最新更新日:2024/04/19
本日:count up46
昨日:142
総数:637815

2年生 やさいのなえうえ&やさいクイズ Part.1

 2年生のみなさん、こんにちは!
 きょうは、みんなにかわって2年生の先生たちで、やさいの先生におそわりながら、やさいのなえをうえました。みんなが学校に来るころには、少しは大きくなっているといいな...。

 ここで、みなさんにクイズです。このしゃしんのなえは、なんのやさいかわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 さんすう&こくご

 2じかん目のさんすうは、「時こくと時間」のさいごのところです。これまでべんきょうしてきたことをおもい出して、もんだいをといてください。わからなかったところや、まちがえたところは、前のページにもどってふくしゅうしましょう。ノートの右がわのページには、「時こくと時間」をべんきょうしてわかったことや、おもしろかったこと、もっとやってみたいことなどを書きましょう。

 3じかん目のこくごはかん字のれんしゅうです。きょうは9つのかん字をあたらしくべんきょうします。なぞりははみださないようていねいに、とめ・はね・はらいにも気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 道とく

 2年生のみなさん、おはようございます。こんしゅうもあと1日。がんばりましょう!
 きょうのじかんわりは、道とく、さんすう、こくごです。

 1じかん目は、道とくです。プリントは、道とくのきょうかしょを見てやりましょう。9:00〜と9:10〜のEテレも見てみてね。

2年生 かん字ドリル&ドリルノートについて

? こくご、さんすう、ずこうのべんきょうは、じゅんちょうですか? 1日の中でリズムをつくって、べんきょうしましょうね。

 学年つうしんにのっている、かん字ドリル&ドリルノートのページにまちがいがありました。なんどもごめんなさい。
 かん字ドリルは、「4〜32」
 ドリルノートは、「2〜48」が正しいページです。

 よろしくおねがいします。
 

2年生 5月14日 こくご&さんすう

画像1 画像1
 きょうは、こくごとさんすうとずこうのべんきょうですね。
 かん字のべんきょうは、きのうのホームページを見ながら、やってね!
 さんすうは、時かんのべんきょうです。しゃしんをよく見て、ノートを書いてくださいね。

きょうも1日、がんばろう!

2年生 かん字ノートついかかだい☆

2年生のみなさん、べんきょうはじゅんちょうにすすんでいますか?
きょうの、とけいのべんきょうは むずかしかったですね。

さて、先生がかん字ノートの出すページをまちがえていました。
いま、ノートのP4,5があいていますね。
そこもやってください。ごめんなさい。
かん字の書くりょうがとっても多いですね。
とくに、きょうはたいへんだったと思います。
P4、5はいつでもよいので、できるときにれんしゅうをしてください。

★読みかたがあたらしいかん字★のところは、
読みかたがあたらしいかん字だけではなく、おなじ日にれんしゅうしたかん字もれんしゅうするとよいですね!

たくさんあってたいへんですが、がんばりましょうね!!

画像1 画像1

2年生 5月13日 算数

今日は「時こくと時間」をべんきょうします。
とても大切なところなので、ていねいにおぼえましょうね!

<今日のポイント> 
☆長いはりのうごく時間のきまりをおぼえておきましょう☆

○ 小さいめもり・・・「1分」

○ 大きいめもり・・・「5分」=小さいめもり5めもりぶんなんだね!

○ 長いはりはひとまわりすると「1時間」 

○ 1時間=「60分」=小さいめもり60めもりぶんなんだね!



◎じっさいにおうちにある時計のめもりをかずをかぞえてみましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月13日 国語

 今日おぼえるあたらしいかん字は10字です!
 かくすうがおおかったり、まちがえやいかん字がおおくなってくるので1字1字ていねいにおぼえましょうね!

