![]() |
最新更新日:2023/06/08 |
本日: 昨日:121 総数:611834 |
給食風景![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり集会をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までを振り返って、勉強や係の仕事、あいさつなどがんばれていますか?と確認をしました。 いろいろな子どもたちのがんばっている姿をたくさん見つけた話を聞きました。 でも・・・・ おもちゃの使い方は?本の返し方は?大丈夫かな? 残念ながら、出しっぱなしになっているおもちゃや倒れている本、積まれている本などが見つかっていました。 どうしたらいいのかを、お兄さんお姉さんが見本をみせてくれました。 自分が使った物では無くても、気が付いたらお互いに片付けようねという話にみんながうなづいてくれました。 みんなのものを大事にして、みんなで片付けることができるといいですね。 ひまわりで外国語をしたよ
ひまわり学級全体で外国語をしました。新しいALTの先生に質問したり、英語の曲に合わせて動いたりしました。休み時間の時から積極的に先生に話しかけている子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 愛称は「ひまわり学級」です![]() ![]() 18人の子どもたちで学級をスタートしました。 交流学級の担任の先生や友達、授業に入ってくださる先生方とも関わりながら活動を進めていきます。 今年度最初のひまわり音楽
今年度初めてのひまわり合同音楽をしました。みんなとても楽しそうに活動していました。写真は、音楽に合わせて歩いたり、スキップをしたりして、音楽が止まったら座る活動をしている時の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
小牧市立小牧小学校
〒485-0041 愛知県小牧市小牧三丁目17番地 TEL:0568-77-4148 FAX:0568-75-8284 |