![]() |
最新更新日:2023/12/01 |
本日: 昨日:87 総数:627248 |
1年生 タブレットを使ってみました!![]() ![]() ![]() ![]() 早速1年生も使ってみました。 ログイン、IDなど難しい言葉がたくさんありましたが、最後はそれぞれのタブレットで動画を観ることができました。 それぞれの手元に画面があると、動画が観やすくていいですね。 これからいろいろと使いこなしていきましょうね! 1年生 運動会 玉入れ![]() ![]() ![]() ![]() 一心不乱に玉入れ 全員が夢中になってできましたね 1年生 運動会 徒競走![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命走る表情は真剣そのもの! よく頑張りましたね。 1年生 校外学習のふりかえり![]() ![]() ![]() ![]() 早速、みつけた秋をまとめています。 落ち葉やどんぐりや木の実など、いろいろな秋を見つけてきたようです。 1年生 小牧山につきました!![]() ![]() どんぐりを見つけ、たくさん袋に入れています! 一年生、出発しました!![]() ![]() 寒いですが、いいお天気です。 運動会練習、がんばっています!(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の競技は短距離走と玉入れの2つです。 今日は玉入れの踊りの確認をした後、実際に玉入れをしてみました。 赤組も白組もたくさんの玉がカゴに入っていました。 当日はどちらの組が勝つのかな? ひきつづき練習、がんばります! ずこうきょうぎかい 1ねんせい![]() ![]() ![]() ![]() 何に乗ってみたいかな? どこに行ってみたいかな? 想像を膨らませて、大きく描きました。 1年生 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回りをたくさん練習しました。 まだ、うまく回れない子も頑張っています。 1年生 クレヨンの使い方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼかす まぜる けずる 寝かせてぬる いろいろ練習することができましたね。 1年生 転がしドッジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素早く動き、狙って転がせるようになってきました よけるのも上手 1年生 マット運動
マット運動の練習を頑張っています
前転や後転につながる「ゆりかご」 じょうずにできたかな ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生き物探しにいきました。![]() ![]() ![]() ![]() とっても暑い日だったのでなかなか生き物たちには出会うことができませんでしたが、そんな中でもバッタやチョウチョウなどの生き物に出会いました。 見つけた生き物を追いかけたり、みんなに教えたり、とっても楽しんで探すことができました。 次は見つけた生き物の名前を調べていきましょうね。 1年生 転がしドッジ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症に気を付けながらの活動でした ねらう 転がす 走る よける 捕る たくさん活動できましたね 1年生 生活科 シャボン玉![]() ![]() ![]() ![]() 夏のあそびの一つ、シャボン玉で遊びました。 元気いっぱいに活動することができましたね。 あさがおのつるでリースをつくったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() せんせいたちは、あさがおのつるでリースをつくりました。 あさがおがかれてきて、じかんがあったら、おうちのひととやってみてもいいですね。 〈作り方〉 1 根元を切ってから、つるをほどく。 2 葉などを切り落として、ねじりながら輪を作る。 3 残ったつるを輪にからめていく。 ※乾燥すると小さく細くなります。きつく巻き付けると、飾りを付ける時に 難しくなります。 ※宿題ではありません! 1年生 コーディネーション体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講師の方が指導してくださり、色々な運動を楽しく教えてくださいました。 走る 跳ぶ を組み合わせたり 力を使う運動やボールを使った運動を行って 意欲的に運動することができました。 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台からジャンプする 平均台をバランスよく渡る 様々な動きを元気よくできました 朝の水やり
1年生と2年生の朝は、花や野菜の水やりから始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい あさがおの種を植えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふかふかの土になるように気を付けて あさがおの種を植えることができました。 |
小牧市立小牧小学校
〒485-0041 愛知県小牧市小牧三丁目17番地 TEL:0568-77-4148 FAX:0568-75-8284 |