<ポイント>
 かきじゅんをよく見てこえに出しながらかくと、おぼえやすいですよ☆

 今日もがんばりましょう!
画像1 画像1

5月12日のかだい☆3

さんすうのきょうかしょP15 2ばんの気がついたことも、
ノートに2つぐらい書けるといいね。

3じかん目のこくごは、きのうのつづきのかん字です。
かん字ドリル7を読んでみましょう。
まちがえず読めましたか?
つぎは、ノートに書いてれんしゅうしましょう。
P1にお手本がのっています。
「あさの早いじかん。早い早」
「本を音読する。本音読本音」
のように、下はかん字をとくにれんしゅうしましょう。
読みがなも、わすれずに書きましょう。


保護者のみなさまへ

出していただいた課題を見させていただきました。
子どもたちがしっかり取り組んだ様子、おうちの人が丁寧に見てくださり、アドバイスなどをしてくださった様子が伝わってきました。
ご協力をいただき、本当にありがとうございます。

もうしばらく家庭学習が続き、新しい学習内容も始まります。
申し訳ありませんが、今後もご支援を どうぞよろしくお願い致します。
何かあれば、学年担任までお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日のかだい☆2

グラフの●をかくときに、1年生のときは、うっかり上からかいてしまう人がいました。
正しいのは、下からじゅんにかきますよ。

ノートのP7には、ひょうやグラフを見て気がついたことを、2つぐらい書けるといいですね。
だいちくんとひなたさんのいけんも読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日のかだい☆1

2年生のみなさん こんにちは♪

きょうの学しゅうは 生かつ、さんすう、こくご です。

1じかん目は生かつは、「大きくなあれ わたしの野さい」のべんきょうです。
Eテレ9:05から「おばけの学校たんけんだん」でも野さいのおはなしなので、ぜひ見てください。
もし見れなかったら、パソコンなどでも見れるので、けんさくしてみてね。

2じかん目はさんすうです。
きょうは「ひょうとグラフ」です。
1年生でもすこしやったことがあるね。

先生たちも。「すきなあそびしらべ」をやりましたよ。
本とうは、クラスのみんなのすきなあそびを しらべたかったです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★2年生 生活科★

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは、いい天気の中、やさいのなえうえのじゅんびをしました。そだてるやさいは、ミニトマト・キュウリ・ナス・ピーマン・えだまめの5しゅるいです。えいようたっぷりの土なので、やさいもよろこんでくれることでしょう!

5月11日のかだい☆2

さんすうは、きょうか書を見ながら、じぶんですすめます。
すこしたいへんですが、わからないときはおうちの人にききましょうね。

「きょうかしょノート」にしきやこたえを書き、
おわったら、おうちの人に こたえあわせをしてもらいましょう。


きょうは、1年生のふくしゅうです。
わかりにくいときは、「さんすうランド」の中の「かぞえぼう」をつかうと
よいですよ♪
1年生のときにべんょうしたように、
10のたばや1のばらを じょうずにならべながらかんがえられるかな?


ノートP3の「ふりかえり」はかかなくてもいいです。


3じかん目は、ふくしゅうテストです。
2まいやったら、こたえあわせと、なおしもしてみましょう。

では、1日目のべんきょう、がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日のかだい☆1

2年生のみなさん、こんにちは!!
かだいをもらったら、さっそく いっしょにはじめましょう!

きょうのじかんわりは、こくご、さんすう、こくご です。

こくごはかん字を ていねいにすすめます。
2年生のかん字は、「かくすう」がおおくて、びっくりするかもしれません。
でも、音読をたくさんしたので、きっと読むのはかんたん!
かん字ノートには、わすれずに、読みがなも書いておぼえようね。

先生もれんしゅうしたので、さんこうに見てくださいね♪
ふき出しになっているポイントも見てくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 待ってます!Part.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生担任も色塗りしてみました!アンケート記入場所と家庭科室入り口に掲示してあります。お子様の課題の参考に、ぜひご覧ください。

2年生 お待ちしてます!Part.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日、12日に1階家庭科室にてお渡しする物です。たくさんあるので、手さげ袋をお持ちください。前回までに配布した課題も回収します。また、アンケートの記入、図書カード受領のための印鑑もご持参よろしくお願いします。

学級担任発表・教科書配布〜part2〜

 いつもとちがう子ども達や保護者のみなさんとの出会い方でしたが、お一人お一人とお話ができたことがとてもよかったです。
 子ども達と一緒に大きな声で笑い合ったり、運動場をかけ回ったりする日が待ち遠しく感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
12/23 2学期終業式
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284