました。 校長先生の話を聞くときも、いい姿勢で真剣に聞いていました。 久しぶりの登校です各クラスに久しぶりに子どもたちの元気な声が聞こえます。 終業式の後は1人1人担任の先生から直接、通知表をもらいました。 その後は夏休み前に教室をピカピカにしているクラス、学級でレクリエーションをしているクラス、1学期の振り返りを書いているクラスなどそれぞれ1学期の締めくくりをしていました。 出校日、始業式で元気な姿がみられるのを楽しみにしています。 1学期終業式です体育(ひまわり)ビート板を使って浮く練習をしたり、25mに挑戦したりと最後のプールの授業を全力で頑張りました。 生活(ひまわり)ズボンを長方形にたたんだり、体操服、ズボン、赤白帽を3つ一緒に袋に入れたりすることが難しかったようです。 「机が狭い時は、たたむもの以外は椅子に置くと良いよ」という先生のアドバイスをすぐ実践する子もいました。 集会(ひまわり)前回に続き、1年生から4年生の1学期頑張ったこと、これから頑張りたい事の発表でした。 泳いだり、顔を水につけたり、プールの時間を頑張った子が多くいました。 トイレボランティアの様子です理科「風やゴムのはたらき」家庭科(ひまわり)みんな真剣な表情で、ズボンのポケットを取り付けるためにアイロンやミシンを使いました。 完成がとても楽しみです。 読み聞かせスペシャルの様子ですブラックライトにアラジンたちが幻想的に浮き上がります。大盛況でたくさんの児童が集まりました。 ボランティアのみなさん、1学期間ありがとうございました。 体育(ひまわり)低学年は、顔つけ、洗濯機などして水に慣れてもらいました。 高学年はビート板を使ってバタ足の練習です。 図工(ひまわり)はけでのりをつけ、破れないように優しく張りました。 社会 〜大仏の大きさを感じよう〜
社会の学習で大仏の大きさを感じるために、手をクラスで作成しました。作りながら「めっちゃ大きい」や「全身って考えるととても大きい」などの声を聞くことができました。一足早く、奈良の大仏を感じることができました。
おやこっこ その10
☆ハーバーリウム☆
おやこっこ その9
☆デコパージュ☆
|
小牧市立小牧小学校
〒485-0041 愛知県小牧市小牧三丁目17番地 TEL:0568-77-4148 FAX:0568-75-8284 |